そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ラーメン関口@小金井市 「青唐ラーメン 小+ねぎライス」

2023-01-25 09:44:58 | ラーメン 東京23区外
バイク駐輪場の空きが出るのは
まあ2年に1台ぐらいでしょう


今お待ちになっている感じだと
おそらく5年後ぐらいになるでしょうか

なんつて言われてしまって

どこぞ防犯駐輪場でも借りようか

いやいや
遠いし
高いし
メンドいし
そんなん乗らなくなるだろう

乗ろうと思ったら
いつもバッテリー上がり

はじまりはいつも雨
たどり着いたらいつも雨降り
ASKAか拓郎にでも
鼻で歌われてしまうレヴェル


なんて思っていたら
次の空きが出た時点で順番が来ますよ

え (゚д゚lll) っ!?

一気に3年ぐらい
縮まったワケで

その2ヶ月後ぐらいでしょうか
来年の1月からご契約出来ますけど
どういたしますか?


ちょ マジか
いまを逃したら
次は一体いつになるのというハナシ

誰がどう見ても
カ・イ・ナ・サ・イ
のサイン

無事かどうか分からんけれど
なんとか納車をキメまして

慣らし運転
まだ空いている朝の甲州街道




コレ好都合と
朝6時からOPEN

大型免許を取得したあの日
メモリアルなお店に
朝ラーキメにキマシタヨ




王道のネギラーメンを
2度目だから味噌
ってのが常道っぽいけど

青唐ラーメン
そういうのもあるのか

ねぎライスってのも
一度はキメてみたかったのよね




そんなこんなで
青唐ラーメンに




モーニングサービスの
ねぎライス200円

いやー
スゲェ量のねぎですよ

ということなら
ねぎを半分ほどトランスしてーの




そういうことに
なりますわな




なるほど
ファーストタッチはデフォルトで

どこぞに仕込まれた青唐が
グラデュアルにブーストしていくタイプ




うん
たかだか数十分とはいえ
慣れないバイクの途中だもの

こんなステキな朝ラーが
沁みないはずがなかろうもん




そうそう
コチラのねぎってば
他のラーショに比べて

短めで
揃っていて
カラフルで

なんだか
ウキウキさせんのよね




なるほど
ムリに乗っけているような印象だったけど
タレがライスに染み込んで
なかなかの一体感

ちょいと盛りスギなねぎも
ラーメンに半分トランスするって
なんたる大正解




3枚の海苔で
麺やらライスやら
ロール エン イン!!
コレはマシてもイイかもしんまいぞ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

沈めたニンニクが
だんだんキイてきて

溶けゆく青唐が
かなりにキイてきて

コレはなかなかに
食い手を選びそうな
ソリッドな一杯

みそやら
つけめんやら
他にもまだまだイロイロあるぞと

ちょうどイイ距離だし
バイク停めやすいし
こりゃ通っちゃうかもしんまいぞ




そして
故郷の小金井公園

教習のキャンセル待ち
担いできたチャリで流したのも
今となってはイイ思ひ出










Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氣華@新宿御苑 「塩氣華 細... | TOP | 串揚100円ショップ@京成立石... »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (同じ歳の小金井二小OB)
2023-01-25 10:08:04
バイクおめでとうございます!

そして。小金井公園の変わらない建物な写真ありがとうございます!
Unknown (たけと)
2023-01-25 13:41:12
いつも楽しみにしてます。
先日の高社楼に続き近所の関口でなんだか嬉しくなりました。
この辺だと深大寺にあるバスラーメンも昭和レトロでおすすめです。
Unknown (山口)
2023-01-26 20:37:38
いつも楽しく拝見しております
来月位に閉店のようですね
非常に残念です

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 東京23区外