今日はお盆の入りで、お寺の周辺は凄く混みましたが、皆様もお墓参りは済ましたでしょうか。
お墓参りには、午後一人で行くなとよく言われましたが何故でしょうか?
先日、人形焼の七福神を買った時、青葉区宮町界隈を散策しましたが、昭和の香りがまだ残っている建物があったので、その写真と共に今日は話をしたいと思います。
宮町は、江戸時代初期に“東照宮”の造営に伴って、新たに門前御町通として割り出され、“東照宮”と別当寺“仙岳院”門前町として開かれた町なので、宮町と言われるようになりました。
そして、昔遊郭があった場所ですが、現在は“東照宮”で有名な御宮町としてのイメージがありますが、メイン通りは、街の整備と共に道路がすっかり広くなり、とても明るいイメージになりました。(しかし、商店街は日曜日はシャッター通りになっているので、ちょっと寂しいかな)
“東照宮”では、毎月第4日曜日、境内と門前で「仙台古民具骨董青空市」が開かれており、「好観堂」の店主、木村正明さんの先代が昭和59年に仲間に呼びかけて始めた市で、東北の業者約20店の生活骨董、陶磁器、古美術を中心に古着まで、ありとあらゆるものが並び、根強いファンが足を運んでいます。(開催時間は午前7時頃~午後3時頃)
また昔、キックボクシングが盛んな頃、青葉区上杉の県立盲学校のそばにあった、“青葉ジム”がまだ宮町(ここは事務所のみで、ジムはもっと細い通りを入った所にある。 By実家が宮町のI氏の談)にありました。
当時は世界チャンピオンまでいたジムですが、事務所はとてもひっそりしていました。
北六番丁通りにある、名物“遠藤餅屋”さんのずんだ餅は、昔から有名で、お盆の季節も、とても混んでいるでしょうね。(ずんだカラーの店構えが印象的)
旧“エンドーチェーン北六店”は、宮町通りと北六番丁の交差点の南西角に昭和40年代初めに、仙台の1号店としてでき(2号店かも)凄い人気だった気がしますが、“エンドーチェーン”は、当時ブルーチップと提携していて、欲しい商品を目指して随分と、このブルーチップを集めたのを思い出しました。
“東照宮”の骨董市(写真は3月撮影)
“青葉キックボクシング事務所”
“遠藤餅屋”さん
東照宮近くの“仙岳院”
仙山線 梅田川
まだ板張りの家がありました。
もう一軒ありました。
昔ここにあった“エンドーチェーン”は、仙台の1号店か2号店だった気がします。
中古CDショップがありました。(70年代を感じるポスターが貼ってありました)
お墓参りには、午後一人で行くなとよく言われましたが何故でしょうか?
先日、人形焼の七福神を買った時、青葉区宮町界隈を散策しましたが、昭和の香りがまだ残っている建物があったので、その写真と共に今日は話をしたいと思います。
宮町は、江戸時代初期に“東照宮”の造営に伴って、新たに門前御町通として割り出され、“東照宮”と別当寺“仙岳院”門前町として開かれた町なので、宮町と言われるようになりました。
そして、昔遊郭があった場所ですが、現在は“東照宮”で有名な御宮町としてのイメージがありますが、メイン通りは、街の整備と共に道路がすっかり広くなり、とても明るいイメージになりました。(しかし、商店街は日曜日はシャッター通りになっているので、ちょっと寂しいかな)
“東照宮”では、毎月第4日曜日、境内と門前で「仙台古民具骨董青空市」が開かれており、「好観堂」の店主、木村正明さんの先代が昭和59年に仲間に呼びかけて始めた市で、東北の業者約20店の生活骨董、陶磁器、古美術を中心に古着まで、ありとあらゆるものが並び、根強いファンが足を運んでいます。(開催時間は午前7時頃~午後3時頃)
また昔、キックボクシングが盛んな頃、青葉区上杉の県立盲学校のそばにあった、“青葉ジム”がまだ宮町(ここは事務所のみで、ジムはもっと細い通りを入った所にある。 By実家が宮町のI氏の談)にありました。
当時は世界チャンピオンまでいたジムですが、事務所はとてもひっそりしていました。
北六番丁通りにある、名物“遠藤餅屋”さんのずんだ餅は、昔から有名で、お盆の季節も、とても混んでいるでしょうね。(ずんだカラーの店構えが印象的)
旧“エンドーチェーン北六店”は、宮町通りと北六番丁の交差点の南西角に昭和40年代初めに、仙台の1号店としてでき(2号店かも)凄い人気だった気がしますが、“エンドーチェーン”は、当時ブルーチップと提携していて、欲しい商品を目指して随分と、このブルーチップを集めたのを思い出しました。
“東照宮”の骨董市(写真は3月撮影)
“青葉キックボクシング事務所”
“遠藤餅屋”さん
東照宮近くの“仙岳院”
仙山線 梅田川
まだ板張りの家がありました。
もう一軒ありました。
昔ここにあった“エンドーチェーン”は、仙台の1号店か2号店だった気がします。
中古CDショップがありました。(70年代を感じるポスターが貼ってありました)