「丸長」の後向かったのはコチラ。
やはり相当久しぶりの来訪でした。
2時過ぎになるのに並んでおりますな。
相変わらずの人気店ですな~

結構ボリューミーだったはず・・・
ということで「ミニラーメン」にするか迷いますが・・・

せっかくなので「ラーメン ¥700」に「味玉 ¥100」をトッピング
ぐは!
やっぱりボリューミー!

200gぐらいありますかね?
この麺はポクポキネリコリっとステキな歯ざわり。
多さをまったく後悔させない、素晴らしく美味い麺ですな~
スープは昆布・鰹節が香りますが、中心をなしているのは豚系?
トロリとした感じは豚足でしょうか?
歴史のある一杯ですが、新しくさえ感じさせる意気込みを感じる一杯。

ナルトは郷愁アピールとみました。
実は味的には非常に革新的。

昔より厚くなった気がするチャーシュー
バラロールでしたっけ?

なにより驚いたのが「味玉」
ニンニクがフッと香るのですよ~
それがまたいいアクセントになってラーメンに力を与えています。
こんなニンニクのアプライの仕方があったとは!
ステキなアイデアですね~
ということで、2杯目であっても完食しちゃいそうになりました。
素晴らしく美味い一杯ですな~
やはり聖地荻窪。
昔より感動が大きいのは私が年をとったから?

帰りに見つけたコンナお店
「福」の字をひっくり返すなんて、どういう意味でしょう?
日本人からは生まれない発想ですな

その向かい側にあった銅像。
女性の方が結構チラリズムでオーバーアクション
「プレゼントがあるんだけど」
「え~~~嬉しい~~~ 何、何??」
「ジャーーーン!!」
「これだけ期待させておいてリンゴかよ!?」
なんて、この先のやりとりを心配してしまう画でしたな~

帰宅ジョグですが、途中の公園で一眠り。
公園で寝るなんて久しぶり~
昨日もステキな天気でしたね~
やはり相当久しぶりの来訪でした。
2時過ぎになるのに並んでおりますな。
相変わらずの人気店ですな~

結構ボリューミーだったはず・・・
ということで「ミニラーメン」にするか迷いますが・・・

せっかくなので「ラーメン ¥700」に「味玉 ¥100」をトッピング
ぐは!
やっぱりボリューミー!

200gぐらいありますかね?
この麺はポクポキネリコリっとステキな歯ざわり。
多さをまったく後悔させない、素晴らしく美味い麺ですな~
スープは昆布・鰹節が香りますが、中心をなしているのは豚系?
トロリとした感じは豚足でしょうか?
歴史のある一杯ですが、新しくさえ感じさせる意気込みを感じる一杯。

ナルトは郷愁アピールとみました。
実は味的には非常に革新的。

昔より厚くなった気がするチャーシュー
バラロールでしたっけ?

なにより驚いたのが「味玉」
ニンニクがフッと香るのですよ~
それがまたいいアクセントになってラーメンに力を与えています。
こんなニンニクのアプライの仕方があったとは!
ステキなアイデアですね~
ということで、2杯目であっても完食しちゃいそうになりました。
素晴らしく美味い一杯ですな~
やはり聖地荻窪。
昔より感動が大きいのは私が年をとったから?

帰りに見つけたコンナお店
「福」の字をひっくり返すなんて、どういう意味でしょう?
日本人からは生まれない発想ですな

その向かい側にあった銅像。
女性の方が結構チラリズムでオーバーアクション
「プレゼントがあるんだけど」
「え~~~嬉しい~~~ 何、何??」
「ジャーーーン!!」
「これだけ期待させておいてリンゴかよ!?」
なんて、この先のやりとりを心配してしまう画でしたな~

帰宅ジョグですが、途中の公園で一眠り。
公園で寝るなんて久しぶり~
昨日もステキな天気でしたね~
時々、東京へ行く時は
生のリアルな情報源のこちらのblogを参考にお食事を(*^^*ゞ
他のどんな飲食店情報よりも素敵に詳細アップされてるので大好きです。
えっとですね。。
ちょこっとお薦めしたいサイトがありまして…(*・ ・*)
http://www.sports-diary.com/
のんちさんも、ダイエット&運動が日課の様なので。。
こちらのサイト、意外と役にたつかな?なんて。(宣伝でも何でもないです。。私が使ってて良くて、何となくのんちさんを連想してしまったので…思い切って書き込みしちゃいましたm(_ _*)m)
また今月末に東京へ行くんですが、美味しいラーメン検索させて下さいねぇ♪
さすがに…土地には一人じゃ厳しそうなのが残念です(; ;)
ニンニクの効いた味玉、
など触れなければいけない要素有りなんですが
あえてシリーズ化されていると言っても過言
ではない「銅像シリーズ」に触れましょうか。
ザ・勝手な解釈!笑わせていただきました。
チラリズムでオーバーアクション・・・
いい表現です。
それにしても女の子、足細いですね。
わたくしのローキックで折れそうです。
どうも~~
書き込みありがとうございます~
>他のどんな飲食店情報よりも素敵に詳細アップされてるので大好きです。
お褒めいただきありがとうございます!
いや~嬉しいですね~
>http://www.sports-diary.com/
>のんちさんも、ダイエット&運動が日課の様なので。。
>こちらのサイト、意外と役にたつかな?なんて。(宣伝でも何でもないです。。私が使ってて良くて、何となくのんちさんを連想してしまったので…思い切って書き込みしちゃいましたm(_ _*)m)
これはナイスなサイトご紹介いただきありがとうございます~これはまさに私のためのサイト!
活用させていただきます~~
>また今月末に東京へ行くんですが、美味しいラーメン検索させて下さいねぇ♪
参考になれば幸いです~
>さすがに…土地には一人じゃ厳しそうなのが残念です(; ;)
そんなことナイですよ~
まあ確かに大勢の方がいろいろ楽しめますが・・・
ランチは一人でもダイジョブですよ~
飲めますし~
いらっしゃるときはご連絡下さいね~
>「銅像シリーズ」に触れましょうか。
待っていましたよ!
まさにQTさんのための記事!
>それにしても女の子、足細いですね。
>わたくしのローキックで折れそうです。
ここでローキックを持ってくるところがQTさん!!
流石です!
ミドルキックでリンゴだけを落とす!
というのもアリでは?
なぜ福の字がさかさまかっていうと、さかさま(倒)というのと来る(到)と言うのの発音が同じだからなのです。
だから福をさかさまにすると福が「来る」んです。
流石!
納得です!
転勤は無事済みましたか?
また遊びに行きますね~