そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

風天@本郷三丁目 「豚骨醤油ラーメン」

2005-11-19 19:55:32 | ラーメン 千代田区
私は公園とかをぐるぐる周るよりも街中を走るほうが好きです。
新しいお店を見つけたり、思わぬ抜け道を発見できたりするからです。
それと、欠かせないのがラーメン屋チェック。
どうなってるのかな~と様子見は欠かせません。

ということで、いつものコースをラーメン屋で辿ってみましたが、
スタート「もちもちの木」
~ 西新宿「昌平」 ~ 「梅の家」 ~ 「ポークボーンヌードル内藤(嗟哉 )」
~ 「一福」 ~ 「弥生亭」 ~ 「麺好」 ~ 「ホープ軒本舗」 ~ 「銀次郎」
~ 「味噌一」 ~ 「じゃんけんぽん」 ~ 「味噌一発」 ~ 「創家」 ~ 「いちや」
~ 「峰」 ~ 「空海」 ~ 「栄楽」 ~ 「いちい」 ~ 「こーしゅん」
~ 「じゃかじゃか」 ~ 「料麺館」 ~ 「新宿大勝軒」 ~ 「はやし家」
~ 終点「七福家」

カウントしてみると、行ったことある店だけでも20軒近くあるのですね~
ラーメン屋の前を通り過ぎるときは若干のスピードダウン。
どうしても様子見しちゃいます。


さて、こうして走らなければいけなかったのは昨日も2軒食べてしまったからです。
趣味というよりもはや義務。

「柾木」の後向かったのはコチラ。
宿題が多くて嬉しい悲鳴と書いていましたが、一気に宿題終わらせちゃいました。
昔から宿題ためるの嫌いなんです。
おかげでもっと嫌いな脂肪をためてしまった今日この頃。

「破天」「瀬佐味亭」「けいすけ」のラーメン屋密集地帯に最近できた4軒目です。
茅場町にも支店があるとか?



メニューに資本の香りはしますがね。
しかしこのメニューはゴチャゴチャしていて見にくいですな・・・
味的には5本柱のようですな。



本日は一番の売りと思われる「豚骨醤油ラーメン」でいきました。



スープには揚げネギ・刻みネギ・ゴマが結構多めに散らされています。
一口啜ると・・・なんか食べたことのある味・・・
最初「桂花」~「ひごもんず」ラインの熊本系かな~とも思ったのですが、
「こむらさき」なんて方が近いかも、あれにマー油を少したらした感じかも。
豚骨だけでなく、鶏がら・野菜・果物も投入と書いてありますな。



かなりの細麺。軽いウェーブ。
メニューを良く見ると「太麺」も選べるようです。
替え玉も可能なようで。

正直ちょっと単調ですな・・・
感動がないというか・・・



卓上の唐辛子(コレはなかなかソリッドでステキ)で自分仕様にしてみたりして、なんとか食い終わりましたが・・・

これで¥650は高いですな・・・
人通りの多さだけに期待した出店計画なんでしょうが、4軒を食べ歩いている人にはココに再来する必要は見出せないはず。
もう少し愛を注入した一杯を期待したいところですな~

Comments (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EBISUビール@自宅 新宿~野... | TOP | 福来門@高円寺 中華(台湾... »
最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しらけん)
2005-11-25 14:08:13
行ってきました

久々に嫌な気分にさせてくれるお店だった・・・。
返信する
Unknown (nonch)
2005-11-25 14:45:49
しらけんさん



そうだったようですね・・・(笑)

巷の評でも4件中でワーストな様で・・・

サービスと味はある程度相関があるような.
返信する
Unknown (ぴーぽー)
2005-11-25 19:30:48
コメント&TBありがとうございました~

みなさんあまり評判がよくないようで、苦笑。

柾木の方もなるべく早くチェックしてみたいです。
返信する
Unknown (nonch)
2005-11-26 00:37:55
ぴーぽーさん



お返しどうも~

評判が悪いお店でTBし合うのもどうかと思いますが(笑)まあ経験と言うことで。
返信する
風天 (カンタロ)
2006-07-13 00:56:08
結構うまかったですよ。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 千代田区