そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「鮭・イクラ三昧」@自宅

2006-01-03 07:13:07 | 飲み 自宅 他
インソムニア!
なぜか寝られません。
昨日もコッテリと20k以上走ってきて、体はグロッキー(死語?)なのに。
連休でおかしくなっているのかもしれませんな~
10日に社会復帰できるか心配ですな。

ということで、朝の6時にブログ書いています。
他にすることはないのかと。
ええ、テレビも見てますし、酒も飲んでます。
朝6時に飲酒。新しい試み。
おつまみ作ろうとしている自分を必死に制しています。

途中に「寝る」という行為を挟まずに2日に渡って酒を飲む。
今年の出だしは絶好調ですな!



昨日の表参道ですな。
夜20時ごろ。
大晦日~元日過ぎると急にトーンダウン。
雨上がり直後でそうとう冷え込んでいたので、人通りも少なめでしたな。
しかし昨日の寒さは今年一番では?
最後の方はいくらスピード上げても体温が上がらず、凍え死ぬかと思いましたよ。



で、ひとっ風呂浴びてご褒美。
「ニシン漬け」でマターリと焼酎ロッケンロール。
昨日の続き、というか毎年正月はコンナ感じですな。



「鮭」焼いちゃったりして。



「鮭」で一番美味いところはココかと。
人間で言うと「ヘソ」のあたりでしょうかね?
一番脂が乗っていてタマラン。

あと、もちろん「皮」も有効活用せねば!



ご飯をクルクル~っと巻いてみましたよ。
コレでも十分美味いのですが・・・
贅沢にも



「イクラ」乗せてみたりして。
う(◎o◎)ま~~~!!!
この「口福」に匹敵する食い物はなかなか無いかと。



「納豆卵」を作ってみたりして。
となると・・・



こんな食い方もアリだったりして。



海苔で巻いちゃって
しは(´ヘ`;)わせ



最後は「鮭イクラ丼」で〆ちゃいました!
ええ、言葉は要らないぐらい満足しちゃったわけです。
相当飲んじゃいましたよ~ 幸せ。


が!
今寝むれずにココにいるのはなぜ?
ブログを書き終える頃には眠くなっているだろうと思っていたのですが・・・


さーて、おつまみは何にしようかな~~
そうだ!イクラなんか良いですね!

寝なさいって!

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北京@新宿歌舞伎町 「北京... | TOP | 楓屋@東中野 「塩ラーメン... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (kasumix)
2006-01-03 13:53:29
寝ていないというのに、すばらしいスタミナですね!

やはり美味しいもののパワーなのでしょうか。

納豆にイクラとは、ゴージャスな組み合わせですわね。

今年もラーメン&美味しいもの楽しみにしておりまーす。

美食美酒 (yoko)
2006-01-03 18:28:37
北海道の美味しそうな食材の数々、お酒が進まない筈ありませんね。

ええ、鮭のあの部分、脂がのって皮からスルっと身が外れるあの部分(と皮も)が一番うまかと~ですよね。



私の場合、仕事などの拘束状態から解放された後の外飲み&飲みダチ&無礼講、その時間が深い眠りへと誘ってくれます。

この連休で体内リズムが段々とズレてきているのかもしれませんね。

または悪友(?)との飲みがおあずけだからでしょうか?

そう言えば「記憶が・・・・」と言う表記がここの所無いようですし・・・うふふ。



深酒に備え、ゆっくり休んで体力温存して下さいね。

Unknown (nonch)
2006-01-04 10:05:51
kasumixさん



明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願い致します!



酒の力を借りないと眠れない今宵、というか今朝でした。



本年もステキな酒談義楽しみにしております~
Unknown (nonch)
2006-01-04 10:10:01
yokoさん



>うまかと~

ご出身は博多でしょうか?

北海道の魚も美味いですが、博多の魚はそれに匹敵するぐらい美味いと思っています。それに安いし。



>記憶

ほぼ毎日無くしております(汗)

自宅でも自爆が常なんですが・・・

この日は不思議と眠れませんでした~



ホドホドニしないといけない年頃なんですが・・・
Unknown (HAL)
2006-01-04 10:46:19
nonchさん、明けましておめでとうございます。

新年早々からテンション上げてますね~!

何でこんなに旨い食べ方をするんだよ~と

私の胃袋が叫んでおります・・・(笑)

この3日ほど食べ飲み過ぎて体重計にのるのが怖いです。

今年は食べても太らないお料理をご指南いただきたい。

って、無理でしょうね・・・(^^



Unknown (nonch)
2006-01-04 11:09:35
HALさん



明けましておめでとうございます!

なんかハイテンションで困っておりますわ・・(笑)

私もちょいと肥え気味でして・・・

この日の料理も相当食べているように見えますが、全部量は抑え気味にしております。

「納豆」は是非摂取すべしです。

決してカロリーは低くはありませんが、脂肪燃焼に一役買うナイスな高蛋白ですから。

HALさんはステキなレシピを一杯お持ちでしょうから、納豆連続摂取でダイエッツ!と言う手もありますよ~
元道産子にはたまりません~ (soko)
2006-01-04 17:52:28
あけましておめでとうございます。

今日(1月4日)の昼間、ラーメンのランキング番組を見ながら

nonchさんのブログのことを思い出して

遊びに来ました・・・こんなすごいものを

召し上がっていらしたとは!

私も北海道出身なので、東京には苦手な

人も多い鰊漬けのうまさは子供のころから

知ってますしサーモン親子のピンクと

オレンジもたまりません☆

今年もよろしくお願い申し上げます!
Unknown (nonch)
2006-01-04 21:21:29
sokoさん



>ラーメン番組

再放送ですよね!?

年末に私も同じの見ました。

芸能人に30票が納得行きませんでしたな~

あとピン子が鼻について仕方がありませんでした。



>北海道出身

そうでしたか!

それではこんな一品はどれも響くものがあることかと思われます。

私は東京出身でありますが、幼少のみぎりから北海道に染められているので、かげながら北海道の食文化を守っていきたいと思っております!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 自宅 他