そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

かむなび@千駄木 「醤油ラーメン」

2006-03-17 00:52:17 | ラーメン 文京区
前回来たのはいつのことでしょう.
都内でも屈指の美しさを誇る塩ラーメンを提供してくれるお店と認識しておりました.

それが昨今,
大きくビジュアルを変えた一杯を提供するようになったと聞いて
とても気になっておりました.

」でそれなりの満足は得られていたのですが,
せっかくのプチ遠征.
せっかくなのでもう一杯.



おや,「神名備」から「かむなび」へ?
漢字の方が風情があったのに・・・

お店の入り口にも「神名備そばはありません」という張り紙が.
よほど問い合わせが多いのでしょう.

先に書いときますが,
ここまで需要があるのに,何故に止めてしまうのかが不思議.



メニューがつぎはぎ( ̄∇ ̄)
葛藤の後がうかがえますな.



さてこれが問題の一杯.
「醤油ラーメン」ですな.



ネギと揚げネギ?が大量に散らされています.
濃い色の醤油スープ・・・
もやし・・・
ほつれてとろけていく肩ロースチャーシュー・・・

どこかで見たことがある・・・・
もしかして「ちゃ」の付くお店と関係があるのですか?
最近あちらは某一大グループと手を組んで,
あまり芳しくない噂を耳にしますが・・・



さすがに麺は「ちゃ」の付くお店とは違った感じ.
濃い色のスープから引き上げる感じで「神座」を連想しました.

味は少し醤油が立った感じ.
油分も強め.
鶏を主体としたスープなのでしょうが,複雑な動物系が絡んでいる気がします.



自然にほつれるチャーシューは,
噂に聞いていたほど香辛料も強くなく,
麺に絡んで美味いと思いました.

この「もやし」が食感を著しく阻害していて,
ちょっと「邪魔」なんですが・・・
これは「ちゃ」なお店でも同様.



まあ美味いです.
なぜ「塩」を頼んで比べなかったのか? と,ちょっと後悔.

ですが・・・
皆さんが過去の一杯を切望するあたり,
その気持ちも非常によくわかります.

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Thai NOODLE」@職場 | TOP | ひろ@神保町 「鶏麺+赤ねぎ」 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しらけん)
2006-03-17 13:49:35
なんか記憶と随分違うような?

今度行ってみよっと
Unknown (nonch)
2006-03-17 14:36:23
しらけんさん



ほんとまったくの別物.

私は昔の方が良かったな~
nonchさん、こんにちは。 (FILE)
2006-04-04 16:07:49
TB&コメントありがとうございます。

昔を知らない自分が悲しい……(> <)
Unknown (nonch)
2006-04-05 00:50:54
FILEさん



TB返し&COMどうもです~

昔のも良かったですよ~

なぜ止めてしまったのか・・・

疑問ですな~

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 文京区