気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

菅谷不動尊と道安寺横穴古墳群

2010年12月04日 21時31分24秒 | 日々の出来事
 利府町のグランディ21のある菅谷台団地の入口近くにある『菅谷不動尊』に行って来ましたが,利府の団地のそばにこんな不動尊や古墳が有るとは知りませんでした。

 『菅谷不動尊』は,道安寺敷地内に今から1,100年前,藤原将監景昌が天皇の命令で東夷(あずまえびす:東北地方に住んでいた人)を征伐して都に帰る際に,戦死した東夷の人々を慰めるために紀州にある高野山のの山号を移し,不動明王を祭ったところである。(利府町教育委員会の案内看板から抜粋)

 本殿の不動明王は,3mの炎を背負った不動明王が有るようですが,奥殿の裏手にある滝堂にも小さな不動明王が有り,この滝堂の水は眼病に効くと言われています。

 その他にも裏手には色々な不動明王や布袋さんなども有り,本殿前の弁天さんが有るのですが,一緒に行った友人Aさんに“奥山仙台市長にそっくりでしょう?"と言われ,よく見ると確かに似ていました。(ほんとだ!)

 菅谷不動尊には,もう一つ楽しみがあり,それは道安寺横穴古墳群(七世紀頃のもの)で,道安寺裏山に百基以上有ると推定されているようですが,そのうち十九基が確認されていて,一見すると防空壕のようですが,鎌倉時代以降は,信仰の場所となっていたようです。

 菅谷不動尊の裏手から結構急な階段を登って行くと,右手に苔むした横穴が見えてきて,横穴は次々と続いて現れてきて,最後の横穴は,神社のように作って有り,信仰の場所となっていたことが分かります。

 一番上まで来ると,菅谷台団地で建築中の家がすぐそこに見えて来ましたが,本当に住宅の近くに古墳が有るんだなと感じました。

 菅谷不動尊の参道は,垂れ桜が両側にあるので,春はきっと素晴らしい,垂れ桜のトンネルになると思うので,来年是非見に来ようと思いました。

 菅谷不動尊の説明看板


 菅谷不動尊の本殿


 菅谷不動尊の本殿を望む


 参道から菅谷不動尊の本殿を望む


 参道の鳥居


 土道の参道には,垂れ桜がありました


 石塔がありました


 奥山仙台市長似の弁財天


 本殿の中


 滝堂の小さな不動明王


 滝堂の小さな不動明王の上にあった不動明王


 裏手にあった石に彫られた不動明王


 布袋さんもいました


 道安寺横穴古墳群の説明看板


 道安寺横穴古墳群(その1)


 道安寺横穴古墳群(その2)


 道安寺横穴古墳群(その3)


 一番上の横穴


 横穴古墳群へ続く道

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (外野の住人)
2010-12-05 23:30:04
話に聞くまで知りませんでした
菅谷台の近くに横穴古墳群まであるとは思いませんでした。結構信仰心が高い地区だったんですかね
ちゃんと、お賽銭を上げて,お祈りしてきたのかな
残り少ない今年ですが、良いことがあると良いですよね
返信する
re:Unknown (外野の住人) (nowhappy)
2010-12-06 06:43:46
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 天からも恵み+自分のお賽銭で,ボランティアの人の健康も祈ってきました。
 古墳はなかなかのもので,一度訪ねてみるといいと思います。
 一年の締めくくりなので,気を引き締めていきましょう。
返信する
不動明王修復完了 (地元くん)
2018-02-17 12:50:34
本堂の修復と併せて不動明王本体の修復が完了し安直済みです。本堂の横から本堂内に入る事ができるので、高さ4メートルのお姿、独特の炎形状を間近で見る事が出来ます。是非、確認してください。内容に追加下さい。
返信する
re:不動明王修復完了 (地元くん) (nowhappy)
2018-02-17 20:39:59
 地元くんさん、情報有り難うございます。
 「菅谷不動尊と道安寺横穴古墳群」に震災前に行って以来、7年も過ぎました。
 本堂の修復と不動明王本体の修復が完了したということなので、春には是非今度行ってみたいと思います。
返信する
追伸 不動明王 (地元くん)
2018-02-18 15:37:43
ご返答ありがとうございます。本殿が改修されるまで、不動明王が安直されている内部は永らく施錠され非公開でした。分かる範囲で100年位はずっと。去年の10月から誰でも見られるようになり、私(50歳)も初めて見た次第です。背中の炎が3次元的に極端に前に飛び出している形状はネットで調べた限りでは存在していません。迫力を含め圧巻としか言い表せないほどです。非公開だった事、田舎なのでアピールする訳でもなく今に至っていますので知見の有るかたの目に止まれば良いと思っていました。
返信する
re:追伸 不動明王 (地元くん) (nowhappy)
2018-02-22 21:36:40
 地元くんさん、コメントありがとうございます。
 お話を聞くと、是非行きたくなりました。
 結構近くに貴重で珍しいものがあるんですね。
 情報、ありがとうございました。
返信する
Unknown (地元くん)
2018-02-27 23:55:41
再び補足です。3次元的な炎の形が何を表現しているのか、あらためて、考えてみました。手前に飛び出ているのは、鳳凰の頭の部分だと思います。色が剥げ落ちかかっていること、創造力・理解力・知識の不足が重なり、ピンときませんでした。この不動明王像の製作者は凄い人だったに違いないです。


返信する
re:Unknown (地元くん) (nowhappy)
2018-03-01 07:25:43
 地元くんさん、コメントありがとうございます。
 早く不動明王像を見てみたくなりました。
返信する

コメントを投稿