goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

橋本食堂@高知 須崎 「鍋焼ラーメン+ごはん」

2011-05-17 10:15:57 | ラーメン 四国地方
イイ湯加減で
引き上げて


さてこれから
コーヒー牛乳でも飲んじゃおうか
いやいやまてまてこの時間
ビール行っちゃってもいいんじゃないの と
イイアンバイに酔っているところ


首根っこつかまれて
もう一度サウナにブチ込まれるような


どうにもこうにもな過剰感
余計に吸わされ
余計に伸ばされる
うどんはモチロンのこと


せっかくカラリと揚げたはずが
どうしてその調理法
モロモロにならざるをえない
テンプラ各種


そして
もはや制御棒もキかずの
炉心凝固はアンコントローラブル
硬くもイキ過ぎる
せっかくの生卵


そして当然
熱スギているし
煮えスギているし
暑スギているし
煮えたぎりそうぜよ!!



鍋焼きうどんの是非





のう!!
おまん!!
わしゃー
わからんちゃー!!




神の御許において
いわば神事として食する場合
別として




4次元の概念の
微塵すらもない
鍋焼きうどんという食い物




ぶっちゃけ
いろいろ間違っていると
常々思いながらも


うどんが
別のアルものに置き換わる場合にのみ
輝きを増す可能性があると
自分自身に示すべく




憧れの大地
須崎にまで




まさにコレだけのために
訪れてみる




驚くほど安い一杯が
驚くほど高くついていることを
驚きもしないほど成長したことにだけ




ちょとだけ
驚きながら




kt (゜д゜lll) kr!!





K T (゜д゜lll) K R!!




地獄のように泡立ってるぜよ!!


テンプラなぞ
やっかいなものが
投入されてないのは
ヨシとして


チクワなんぞは
むしろ沈んで上等


さて
問題たる


卵は硬直を免れているのであろうか
麺は弛緩を免れているのであろうか


気が気じゃないこと
幕末がごとく




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっぜよ!!

ハリハリ
パキパキ
ウマー!!


ああ
この手元で
七色に波長を伸ばしていくのを
見られる設計とは!!




鶏とカツオが
まろやかに
ファックを織りなして



生卵良好!!
超激時間軸!!


コレが鍋焼きであることの
4次元的な理由が
ありまくりスギぜよ!!


作り手の手元の時計
コンマに至る愛を
感じずにはおられんぜよ!!



連食!?


知るかそんなん!!




ゴハン!!
ライス!!
おコメ!!




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


もう
オジサン
この四次元の時間軸に乗りつつの
写真に動画で




まっこと
タイヘンぜよー


ねえねえ
なにコレ
うどんを否定する旅なのー




自分の中の
ラーメン文化が
ただオクターブを
上げるだけのことじゃき


のう!!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本中華そば@徳島 「中華そば 小」

2011-05-16 15:55:29 | ラーメン 四国地方
Q.茶 黄 茶 茶 _

_に入る漢字はなんでしょう




まあ
その辺の難問
私にしかわかるまい




そういうものあるのか!!


徳島白系っての
らしいです


茶と白と黄色があるのか
茶と白だけに分類するのか
その辺いろいろ
あるみたいですが




なんとなく
卵を入れない方が正解っぽいあたり
ホッと胸をなでおろす次第


この間の
黄色と同レベルの
エクストリームにシンプルな一杯に映るけど
たぐるその手が止まらずに




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

スッキリとした中に
いつまでも鐘が
鳴り響き続ける感じ


なんだか脂の乗った一杯は
同日5杯目といえ
食わなきゃ後悔していたし


食ってなければ
後悔もできなかった




食っていても
違う方向で
いま激烈に
後悔をしていたりもする


徳島1日じゃ


足り (゜д゜lll) ねぇよ!!


そういうことです
また来なきゃ



このあと向かった




「祖谷の蔓橋」




映画
「ゆれる」
を思い出すほど




ちょっ (゜д゜lll) まっっ!!


高所スギて
穴あきスギる
アナーキー


突然の恐怖に
脂肪細胞もゆれました




いいスギでは




デカ (゜д゜lll) スギ!! でした
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王王軒@徳島 「支那そば 玉子入り 小」

2011-05-15 10:04:08 | ラーメン 四国地方
さあ入ろうよ


えー でもー


大丈夫だよ 入ろうよ


えー でもわたしー


決めてきたじゃないか!!
入るって!!


やっぱりわたし
踏み切れなくて・・・


僕たち愛してるじゃないか!!
もうここまで来たら
入るしかないんだよ!!


さあ!!
いくよ!!




四軒目デス




大学への数学レベルの
演算を繰り返した結果の
超激効率のもと
1時間ちょいでの
4軒目にエントリー




眼前の事実を受け止められず
遠くを見つめている妻を横に




もはや
デジャビューかと思わせる
徳島ブラウン
いま再び




小1時間で
3つ目の生卵


そして




ヌケて濃ゆい

こういう場合
濃いのから攻めるべきなのか
だんだん濃度を下げていく政策をとるべきなのか




いずれも間違っているため
明確な答えを
はじき出せるはずもなく




濃ゆいわりに
どこか水っぽく感じるのは
なんぞやと




カエシがひと匙
足りてないのか




白身の作用を
脳が知ってしまったのか


揉んでもらってるのだけど
ツボに達してこない
歯がゆさというか
なんというか


達人たちが
星を7つ付けている店でも
こういうフィーリングのこともあると


ラーメンの味たるは
あくまで
個人との相性
なにより
個人の状態に
大きく依存しまくることを
改めて知るのデシタ


気絶しそうな妻を
後ろから支えながら




心のバークレーが
妻のそれの半分を
我が方へ
ダンクに導きながら




温泉が
空腹を誘発するものではないと
再確認を怠らず


それでも
次のラスト一軒を
輝いた瞳で
模索しながら

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふく利@徳島 「中華そば 玉子入り」 

2011-05-13 11:32:33 | ラーメン 四国地方
普通の中華そばを目指しました
とかなんとか言ってた
かづ屋を食べさせられて

背中が

ビ (゜д゜lll) ッ!!

としたときを
思い出す




いのたに
どこか家庭的なユルさの中に
穏やかにたゆたう
徳島の本流のようであるのに対して




ラピッドで
ワインドで
フリーフォール的




徳島の激流のような
エンボス仕様




さわるものみな傷つけそうな
ちっちゃなころからの悪がきぶりが
実にコレ
痛快で




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


コレ食うか食わないかで
徳島ラーメンのイメージが
ズイブン違っていたかもしんまい




緩急で言えば
脳に訴えかけるリビドー的には
「急」であっても


舌への乗り方という意味での
身体的作用としては
「緩」であるはずの


クローズアップするべきは




生卵


どうにもこうにも
なまめかしく
悩殺的で


どうにもこうにも
輝いて仕方がないのは




黄身だけにしてるからなんだねー!!


白身の確かにアレ
ズルンとする感じ
ウレシイ感覚ではないばかりか


上手く散らすことができたって
濃度も薄まれば
温度も下がるし


ラーメンに合わないって
みんな知ってて
言わなかったでしょー


トリュフと混ぜるなら黄身だけっしょ?

山岡さんが
雄山に小突かれたように




ラーメン乗せるなら黄身だけっしょ!!

こいつぁー
コロンブスの卵かも!!

ちょっと
上手いこと
言ったかも!!




ときに
かわいそうな白身が
いったいどこへ行くのか


メレンゲのキモチで
受け流しながら

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば 三八@徳島 田宮店 「支那そば小盛」

2011-05-12 11:17:52 | ラーメン 四国地方
食べ物に臨むとき
心はいつも
「かっこいいスキヤキ」
でありたいと思っている


並ぶ品数において
自身の好物を発見すること


最初に飛びついていく動物たるか
最後までリザーブキメていく自称人間たるか


しかる後の
積もった人生
マインドの磨きに2SDの差が出ることは
かのサイエンス誌でも実証されているように




眼前に提示された一枚画に対して
緩急を付けるは当然


流れとしての
上りを見せること
自身を魅せることが
一食の成功への道筋


攻略ルートを模索せずして
一食を語るなかれと



しかるに
言いたい


弁当なぞ
いまだナマヌルスギる!!


そもそも
時間軸の狭すぎる
限りなく3次元寄りの食い物


カツだと思って最後まで温存したソレが
たとえタマネギフライだったとしても
心を折ることなく
あたりを見渡しながら一呼吸


オニオンリングって
そういえばハイボールがピッタリだったよね
 的
余裕のひとこと


ほこりがたつから暴れるな 的
臨機の応変こそが


ファックの香りときめく
大人の余裕
誇示へのステージ








ラーメン


4次元スギる食い物
避けられない時間軸
後戻りのできない事象の経時的展開



徳島ラーメン!!


麺をたぐってーの!!


肉を添えてーの!!


チラ見してーの!!


満を持してーの!!


生卵!!


超激緩急!!


究極の展開劇!!


散らばる黄身たち!!


かたまり過ぎさせない!!


逃げ混ざりすぎさせない!!



か・ら・の!!



当然必然たる
一気に全飲み!!


ラスト (゜д゜lll) スパート!!








たまご
無かったりして!!





だけかな
そこんとこ


心がいまいち踊らない
このシンプルぶりってば




4次元なのに
3次元にいる感じ



徳島黄系 って


派閥を謳うなら
もっと色を出して!!







このとき
改めて思い出す




あまりにラーメンが美味いときは
心がビブラートしてるから


4次元どころか
4.5次元ぐらいさえも
生きているかもしんまい


なんて




手元のコショウに
0.2次元ぐらいを
期待しまくりながら





途中からソフトクリームをブチこむとイイんですよ!!


それぐらい言ってくれれば
また別次元を
歩けるかも
なんて


死ぬほど美味そうな炒飯を添えて
超激高次元を生きているおねいさんを
目の前に眺めながら

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする