goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ぼにしも@練馬 「ラーメン&油そば」

2008-12-02 10:48:20 | ラーメン 練馬区
某深夜バカラジオ
敬愛するコーナー
「いのしんさん」


実際は全然違うんだけど
「名前だけ聞くとこんな感じがするってこと」
を集めてるコーナー


「イノシン酸」
名前だけ聞くと「いのくましんぞうさん」のことを
「いのしんさん」って呼んでいる感じがする





「マタドール」
下半身だけのダッチワイフ


とか
そんなんばかりかと思いきや


「スミソニアン」
酢味噌のスペシャリスト


「サンバイザー」
三杯酢のスペシャリスト


とか
明日から使えるものばかりで
気がフレール



では
私も


「ぼにしも」
煮干を中心としつつも
豚鶏も併せることで多層な深みをもつ
ドロリとした濃度の出汁を抽出
熱を閉じ込めながら表面を厚く覆う脂層もまた
魚粉と加熱したラードを用い
その魚ぶりはまさにフォルテシモ

あわせる麺も
この力強いスープに負けないように
低加水でじっくりと寝かされた
バキバキとした強烈ストレート
ガッツリとデフォで200g
最後までコシを失わない

図太くもやわらかく煮込まれたチャーシューが
丼の中央を横切るように配置され
強烈な力強さを演出している

板のごとく厚切りでありながら
サックリとした歯ごたえのメンマや
トロリと煮込まれ
魚醤で味付けされた自慢の味玉も見逃せない















違った・・・




でも
美味かった




「油そば」にいたっては
魚の風情が欠落してまうけれど




美味かったんだって




正解:
ボーノの最上級がボニッシモ
「buonissimo(最高に美味しい)」




自分の方が正解っぽいなんて


言わないんだから

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MISOISM@吉祥寺 「つけめん」 | TOP | 三四郎@御茶ノ水 「特むら... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ想像を (ハルヲちゃん)
2008-12-02 12:54:05
しておりました。

妄想膨らんで行きかけたときに、知り合いのブログを見て、妄想がちっこくなって、行くの止めました。
ムリに行かなくてもいいかなと……。

想像のものだったら、飛んで行くのに!

『ぼにしも』の名前にふさわしいのは、nonchさんの脳内らーめんですよ~ヾ(゜ω゜)ノ゛
返信する
  (ひずめ)
2008-12-02 13:42:40
伊集院かw

そうそう。
nonchさんの話を聞いてオレも導入したよ、ラジオ録れるやつ。
そのせいで毎週火曜日が悩ましいんです。
爆笑とくりぃむ、どっちを録るべきか・・・って。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 練馬区