goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

SHAKE SHACK@NEW YORK 「大行列バーガー」

2010-05-17 10:21:43 | 海外で飲み食い


快晴の
マジソンスクエアパーク







マジソン (゜д゜lll) スクエア!?




D (゜д゜lll) GR!!


ニューヨーカーも
並ぶんだね


ってか
アメリカ人
並べるんだ


実に
100人以上が
のんびりと


一部
苛立ちを隠せずに
離脱を重ねながら




後ろの
ウーピーゴールドバーグを
縦に引き伸ばしたようなおねいさん
携帯で軽快に


いまさ~
Shake Shackに並んでるんだけどさ~
聞いてくれる~
Incredibleよ!!


確かに
インクレディボー!!
笑ってうなづいてみると


ウソじゃないわよ!!
前のガイもハゲドウよ!!


そこで聞いてみた


教えて
おねいさん!!
味の方もインクレディボーなの!?


そうねぇ
大きくはないのよ
大きくはないのだけれど


中の肉がね
汁ダダ漏れでね
オイール・・・


インクレよ
インクレなの


おねいさん
遠くを
見つめながら





期待に期待
上塗りを重ねながら
1時間超


これはもう
アメリカの六厘舎




もっともハードルの高い
いわゆるひとつの国民食




キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!





美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


おい!!
おい!!
おーい!!


肉汁!!
肉汁!!
肉汁ー!!


アメリカにも
レアの概念
あったんだ!!


足腰ガクガク!!
ヨダレが止まらず
モウ食肉!!
モウ国産牛!!




そして
とあるにーちゃんが
熱く語っていた
モウ一つの目玉商品


ベジタリアン向けの
マッシュルームを使用した
「Shroom Burger」なる一品


いわゆるアレか


バカみたいに
傘の開いたマッシュを
ソテーしてサンド


そうでしょ
そうでしょ


わかっちゃいるけど




揚げ (゜д゜lll) ちゃうの!?


ベジタリアンといえども
カロリー取らないと
気がすまないようで


もしかして
揚げてる油が
ラードだったりして


ククク





Cheee (゜д゜lll) eeez!!


くー
ベジタリアンの蛋白源として
欠かせないのは
やっぱりチーズ!!



ママー!!
のど渇いた!!
牛乳ちょうだい!!


横の野菜(フライドポテト)も
残したらだめよ!!


デザートのヨーグルトも
ちゃんと食べるってば!!




ママー!!
こんなにベジなボクたちなのに
痩せないのって
おかしいね!!

どこか体が
病気なのかもしれないよ!!

とか

アメリカ人って
シアワセですね


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Betty's@Canada Niagara Falls 「Fish & Chips」

2010-05-15 10:09:04 | 海外で飲み食い
おいおい




マックとか
食べちゃってるお


日本では
ゼッタイ食べないのに


同じ太るんだったら
ラーメン食べるのに


ラーメン無いから
食べちゃったよ


なんとなく
理屈が通っているようで
まったく屁理屈だよ


ねー




ねー


NYから
ROCHESTERまで
救援物資を運んでみたので


せっかくだからと
カナダの国境を越えて


ナイアガラの滝を拝みに
連れてきてもらいました




ちょ (゜д゜lll) これ!!




ス (゜д゜lll) ゲェ!!


まあ
華厳の滝の
1万本ぐらいはあるね


まあ
あっこって


飛び込んでも
なんとか助かりそうな
現世への「未練」みたいのが
ないですか




ぜってぇ (゜д゜lll) 助からねぇ!!


だから
誰も飛び込まないのでした




船で滝つぼって




すげぇツアーだな おい




スケスケになっちゃうぞ おい
前田敦子になっちゃうぞ おい


カメラ




壊れるじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


ということで
14ドルとは思えない
スバラシイ体験のあとは


もれなく




カナダビールという
スバラシイ体験をしたりして


カナダ名物




まッ茶色
もれなく体験したりして



バーガー
フィッシュ&チップス
ビールガブ飲み


これで太らなければ
科学が死んでしまうという
いつものアレです



日本では
あの気候で
野菜が高かったでしょ


カナダでは
この気候でも
どの気候でも


野菜が高いんです
たぶん



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せたが屋@ニューヨーク イーストビレッジ 「塩ラーメン」

2010-05-11 10:51:50 | 海外で飲み食い
ヌーヨーカも
ズイブンと安全な街になったようで




深夜に地下鉄
ゼンゼンダイジョブ


デカイニーチャンに囲まれて
少しだけチビるだけだから
ゼンゼンダイジョブ


ビビりでも
行くでしょ


一人だって
行くでしょ




このために (゜д゜lll) 来ている!!

言い切ってしまって
いいでしょ




椅子の上に正座
背筋をピンと伸ばして




カレーライスとシューマイで!!


かーー!!
言ってみてぇーー!!


せたが屋で
言ってみてぇーー!!




冷し中華で!!


かーー!!
言ってみてぇーー!!


せたが屋で
言ってみてぇーー!!




デス


芸人じゃないんで
そこんとこヨロシク




ですね


せたが屋さん
現地の評判
驚くほど悪いんですよ


最初並んでたんだけど
もう行列無くなっちゃったよー


いやなんせ
しょっぱくてねー


ウェイトレスの態度が
かなり悪くてねー


すごい体臭のウェイトレスがいてねー
2回行って2回ともいてねー(涙)



もはや
ボロクソの閾値


ハイ
わたくしも
あまりの前評に
期待してませんでした


ネタウェルカム!!って
思ってました





美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


ダイジョブじゃん!!


こーゆう
「ひるがお」で
ゼンゼン
ダイジョブじゃん!!


確かに
「なわて」とか
あの純度には及ばないけれど


日本人の口角ほころぶ
じんわり魚介じゃん!!




麺が (゜д゜lll) ダメじゃん!!


やっぱり
アメリカではかんすいの使用禁止 って


事実は
あるのか
ないのか


やっぱり
ダメなのでしょうな


じゃなきゃ
天下のせたが屋が
このボソボソ麺を
併せてくるはずないもの




ああ




でも


苦労が
見える


苦悩が
痛いほどに
伝わってくる


こーゆう
「ひるがお」っぽ
でも




許してチョーダイ!!


そんな叫びが
ヌーヨーカのオレを
優しくさせる




あの「びぎ屋」の店主も
ここで苦しんだのか





ガン (゜д゜lll) ガレ!!


ヌーヨーカのオレは
ヌーヨーカのラーメンに


とても緩やかな
風が吹き抜けていく
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nathan's@ニューヨーク 「チリドッグでグラウンドゼロ」

2010-05-08 09:30:24 | 海外で飲み食い
今日1日は


完全に




自由 (゜д゜lll) だー!!


裏を返すと
この1日しか
完全に自由ではないという


押せ押せ日程
だったけれど




小林某が63本を平らげ
その上の68本に負けたという




マイケル in New York
キメておきたい




普通じゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


うん
驚くほど


チリをかけてみて
よかったね
きっと
わたし


うん
何が普通じゃないかって
これを60本て
彼らの構造が普通じゃない





さてと
街中見物は
あんまり好きじゃないのだけれど   (ホントは大好物)


15年前に
初めて来たときには
あったはずの




2本のビルが


もう
見られないことぐらいは
見ておきたい




グラウンドゼロ




念が
残って
おりますなぁ




自分らが
世界でイチバンと


上層一握りが
好き勝手やってきた文化の


成れの果てが
ありますなぁ



だんだん
うやむやに
風化されてしまいそうだけど


風化させないように
ガンバってる人たちもいるよう




一緒に
憤ってみるのも
必要なときなのかも
しんまいね 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆居酒屋ケンカ@ニューヨーク 「with S-TDC」

2010-05-07 14:25:43 | 海外で飲み食い
さて




ヌーヨーカです


出国の矢先
成田空港にて


ある意味
日本のテロリストとして
全裸チェックを受けようとするころ


練馬のヌーヨーカー
灯台長こと
TDCからの一報


ヌーヨーカのヌーヨーカー
シスターTDCこと
灯台長の妹さんを紹介してくれるとのこと


S-TDC
これほど
興奮と劣情を掻き立てるネタも
そうそうあるわけもなく


僕は
接待のマストアイテム
「東京バナナ」と
「白い恋人」を両脇に抱えて


小鼻を広げて
北ウイング




さて
ヌーヨーカ
ヌーヨーカ


ヌーヨーカ料理といえば


バーガーに
ホットドッグに
ステーキに




居酒屋


スノッブなボーイが
服装チェックに




目を光らせています




超激 (゜д゜lll) マッド!!


でも
とりあえずの一杯目は
出国前からキメていました


東京の角ハイを
しのぐとまで言われる
ヌーヨーカで
今話題沸騰の




「ドピュ」




我ながら
ネタ人生を
憂うひとときであります




あっ
アレが
もしかして
S-TDC?


赤いシャツを着てくるって


オシャレにキメてくるって


そうだ
間違いない!!


アレが
もしかしなくても
S-TDC!!


シャアザクのTシャツ!!


アレが
間違いなく
S-TDC!!




むしろ
妹というより
姉の風情




兄の
ともし火のような貫禄に
ふた回りぐらい
ガソリンを吹き付けたかのような




おかげさまで




ボトル2本飲みました




間違いなく
同じ血が流れているようです





ベロベロです
記憶がありません




居酒屋デシタ
居酒屋だったと思います


ヌーヨーカで
千鳥ヶ淵


〆は
日本の風習




会計のあとの




表で綿菓子
キッチリ守って



さあ
もはや我々も
ヌーヨーカの一員


気を大きくした僕たちは
イエローキャブにて


OK!! NO CHANGE!!


一ドル札を出してしまい
鼻で笑われていたそうです



デレック氏
S-TDC
感謝ぜよ
次は日本でお会いしましょう
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする