goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

香雅@ときわ台 「昼飲み街中華」

2018-07-31 09:00:54 | ラーメン 板橋区


香雅定期

この店が存在するために
この辺りの街中華攻略が
滞ってしまって困ります




枯れている定期




枯れ切ってしまわないことを
祈るのも定期の
今日このごろ




一人じゃないってー
ステキなことーねー




って
一人でも飲むんですけど
一人じゃなければもっと飲みます

なんつて
昼からガンガン飲んでいたのは
いったいいつの日のことでしょうか




ほらワタクシいま
ちょいとγGTPと戦ってまして
断酒ももうかれこれ3週間以上

いとも簡単にストップできるとは
完全にアル中だと思っていた
自分自身がビックリしてますわ

なんて話は
また別の場所で




やっぱ
この店の餃子は外せないなと

まあ餃子ってのは
コレだけ認知蔓延しているにも関わらず
いやだからこそのシバりのせいなのか
ヌケた一品に出逢うのがとにかく至難
なんてのが持論だけれど




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

相変わらず
ココの餃子は走攻守三拍子
っつか
走攻攻攻の四拍子なんだけど




木須肉
でイイんだっけか
椎茸入ってるの新しい




肉団子!!
スゲェ量だ!!

中華の単品メニュー群で
いつも千円の壁を大きく超えてくるこの一品

いったい誰が頼んどるんかと
ギモンに思っていたけど

オレたちみたいなのが
こういうレアなチャンスにキメるという
年に数回のシーンってのがあるんだなと

でもコリャ
堂々巡りになる量やで
なんて思ったところに




嬉しい哉
塩アンカケサービス




一見ツンデレに見えるご店主も
その辺の飲み屋で遭遇すると
気さくに声かけてくれるでおなじみらしく

ヘタにベタベタ構われる
メンドウな中華のお店とは対極に
付かず離れずイイ感じ




カツ丼!!
そういうのもあるのか!!

コレマタ
大勢だからこその
シェアなこの場に登場すべく

カツ皿ってのが
オツマミになるのはトーゼンとして

カツ丼のご飯の部分も
コレだけ飲んでると
いつの間にかオツマミとして大成立


さて
肝心の〆麺どうしよか

やっぱ
炒の店ですから
炒の一杯ですかね

背脂入れますか

聞くかね?それ

聞きませんよね それw

裏メニューあるんスよ

やってくれるかなー

忙しくないときは
やってくれるかもしれないんですけど

正油タンメンなんスけど
モチロン背脂入りで

ソレソレー!!




コレ (゚д゚lll) コレー!!

うひゃー!!
タマンネー!!

いわゆる
炒にジャーのポロサツスタイルではなく
炒をONしての溶け出しインテグレーション系




香ばしマーイ!!

コレ一本でヤルお店
なんてスタイルも
媚を売るご時世の逆を突いて
ヤリ方如何では大当たりを秘めていたりして




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やっぱスゲェ
何食ってもスゲェ

ますますこの店
東武東上線街中華ラインの
大きな関門になっているの如し

迷ってんならまずココで
か・ら・の
迷うまでもなくココで完遂

いつものパティーンに
今日もズッポシってことでよろしいか







徳用!メガ盛りタレ付き肉だんご1kg 《*冷凍便》
しゃぶまる



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「冷し八王子ラーメン」@自宅 | TOP | 日高屋@西武新宿前北店 「酸... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 板橋区