そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

うなきん@伊東 「鰻と地魚で昼からマンセー」

2006-06-13 07:43:11 | 飲み 魚
サスペンスジョグ」の後,
ご褒美をかっ食らったのは



コチラのお店.
下調べしまくって見つけたお店です.



鰻の専門店と,地魚専門の居酒屋が併設されていて,
中休み無しで,双方の料理で飲めるとのことで,
まさに俺様仕様のお店なわけで.
駅で相棒K君たちと合流して攻め込んできましたよ~

そんなK君たちは,電車の中で既にヨッパ.
しっかり走って「先行デトックス」をしている私は軽い優越感



お疲れちゃ~~ん!
ホントのお疲れちゃんは私だけ~  ウシシ



まずは「地魚」のお刺身~
どれも味が濃くてウマ~
しかし,マグロにも伊東の「地」のものがあるのですね~



そして「ホネホネロック」
2店のハイブリッドを余すとこなく満喫な我ら.



「ガーリックソテー」ですがな!
強烈にビールを呼ぶ一品.
口福にぶっ倒れそうになりますな~



「肝焼き」はコンナして出てきました~
串に刺さないんですね~~
プリプリ最高です~~



ええ,もちろん「ジャパン」です!



こんなジャパンも何種類かハイブリッドに飲みまくり~
日本語で「ちゃんぽん」ですけどね!


しかし・・・
ジャパン,ジャパン書いていると・・・
昨日のオーストラリア戦が思い出されてしまって・・・

あそこで「勝つ」のと「負ける」のでは,
国民の精神的・経済的効果の差はいかほどか!?
「勝ち」を一番望んでいるのは,経済界なのかも・・・

しかしホントに残念・・・
頑張って欲しいものですが・・・



さて,話は逸れましたが,
「くさや」とかも食べてました.
「とびうお」のくさやは初めてかも.
いつも「むろあじ」ですからね~
休日昼間からのジャパン&くさやは,山岡さんも認める作法ですからね!



「白焼」



「蒲焼」



「うな丼」
というハットトリック!

ヤベ,頭がサッカー一色なり・・・



どれも,最高に
う(◎o◎)ま~~~!!!

なんと,これら鰻は「温泉」を使って蒸し上げているそうな!
味への影響は定かではありませんが,
実に酒飲みの肝臓をくすぐるトリビアじゃあ~りませんこと!


いや~~
お店のオニーサンも相当の酒好きらしく,
我々のニーズに合わせていろいろ出してくれました.

こんなにステキなラインナップで,
お値段もかなりリーズナブル!
我ながらベストなチョイスでしたな~

伊東で昼からひっかけたい方は是非!
強烈にオススメしておきますよ~~

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ご褒美ビール」@伊東温泉... | TOP | 衆楽軒@伊東 「旅館の外で... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2006-06-13 13:53:50
うなぎは値段の事もあって、そうそう頂けるものじゃないですよね。

リーズナブルでうまっ、なら喜びもひとしおだったかと。

プラス、お店探しに奔走したその手間&楽しさを裏切らないお店で

あったなら、文句無しに自分の頭を撫で撫でしてあげましょ!
Unknown (しらけん)
2006-06-13 14:10:57
おぉ ここもランチで行った行った

ダイビング後の2時過ぎでもやってるお店って貴重ですからね

タマゴ焼きも食べたような?
うなきも~っ! (ZENBU)
2006-06-13 18:41:02
うまそ過ぎ~(>_<)

うなぎよりもウナキモに気持ちが動いた私。

やっぱ酒飲みだなぁ。

温泉で蒸すったぁ、なんとも素敵♪

内臓がわくわくしちゃいますね(笑)
Unknown (しゃんちー)
2006-06-13 20:48:21
「昼下がりのお酒」をいつかお蕎麦屋さんか

鰻屋さんで~、と大きな野望を持つ私。

さぞジャパンがすすんだことでしょうね~。



それだけに、お宿のお食事が残念でしたね。

浴衣の柄は可愛かったのですがー(苦笑)
Unknown (nonch)
2006-06-14 08:07:45
yokoさん



べらぼうのところで食べなければ,

実は鰻ってそんなに高くないのかも.

生魚の方が高いっちゃー高いかも.

今度良いとこ教えますね~

Unknown (nonch)
2006-06-14 08:08:00
しらけんさん



知ってますか!?

驚き~~

>タマゴ焼き

「う巻き」かしら?

Unknown (nonch)
2006-06-14 08:08:16
ZENBUさん



ウマソすぎでしょ!?

ええ!確かに!(笑)

Unknown (nonch)
2006-06-14 08:08:29
しゃんちーさん



昼下がりのお酒を蕎麦屋で!

の聖地「神田」が近場な私.

最近やってませんが,良いものですよ~

>浴衣の柄

気付かないほどの料理への失望でした(笑)

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 魚