啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「クガイソウ」

2017-06-26 11:19:56 | 庭の花木
「クガイソウ」  ゴマノハグサ科
 ベランダで干し物をしていると、数匹のハチが飛び回っている。何でこんなところに?頭上を見れば、なんと、直径5~6cm程のアシナガバチの巣。キャァ~。すぐさま部屋に飛び込み、業者に駆除してもらおうかとあたふた。しかし、ここは、落ち着いてと。早速ホームセンターで、定員さんに相談し”巣ごと全滅ハチジェット”を購入。暗くなるのを待って、エイッ!と一気に噴射。その威力、抜群。・・巣を守っているハチを見れば、心が痛むが、自分が刺されては、かわいそうなどと言っていられない。初めての経験、無事難を乗り越えた。うん、自分でもやろうと思えばできるのだっ。ハチさん、ごめんなさ~い。
 「これ、何という花ですか?オカトラノオに似ているけれど」と友人。クガイソウは、漢字で九蓋草、九階草と記す。一本の茎を取り巻くように、5枚の葉が付き、それが、九段くらいになる、というところからの命名。草丈は70cm程あり、ひょろひょろと細く伸びた茎の先に、薄紫色の、ブラシのような花穂が涼しげだ。花入れに、やや長く切ったクガイソウ、それに沿うようにハンゲショウ、ピンク色の小さめのホタルブクロを根元にさした。お互いの佇まいも控えめで、部屋も穏やかな空気に満たされた。