goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

東京麺通団@新宿 「冷やかけ小+ハヤシライス」

2020-01-14 09:00:00 | うどん
ずーーーーっと
一切抜けることなく
酔っ払いキープの年明けのこと

ガキンチョと一緒に
ふらふらりんと
散歩でもしよっかー

ってことになったのかも
定かではないけれど

クレーンゲームなぞで
運という名の厄落とし
ハデに吸い込まれつつ

お父さん!!
うどん屋さんが開いてるよ!!
ってことで




2日からやってるんスねー
ノープランでしたわー

えっと冷やかけ小と
ハヤシライスありましたよね?


ありますよー




ハイボール100円サービス
なんてのも併せて

完全にランチセットを浮かべて
また「やっすいなー!!」
なんて叫ぼうと思った瞬間




1280円でーす
なんつてね

普段のランチが安スギる
ってのもあるけど

タイミングをしくじると
倍ぐらい払うことになるんスね




いやしかし
イイ顔ですし




本場讃岐にも
負けず劣らずの一杯ですものね

ケチくさいこと言ってないで
正月ぐらいは
新宿適正価格で頂きましょうよ




冷たくて
ビシッとコシのあるうどん

一本で口ん中いっぱいにしながらも
ガキンチョ大喜び

もしかしてオマエ
ラーメンよりコッチ好きじゃね?




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

カレー屋さんはあっても
ハヤシ屋さんがないのはなぜでしょう

いやもしあったとしても
ハヤシ屋さんに負けてないぐらいに
ドミっとコクのある一皿

おせちもイイけど
カレーもイイけど
ハヤシだってきっとイイはず




正月もやっているお店
覚えておいて
きっと損はないはずデス







超麺通団4 麺通団の最新讃岐うどんの巡り方&讃岐うどんの基礎知識
田尾 和俊
西日本出版社


さぬきうどん全店制覇攻略本2018-19年版
セーラー広告
セーラー広告


恐るべきさぬきうどん─麺地巡礼の巻─
麺通団
新潮社


恐るべきさぬきうどん─麺地創造の巻─
麺通団
新潮社


超麺通団 讃岐うどんめぐり指南の書 (西日本文庫)
田尾 和俊
西日本出版社


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 支那そば かでかる@沖縄県中... | TOP | 岐阜屋@新宿 「正月営業飲... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | うどん