goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

中華料理 五十番@新宿歌舞伎町 「五目そば」

2015-09-16 10:31:54 | ラーメン 新宿区


向かいのピンサロは
ときとして
外にまで溢れんばかりの
DGRだったりするけれど




むしろコチラが
オレにとっての
ヌキのポイント

半チャン無いなら
ラギョビーかなぁと
直前までキメて望みつつの




理想的っぽい
「五目そば」のビジュアルに
どうして今まで
この店を放置していたのかと

いやしかし
某ログのオープン時間が
30分ほど間違っていたりして (ホントは11:30オープンね)

ちょ
コレ
どうするべきかと
迷い死にながら

このタイミングを逃すと
また当分チャンスが訪れないような気がして

数多のDVD業者を振り切りつつ
数多のポン引きを振り切りつつ
永遠のような30分をさまよいながら




文字通りの
ほっ!!と一息




むう
歌舞伎町のど真ん中にしては
驚くほどに抑え気味のメニュー郡




普段使いには
もってこいの設定(しないけど)

外の世界との
温度差というか
時間差というか

どこぞトロリで
どこぞユルリとしたイキフンの中




キタキタキマシタヨ!!




理想的なやーつ
キマシタヨ!!

もしかしての
伊達巻を期待していたけれど




卵焼きとは新しい




ゆで卵と卵焼きで
卵がダブってしまった!!

けれど

なんだか
「必死に五目にしてる感」
逆に好感持てたりして

派手に炒める音がしていたので
もしやと思いきや




焼いたスープではなくて
炒め野菜が乗せられたパティーン

だけど
想像のずっと上を行く
「ちゃんと取っている」感に




なかなかのアガりを見せる
オレがいたのでした

ココで
すべてを裏切るかのように
しれっと広東麺が出てきてもおかしくない
東京砂漠において




このビジュアルは
たまらないものがあるわけで

ゆで卵のオイニーが
ちょっとイキかけていたなんて
目をつむってしまうほどの




そこはかとない
発見感




相当に
息の長そうなお店だけど

固定ユーザーは
いったいどの辺の人種なの
という




歌舞伎町のど真ん中で
朝が早いわけでもなく
夜も21:00までという

夜のオレたちの
手のひらをすり抜けていく設定

やはり
今日のこの日に
キメておいて

間違いはなかったはず
なのでした

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小諸そば@六本木 「鴨南蛮」 | TOP | 恵比須@佐賀県鳥栖市 「あ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 新宿区