そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ラーメン二郎@赤羽 「小ラーメン 野菜ニンニク」

2012-02-04 08:22:32 | ラーメン 北区
日曜の早朝
普段は起きれそうもない時間も
日曜だと目覚めが良いのは


磯野貴理の現在の名前を
確かめるために他ならない


なるほど
今は貴理子なのね と
コーヒーをくゆらせながら


ふと
目をやったTLには
凍えるツイートの数々


寒い話というより
寒い赤羽での話


行列に凍えながら
バナナで腿に釘を打ち込みつつ
負けちゃダメだ!!
負けちゃダメだ!!


二郎の開店整理券を
心待ちにしている
皆さんの氷点下ツイート



まあその後
ボクも日が昇ったイイ時間帯に
春日方面に旅立ったわけだけど


やっぱ見ていると
食いたくなるのが二郎の魅力


まだ今年になってから入れてないと
気付いちゃったからには
指先がとつぜん
西野バリに震えだすのが二郎の魔力


まあ
初日だけでしょ
だって赤羽だもの
そろそろ落ち着いてるでしょ
って




開店 (゜д゜lll) 30人超!!

みなさん
不用意にも一度入れてしまって
人間を止めてしまった方々の
DGRがそこにはあったのでした




さて
プチ西野のフルえも
収まり出すころ


ヤサイニンニクにしようか
2軒目あるからヤサイは控えておくか
だったらアブラは入れておこうかね
作り方見ながら考えるかね

って

ニンニク入れますかー!!


いま (゜д゜lll) かよ!!


座った直後のコール




用意してないときに
松井にケツバットを入れられたような衝撃

ヤ いやニン いや ヤサイニンニクヤサイで!!

ちょっと ちょっとちょっと!!

なんぞそれ!!


人間いつだって
無防備に構えているべきではない




ヤサイニンニク(ヤサイ)!!




ほー!!
こりゃまた
見事な白色彗星ぶり!!




松戸の味が移って来ただけだから
それほど惹かれないなー
なんてお方もいれば


店舗が数メートル移っただけでも
盗んだバイクで駆けつける
そんなお方もいるのがラの業界




いずれにせよ
松戸に行ったことのなかった
ダメプチジロリアンの私ですから




ガーーー!!
オレまっしぐら!!




シツケの階級としては
うちの犬以下のミドル級!!




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

無我夢中で掻きこんでいる
人間をやめた上に
動物としても手の付けられない
困った群衆の一人に
私ももれなく没していたのデシタ




カネシがギリッとしてて
ビッ!!としてて
コイツは30人
並んじゃう麻薬だよねー!!



やっぱり

二郎の渇きは二郎でしか癒せない

だって
これに匹敵する食べ物を


いつのまにか
ほらアンタも
思い浮かばなくなってるだろう


Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麻布長江 香福筵@西麻布 「... | TOP | やっちゃん@江古田 「肉の... »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-02-04 08:38:21
大宮ではなく松戸っス
Unknown (がなは君)
2012-02-04 09:04:09
大宮じゃなくて松戸だし。釣りだと思うが。
↑↑ (nonch)
2012-02-04 09:08:36
THANX!!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 北区