
かつおの街まで
ブーンとひとっ飛び
個人的には
沖縄中部の「そば街道」
レンタをキメて臨むことがあるなら
八重そば
山原そばに並んで
伝統と実績の三本指に入るかもと
思っていたりする

岸本さんに
ようやく逢うことができました
気分的には
べんてん
目白丸長とキメてきて
ようやく
めときに出遭えたような

めときさんって
大が小しかないんだね
オマケに
結構イイ値段してたりする?
まあコレも伝統
受け入れるところも伝統です
みたいなアンバイか

うん
心地よい具合にコンパクト

まさに
オレたち向きの
必要不可欠にして
過不足ナシの一杯

麺のタイプもあるので
スープの絡みも
そこそこだけれど
さすがカツオの街だけあって
日本人の部分をくすぐる芳香が
クンクンクーン!!と
フロントラインに押し寄せてきて

美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
まるで
正規分布表のごとく散れるように
行列の意味ってのは
やっぱあるんだな
と思わせるような一杯
さて
実はオレ
今ココで告白するのも
なんだけど・・・
実はまだ・・・
目白丸長
食ったことないんだよね・・・
みたいなアンバイに
実は山原そば
未訪だったりします
マラソン翌日の
ドライブの月曜日が定休
ああ
まるで
昼数時間の
チャーシュー野菜を
夢見るように