goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ヤンヤン@東銀座 「担々麺」

2012-01-21 09:49:48 | ラーメン 港区
ねえ ぱみゅしよ?

えっ ぱみゅしていいの!!


1回だけだよ

えっ 1回だけ!!


うん してもいいけど1回だけ

ぱみゅなのに 1回だけなの!!


でもー 明日までガマンできたら
2回していいよ!!


ぱみゅぱみゅできるの!!

じゃあ 明日までキャリーで!!



みたいなことを考えていたら
乗り過ごしてしまったので
一駅戻っての東銀座です




スパイダーマンの好物って
BRUTUSに載ってたので
久しぶりに思い出したのだけれど




ココって一度
閉店してなかったっけか




昔は新橋にも
コレ系のお店があったけど
いつの間にか無くなってしまって




コレ系=お客の前でバンバン麺打ちする手延べ麺系

なんかうるさくて落ち着かない とか
今の時代には
合ってないのかもしれないなー なんて




そう
コレコレ
変わってないなー
「コシ」なんてのよりは
喉ごしだけがウリみたいな


ぱみゅぱみゅってよりは
もにゅもにゅ
むにゅむにゅ




切れてなーい
コシもなーい
でも
伸びてもなーい


いつまで啜っても
啜り切れない症候群




打って30分以上経った麺は
お客には出さない って




むしろコシが出て美味いんじゃないか
なんてのは言わない約束で




コレはコレ
一つの終着駅の形


むしろ
この手の中華なら
担々麺よりもタンメン系
むしろ
出汁がハッキリして正解 なんて
この世の正解を知りつつも


さすがに2杯は
ぱみゅぱみゅできそうにないので


また思い出す数年後まで
キャリーってことで


って
また忘れて
再び担々麺を
ぱみゅすることでしょう


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄河菜館@上福岡 「辛辛麺」 | TOP | 吉そば@代々木 「春菊天そば」 »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小隊長)
2012-01-21 19:49:26
以前銀座3丁目に勤めておりました。
ヤンヤンではやはり油麺が宜しかったのではないかと。いやしかしあれ冷やし麺でしたっけ。
クコの実をプチリプチリ食べながら「長靴一杯食べてーやー」と言う。
いやよく分かりませんね。失礼しました。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区