そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

一蘭@六本木 「朝一蘭」

2006-03-12 20:40:40 | ラーメン 港区
「朝マック」って、言葉は軽いですが実はハイカロリアス。
あんなの朝から食べてたら、1年で虚弱体質が肥満児に大変身ですよ。

私は昼・夜の食事が重めなので
(それもかなり!というツッコミの声が聞こえましたが)
朝は食べないようにしています。

でも前日が軽いと、たまにお腹空くんですよね。
これは昼までもたないな~~ なんて
そんなときは軽めにスープでも・・・








( ̄ロ ̄lll) 
何これ?

ええ、
「朝マック」どころか「朝一蘭」ぶっこいちゃいました。

初めて九州で食べたときは
「これを食うには九州まで来ないといけないんだ
 でもたまにはそんな旅行もいいな~~~」
なんて思っていましたが、
今となっては都内のアチコチで食べられますからね~
それも24時間。

ありがたいことですね~
って、ホントは朝からなんか食えない方がいいわけですが。



このセパレーツの空間でユクーリ食べられるのは
激写ブロガーにはありがたいかぎり。
すべてのお店がこのスタイルを取れば、
たぶんブログの総数は倍に跳ね上がるかと。



卵食べたことありません。
出されるのはいいのですが、下げられるのがちょいとヤな感じがしますな。



朝なので優しく
「唐辛子倍量」にしてみました。
思った以上にカラ~~ですがな。



麺は少量なので朝ご飯にピターリ!     か?



チャーシューは「抜き」も選択できますが、
誰が「抜き」を選ぶんでしょ?
ベジな人?
おひおひ!これ豚骨ラーメンでっせ!
ということで、やはりあの選択肢は意味不明。


なんとこの朝っぱらからオバハン4人組来店!
当然のようにガヤガヤうるさいわけですが、
店員さんに「これ何グラム?」 とな?

即答できない店員も店員ですが、
なぜにオバハン、その知識が必要なわけ?

「100gです!」
「やっぱり~~」 

って、やっぱり!?
なんじゃそのやりとりは。
わけわかんね。
もっと見ていたくて、
思わず替え玉しそうになっちゃうじゃないですか。

ということで、
100gなので、おば様の朝ご飯にもピターリ!

か?


Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロヴァンサル@新宿歌舞伎... | TOP | 「海南鶏飯他」@自宅 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝一蘭、二度ほどやりました (keih)
2006-03-12 22:52:11
九州に帰るときにいつも酔ってました、いや寄ってました。

唐辛子倍くらいが個人的にデフォかなーと思ったりしてます。

一風堂でもいまだ大行列な大阪だけに、一蘭の上陸が待ち遠しいところです。

Unknown (ネオス)
2006-03-13 00:30:05
一蘭のラーメン大好きです。小倉の実家に帰省したときは必ず食べに行ってます。

朝一蘭はありませんが、深夜一蘭は何度もあります^^。
Unknown (nonch)
2006-03-13 07:15:53
keihさん



私も少し酔って寄ってしまいました.

お好きでしたか~

それと,まだ大阪に無いのがビックリです.

受け入れられると思うのですが・・・

値段が高すぎかもしれませんが.
Unknown (nonch)
2006-03-13 07:17:38
ネオスさん



実家小倉ですか~

ラーメンに限らず美味しいお店たくさんありますよね~

東京のど真ん中で食べられるようになったのは嬉かぎりです.それも24時間営業というのがすごいしすばらしい!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区