そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

斑鳩@九段 「味玉ラーメン+炊き込みご飯」

2006-08-10 20:35:37 | ラーメン 千代田区
雨の中



行列を覚悟して行ったのは



コチラ
2時過ぎても行列するお店になっちゃいましたね
テレビ出まくってましたからね

某店のインスパイアなラーメンを提供
オサレなアパレル上がりな店舗
というふれこみで人気が出だした当初来たものの・・・

あくまでインスパイアに過ぎず
「某店くずれ」ぐらいにしか感じない自分がいました

「特製」にすると卵&チャーシュー増しになるわけですが
そのグレードアップを後悔したという
数少ない店の一つだったり
だって肉がまずいんだもの

その後再訪しても
「なんで騒がれいるのかわからん」
と、自分の舌を疑うお店の一つだったり


職場から徒歩圏内にあるのに放置していた有名ラーメン屋
急に何かが降りてきて3度目の正直を求めてきたわけですね



ラインナップはこんな感じ
その「塩本鰹」というやつを行きたかったのですが・・・
品切れしてましたな
どうやら限定のようで

雨がぱらつく感じの
傘ありなしビミョーな天候
そんな中
傘なし客にお店の傘を提供しようと声をかける心配りは
驚きにいたる接客かと



15分ほどで店内
オサレな感じは健在



厨房も清潔ですし
働いている4人の方の動きにまったくの無駄が無いのが
見ていて気持ちいいですね~


さて登場しました



「味玉ラーメン」
疑心暗鬼に「特製」にしないでいる自分がいます

でも



一口





・・・





(゜∀゜)!!!!






美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!



もう全然
某店のインスパイアでもなんでもないですね!
トロリと乳化したスープ
何の燻製なのか
飲み干そうとする最後に
鼻にス~っと抜ける香ばしい燻香がタマランです~




チャーシュー変わりましたね~
昔はコンビーフライクな食感の
ネリッとしたものだった気がします
その肉の食感&微妙な臭みが苦手だったのですが
肩ロースでしょうかね
とてもジューシーでウマーでしたな



スープの旨みが強烈なので
このもちもちした麺も輝くわけですが
はっきり言って
どんな麺をもってきても合うんじゃないか?
なんて思わせる強烈なアミノアシッド


炊き込みご飯 ¥150?
その安さに惹かれ
頼んでみましたが



まあそれなりのお子様サイズ
店の策略に乗ってしまった感もありますけど



うまいんだな
これが

ご飯を含んで
スープを啜り
米の間を走らせるように巡らせるわけですよ
脳天に
ビ~~~~ンと走る刺激

う(◎o◎)ま~~~!

お店の策略大正解!!



忘れてましたが



味卵も文句のない旨さでしたな
まさにヌカりはない という感じでしょうか


えっと
ネガティブイメージを持っていた自分に反省
この2年間
こんな近くにありながら来ないでいた
「大損」している自分に反省


人気が出てきて
それにあぐらをかくお店があるなか
さらなるグレードアップ
さらなるサービス向上をはかろうとしているその態度
自身の仕事にも真似して跳ね返すべきと
うならされた昼下がり

Comments (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一片雲@湯島 「ピリ辛つけ... | TOP | 桔梗@西新宿 「奇跡のノン... »
最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2006-08-10 16:48:04
こんにちは



実は斑鳩ってオフィスから徒歩1分半くらいにあるんですけど、いつも行列だし、実はあんまりおいしくない、なんていう噂もあったりして、一度も訪れたことないんです。

でもnonchさんがそんなにおいしいと思われたんなら、ぜひ一度行かねばですわ。

明日のランチあたりチャレンジしてみます!
Unknown (キャー)
2006-08-10 19:02:42
こんちわ。



最初の文章の展開からすると「斑鳩が口に合わない方がいるとは・・・」と思って読んでいましたが、私が初めて食べたのは2年以内なんですよね。

味変わったんですかねぇ。私が初めて食べたときは、未食の先輩に「コッテリしているけどアッサリなラーメン!」と言った記憶があります。



また伺います。失礼します。

ボクはずっと愛してますよ。 (遊16)
2006-08-11 01:09:05
う~ん。

分かりますよ。

ボクは周りで「斑鳩」が評判悪いときから、ずっとファンなんですけど、何でダメだしされているのか逆に理解できない人間でした。

皆が言うには、スープがぬるいからだそうです。

魚介系はある程度温度を抑えるからそういうものとして喰えばウマいんですけどね~

結局喰いモンは自分がウマイと思えばそれを信じればいいと思ってます。

なんか固いこと言っちゃいましたね。

ココに対する思いは結構強かったものですから・・・
そうそう (まゆみ)
2006-08-11 09:06:33
ここ、昔と変わりましたねぇ。

あたしも、先月行って、印象が違いました。

食べた後の胃もたれが少ないラーメンって感じ。

行列がなければまた行きたいなぁ、って思うのですが。

やはり美味しいものは行列覚悟しないと

ダメなのでしょうか...。
だから美味いって言ったじゃん! (なつき)
2006-08-11 17:14:55
あ、言ってませんでしたっけ?(笑)

僕は好きなんですよ。

ちなみに塩本鰹美味いっすよ。

かなり好きです。

是非お試しあれ。



行きたいなぁ、食いたいなぁ。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 千代田区