goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

辛麺 華火@新宿歌舞伎町 「辛麺 中辛+もやし+納豆」

2025-02-13 09:35:03 | ラーメン 新宿区


久しぶりに
並んでみるモーニング

席空いていても
完全にアンダーコントロール




日本一のヨッパの街だけに
ルールが徹底されているのは
スバラシイことで




特に大事なところ
クローズアップしておきますわ

何度か見たけど
この店はコレの徹底がスバラシク

あのときの
逆ギレアナーキーなご家族
届くとイイなと




前回は空調の不調がどうとか
言っていた気もするけれど
相変わらず暑めな店内

客にキビしいなら
自らもキビしく

もう少し
ラーメン屋における温度と湿度の管理
徹底されるとよろしいかと




ハイ
そんなこんなで
もやし&納豆の中辛

もう最近は
コレ一択になりました




久しぶりに対麺すると
やはりアガる顔してます




コレコレー!!

ニンニクがビッ!!とキイていて
一気に臨戦態勢へ




そうそう
このガミーよね

盛岡・別府・コリアンと
並べて語れるガミーよね




いつからか
溶きのアマくなった卵だけど

この食感も
アリっちゃーアリ




ムリして回収せずに
落下させてトロミをマシマシ

後半の美味さを加速させる
この一杯における
納豆の重要な役割よ




朝の女子率の高さは
新宿における随一とも

辛くて代謝アップで
なんとなくヘルシアス
他には無いってインポータント




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

トロミがマシて
後半にかけて上っていく
クセになるってこういうこと




回収スープがまた
止められない止まらない

汁完するころには
滝汗避けられず

入口の扉
開け放しにしてくれれば
この10倍美味しく頂けるのに














Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高屋@西新宿1丁目店 「チゲ味噌ラーメン+細切りネギ」

2025-02-09 09:40:31 | ラーメン 新宿区


今季一発目はDMZ
さて二発目はスカり気味




どうスカ三発目




スカっていたときのため
ネギを添えてみることに




お!!
なかなかイイんじゃない!?




名のあるどら焼き
売れスジの肉まんのごたる
センターの厚み
キテるんじゃない!?

ならばと
横のオヤジが二度見をキメる




イケてるビジュアル
チゲ味噌タワー
盛りアゲてイキましょー




心がアガれば
ファーストタッチも2割マシ




心なしか
いつもの麺線も弾むように




そうそう
この具材感あってこそ

価格上昇は仕方ないとしても
ケチまで上昇しては
キラーコンテンツの本髄を失うというもの




ひとっ風呂浴びてきたネギが
まるでいつもの場所かのような一体感




最近チラホラと
かつて明らかに主張していた
豚肉の存在感を疑う声を聞くけれど

確かに
チラホラとも
生存確認を出来ないかもしれなくて




でもイイ
でもイイの

この実入りっぷりがあれば
多少(?)のことには目をつぶり




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

今日のところは
溢れる具材に溺れる
そんなワタシでありたいの











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニーズ 新宿中央公園店@都庁前 「味噌らぁ麺~五重の味噌 ミニごはんつき」

2025-02-03 09:36:53 | ラーメン 新宿区


時間限定にアテられて

こんなに短期間に
デニ屋に再訪することになるなんて

ハイ
今日はしっかり
10:30まで待ちまして




コレを求めにキマシタヨ




ウン・チク

ファミレスでも
このレベルで語るようになったかと




いやしかし
高っっっっけぇな

担々麺は900円ぐらいだったのに

ランチタイムに
ファミレスで1500円払って
ラーメンを食う層って
ホントどんだけ

強制ドリンク要らないから
もっと優しい設定にしてよと




そんなこんなで
味噌らぁ麺~五重の味噌
ミニごはんつき

ドリンクセットは
ガキンチョにくれてやりましたわ




野菜は炒してジャーな
ポロサツスタイルじゃないけど




ちゃんとラードやらで
シャキシャキに炒められていて
コレは褒められるワンポイント




もっと濃ゆいのがガツン
なんてのを想像してたけど
見た目よりサラリと




ちょいと負け気味
この細麺はどーでしょー
という率直な感想




野菜のシャキシャキにも押されて
もうちょい太麺がイイのでは
というワタシの嗜好




五重の味噌
ヤリスギ価格設定
飯田商店監修という

圧のカブったセッティングにしては
ハンナリしている気がしないでもなく

もっとパンチを!!
なんつてニンニクパウダーの登場デス




ドリンク重ねて
まったりヤリたい向きには
話の種にイイかもしんまいけど




10:30まで待って
大枚はたいてコレなら

すぐ近くの味噌専門店で
興奮の味噌ラーメンを頂きたく

なんてのが
本音だったりして













Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高屋@西新宿1丁目店 「チゲ味噌ラーメン」

2025-02-01 09:47:04 | ラーメン 新宿区
ムチャクチャに
シバれる朝でした

どーしても辛いやーつ!!
なんつて叫ぶ朝でした

気分的には
宮崎辛麺入れたいのだけど

冬の季節は
いつ行ってもDGR

アレに並ぶパワーは
朝には持ち合わせておりません故




妥協案と言いましょうか

今季の一発目
なかなか良かったのよね




この時期
浮動の一番人気かと思いきや
3位に付けていたりして

さて
今日のアンバイや
如何に!?




んーー
どーでしょーー!?




スキマでしょーー!!

リアルなスキマであり
心のスキマになり得るスペース
どうしても埋めたくて




ニンニク
発注してしまいました




味は悪くないんだけど




シェフの心意気というか
ぶっちゃけ
ノリが悪いワケで




フラッグシップを
フラッグシップ足らしめるため
撮る方も必死だったり




アタマを彩るべく
ライスを添えようと思ったけど

今日のところは
悪い意味でDSK




寄せては返す波のように
アゲてはサゲる味噌チゲラーメン

今度寄せられるのは
いつのことになりましょう











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂花 ふあんてん@新宿 「桂花拉麺」

2025-01-24 07:00:59 | ラーメン 新宿区


お節もイイけど
桂花もね

最近あのCM
見なくなったような




とりあえず
元旦から
限定やら何やらではなく

「通常に」
営業しているのは
とても有り難く




もはやワタシには
無用のカードに
成り下がってしまって




そうです
朝ラーヤラなくなってからは
こんな日でもないと
来なくなってしまったけど




お節でほろ酔いなので   (ちょっとウソ)
本日はデフォルト桂花




それでも900円という設定は
当時の太肉麺のそれだったり

あの頃の学生には
なかなか手の出ない設定だったのが

ときを超えて
ますます手の出ない設定に




スープは変わらず美味い
と思いたい




麺は大きく変わったけど
もうコレにも慣れた
と思いたい




いつもの一杯から
ハレの日の一杯に




正直
いま風の一杯でもないし
いまさら話題にでもないし

コレだけ値上げしちゃうと
新規開拓も簡単じゃないだろうし
オールドファンも離れたりで

インフレスパイラルがノンストップ
なんてのが実際なのでは
なんつてね




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

「いつでも美味い」から
「たまに食うと美味い」に




ワンコインに
50円のトッピングをモリモリ
オレスペシャル!!

なんてやっていた
つい数年前が
ものスゴく懐かしい














Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする