そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

くどうラーメン@青森県青森市 「ラーメン小」

2019-04-21 08:00:43 | ラーメン 東北地方
昨晩ちょいとヤリスギて
メンバーの一人が
撃沈をキメる中

ムリクリに
早起きして向かうは




やっぱココでしょ

なにやら立ち退きで
今生の別れになるやもしれないとのこと

シャッター気味に
まだかな
まだかな
なんて待ってたら

後ろのおっさんに
「ほらもうやってるよ!!」
なんつて背中押されて




なんだ
もう既に半分ぐらい
埋まってるじゃないっスカ




よーし!!
ココは最期のチャンスだもの!!




小でお願いしマッス!!(ひより声)

小っていうとホントに
お茶碗ぐらいしかないですけど


むしろウェルカムです!!
(超激二日酔いです!!)




っつかホントに
お仏壇にお供え物サイズですけど




天国手前の我々には
ちょうどよろしいサイズであるとも




そうそう
コレコレ

なんのことはない
ライトクリアな煮干し昆布だけど




朝ラー天国青森を
グリグリと連食するラヲタにとって

朝8時からという
2軒目あたりに据えるに
たまらなくフィットする一杯という記憶

いやしかし
朝のイチバンから
前倒しでコレだけのお客が入るんだから

きっとまたどこぞで
移転再開してくれるんでしょう




また
再びの青森の朝に
出逢えることを祈りながら





マルちゃん 日本うまいもん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼ 110g×3個
東洋水産
東洋水産


マルちゃん 日本旨いもん青森津軽煮干拉麺 激にぼ 110g×12個
東洋水産
東洋水産


マルちゃん 日本うまいもん 青森味噌カレーミルクラーメン130g 12食入り
東洋水産
東洋水産


ラーメンWalker青森2019 ラーメンウォーカームック
KADOKAWA
KADOKAWA



Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山と食欲とオレ@高尾山頂 「メスティン マイケルライス」

2019-04-20 09:20:27 | 走りに関する飲み食い


ガキンチョ連れて
満開の高尾山




この時期の高尾~陣馬周り
どこを眺めても画になったりして

オマケに
このレクリエーションが無料って

もしワタクシが成金ならば
どこぞのガソリン会社の社長のように
帰り際に一億円の小切手
切っているところです




宇帽子がキマってる彼の
今日の目標としては
ゼッタイに泣かない!!
だそうです

その目標は
次回にもキャリーオーバー
されちゃうことになりますけど




今日のコースは
行きが4号路で
帰りが3号路を予定




この帰りの
マジ山道コースで
ベソかいてしまうワケだけど




ビアマウントも春モード

真夏の汗だくのアレ
またみんなでイキたいなと
今年も楽しみにしています




ってことで
難なく頂上

あらー
ボクも登ってきたの?

なんつてBBAにホメられて
自慢げなのも今のうち

とか言いながら
本日の主役




メスティン登場!!

キャー
お友達に触発されて
とうとう買っちゃったー

ポチってしまったので
その真価を確かめたくて
何度も試作を繰り返してみたけど

いままで鍋で炊いてたのが
信じられないぐらい
ムラなく炊けてビクーリ

とりあえず
バーナーとボンベでヤルのが
当然の作法かと思ってたけど
欧州の軍隊では固形燃料でヤっている
なんてのがトリガーになって

オマケに
完全放置プレイで美味しく炊ける
なんてのも後押しして




エスビット with 固形燃料という
初トライアル




いつぞやの教訓を忘れずに
風からの不安定要素は
完全排除の方向で

周りの皆さんが
冷たいおにぎりをかじっているところで

バーナー音を立てずとも
ひっそりしっかり




サバ缶とか
突っ付きながらね

15分そこそこの
あっという間ですよ

いやしかし
蒸らしが最重要という
+20分そこそこは
ガマンガマンということで




どうスカ!!コレ!!

アッツアツの
炊きたてデスヨ!!

って
周りから見たら
「そういう弁当を持ってきた」的なね

栄養バランスとか
ノーシンキングなバカ親
なんて思われてたかもしれんが




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

なんつてね
食付きがパネェってことで

いやぁ
メスティン最高!!

なにより
食材と燃料分
軽くなって帰れるってのも
バーナーフリーの
タマランとこかもしれなくて

いろいろ試してみたけど
15gの固形燃料だと
ちょいと炊き足りず

でも
それを2つヤルと
ちょいとお焦げが
スギるかもしんまいね

25gの固形燃料を
なくなるちょいと前に上げて




残り火で缶詰を煽ると
ちょうどよろしいかと

って
完全放置プレイじゃ
なくなっちゃうけどね




いやしかし
山と食欲とオレ

コッチ系の楽しみに
再びのめり込みそうに
なっていたりして





trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】
trangia(トランギア)
trangia(トランギア)


trangia(トランギア) メスティン レッドハンドル TR-310
trangia(トランギア)
trangia(トランギア)


trangia(トランギア) ラージメスティン TR-209 【日本正規品】
trangia(トランギア)
trangia(トランギア)


Esbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー(固形燃料14g×6個付) ES21920000
エスビット(Esbit)
エスビット(Esbit)


固形燃料 カエンニューエースE 25g 1パック 20個 エレクトロニクス ニイタカ
ニイタカ
ニイタカ



山と食欲と私 1巻 (バンチコミックス)
信濃川日出雄
新潮社


『山と食欲と私』公式 日々野鮎美の山ごはんレシピ
信濃川日出雄
山と渓谷社
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄来軒@稲荷町 「叉焼炒飯&五目野菜ソバ」

2019-04-19 09:20:44 | ラーメン 台東区
一言で言うと
「鬱蒼とした」ビジュアルに
長いこと惹かれていました




切ればイイのに!!

じゃなくても
整えなきゃダメじゃん!!

ってな
木がジャマなら
ファサードは奥まって

オマケに店舗は
2階に上がるという何重苦

入ってみたら
薄暗い店内に
壊れかけのBBAがフラフラと

やっちゃったかなー!!
ってことで




一杯ヤリながら
キモチを落ち着けます

なにやら
炒飯がイケているってことで
チャヲタのガキンチョを
引っ張ってきたのに




ランチに見当たらないとは
コレイカニ

壊れかけじゃない方のBBAに
様子を伺ってみると

出来ますよー
エビとカニと叉焼がありますがー


ってことで
一応は裏メニュー扱い
ということでよろしいか

あとから来たリーマン組にも
「炒飯いまならまだ出来ます」
なんて話していたけど
混雑時には封印するもよう




確かにコレ
都度で振ってりゃ
It's 腱鞘炎的
超激にパラッパラがキマシタヨ




ちょいベタ系チャヲタのキミでも
こりゃフツーじゃねぇぞ!!ってな
食い付きを見せてたけど




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

いやー
こんな鬱蒼とした木陰にも
こんな逸品が埋もれてるもんだと


一方ワタクシ
麺をどうするか
悩み殺しておりまして

迷ったときは
五目をイっとけ
って




五目が有りスギて
迷い殺しておりまして

五目うま煮ってのは
広東麺ってことだろうから

五目野菜の方は
アンカケてないという解釈

シャキシャキ野菜の
醤油なタンメンという解釈

味噌か醤油かって

初見のこのイキフンなら
間違いなく醤油でしょ!!
ってことで

スミマセーン!!
五目野菜ソバお願いしマッス!!





ちょ (゚д゚lll) まっ!!

野菜だけの
フルアンカケがキマシタヨ




そいつぁー
いくらなんでも!!
ってな一杯がキマシタヨ

あとで
サンプルケースを見てしまって
愕然アゲインしたワケだけど

五目うま煮ソバの方には
イカも
エビも
お肉に
きくらげ
タケノコ
ゴロンゴロンゴローン!!と




同じ値段とは思えない一杯が
燦然と輝いていたのでした




生の部分をひと口

一杯ヤリ切れるのかと
自問自答をするほどに
フツーがスギるけど

もしココに
魚介なりが踊っていれば
いくぶんのブーストは確実なはず




ああ
なぜに上野まで遠征して
進んで精進料理をキメねばならんのかと




己のセレクションミスを
心底嘆いたワケだけど

果たして悪いのはオレなのか
さらに奥底から呻いていたのです




どうだ?
その炒飯と
ちょっと交換してみないかい?


いらなーい
だそうです




で・す・よ・ねー!!
ってことで




超激スローモードに突入中の
壊れかけのBBAに
お会計を済ませて

ハイ
そのあと

サンプルケースとか
確認しなければ
まだ救われたかもしれないのに







MT アクリル サンプルケース 大 450×350×H210mm
エムテートリマツ
エムテートリマツ

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいちょ@京都市左京区 「ラーメン&みそラーメン」

2019-04-18 09:00:06 | ラーメン 京都府
こんなとこにいるはずもないのに
的な




大きく離れた
ひっそり路地裏に

良いか
悪いか
と問われたら




かなりいいちょ
ってことで朝の一軒目




昨晩のヘビーな7軒を
きっちりしっかり
引っ張りながら




当然のデフォ醤油に
アナタは塩を併せるかと思いきや




ほう
ココで
味噌をイキますか




明らかに濃ゆい
白濁な湖面には
背脂ちらりで




微泡の立ちっぷりに
ワタクシの方も勃ちっぷり




くかー
間違いない

濃ゆいんだけど
濃ゆすぎない
ニューウェーブっつか
旧ウェーブっつか




一乗寺あたりに
発祥がありそうな
ルネッサンス京都




もれなくライスと唐揚げ
添えてみたくなるけれど

併せられるのは
唐揚げでなく
やきめしと
なるほどそう来ましたかと




一方みそは
味噌なる宿命
ってやつですか




パワフルシルキーを
見事にブラインド
馬群に沈める味噌の破壊力

仕方がないとは
こういうことね

いやしかし




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

一度は入れておきたかった
コレ系な京都

経験者のアナタも
アゲインに一杯

よくぞ拒まず
付き合ってくれました






いいんちょ。 【初回版】 7巻 〔完〕 (ガムコミックス)
秋風 白雲
ワニブックス

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひみつ堂@千駄木 「苺ざんまい&やきいもクリーム」

2019-04-17 09:10:17 | その他の 朝ごはん&ランチ
かき氷は冬の食い物だ
なんつて確かに
それ言えてる的なね

かつて
真夏の長瀞で
2時間超のDGRを経験した身としては

人気のかき氷なんてのは
むしろ発熱を催す食い物

我が家においては
ちょいとトラウマ含みの食い物




こんな
冬の平日なら
きっとダイジョブなはずだからと

連日お店のツイッタを確認しつつ
満を持して臨んでみた




はず (゚д゚lll) なのに!!

フツーのラーメン屋なら
見事に3ロット目

こういうミスは
めったに犯さないというのに




かき氷の世界を
ナメていたのかもしれません

っつか
フレンチトーストとか




グラタンなんかも
あったりするのか

っつかそれは
単品で攻めるやーつなのか
氷と店内連食するべきものなのか




あまりの未体験に
全く作法が分からないけど

っつか
かき氷に1800万円って
アンタ正気なのか

クレイジーダイヤモンドに殴らせたら
水と果物に戻るというのに




ほぼ8割が
うら若きおねいさんたちの店内で

微塵も躊躇せずに
この大枚の叩きっぷりってば
気でもフレてやしまいか




残り汁は飲め
ということでよろしいか

恥ずかしかろう
でお馴染みの行為が
ココではむしろ作法であると

ってとこに




ちょ (゚д゚lll) まっ!!

なんだかスゴイの来ちゃったぞ!!




ウワサには聞いていたけど
聞きしに勝るとは
コレイカニ




自重に耐えきれず
蜜が垂れゆく様は

ラーメンで言うところの
いわゆる「決壊」ってやつですか

婦女子の皆皆様におかれましては
このカラフルにお下品な画こそが
「映え」ってことになるのでしょうか




美味いけど
なんだかとても忙しなく

溶けゆく氷じゃなくて
フツーにパンケーキあたりに乗せて
ゆるりとやっつけたいところ




一方コレ
ワタクシの所望した
焼き芋のやーつ




ドスン!!と
かつてココまで
カロリアスに重い氷を
入れたことがあったでしょうか




芋やら
シロップやら
底からもごっそり

甘いやら
甘いやら
もひとつオマケに
超激甘いやら




腹パンじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

せっかくだから
一番人気のお店でと

昨今のフリ切れ系かき氷ってのを
初めてキメてみたけれど
かき氷ってば腹パンになるんスね


いやしかし
ヤリスギの蜜やらに
千円超ってのは
どーにもバッドフィーリング

真夏の山頂で
ワンコインのさっぱりしたやーつ
一切の並び無しでってな

ワタクシたぶん
そっちの人のままで
よいのかもしれなくて







ドウシシャ 電動本格ふわふわ 氷かき器 KCSP-1851
ドウシシャ
ドウシシャ


ドウシシャ 電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 DTY-19BK
ドウシシャ
ドウシシャ


ドウシシャ 電動 わた雪 かき氷器 KSHH-18
ドウシシャ
ドウシシャ


ふわふわの口溶けパウダーアイスメーカー業務用電動かき氷機カキ氷【powdely】パウダリー
株式会社ケーズウェーブ
株式会社ケーズウェーブ


パール金属 手動 かき氷器 製氷 カップ付 クールズ ペンギン 日本製 D-1368
パール金属(PEARL METAL)
パール金属(PEARL METAL)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする