goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

天天有@鹿児島県姶良市 「らーめん 中」

2013-10-31 16:50:51 | ラーメン 九州地方
天天有といえば
一乗寺

じゃなかったとしても
思案橋

じゃなかったとしたら
3番目あたりに思い浮かぶのが




鹿児島の
ってことでよろしいか

他では一切使わない言葉だけれど
ラーメンの世界ではメジャークラス
そしてどの店も間違いなく
メジャーな存在だったりして




どうやら
「上には上がある」
って意味らしいですね
(大きく出ましたね)




まあ
言うだけあって
昼過ぎに到着してみれば
店の外まで溢れんばかりの大人気




鹿児島市内の有名店で
連ちゃんにゲンナリしてきた朝
だったかもしれないけれど




そこそこに濃い豚骨に




そこそこに柔い麺




もれなくもやしが鎮座して




黒豚のチャーシューが
キッチリと美味くて




気の利いた味変が
キッチリと場を収めるという




コレぞ
鹿児島に求める
実に純然たる
かごんまラーメンって風情で

合流した大きなお友達たちも
コレが一杯目で
きっとヨカッタ
はずではないかと


しかるに
いまさらに
思い返してみると

もしかしたら
今回の鹿児島の中では
イチバン安心して
イチバン美味かったのではないかと

「天天有」のその名ってば
実は偽りないのではないかと
思いつつも




ぶっちゃけ
フリきらないことも
かごんまラーメンの具備すべき条件と

そんな感じも
したりして



天天有ラーメン / 加治木駅



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌ラーメン どさん子@八重... | TOP | 来々軒@祐天寺 「雲呑麺」 »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 九州地方