農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

オーラルフレイル

2019年11月14日 12時44分41秒 | 健康
  今年の夏、おいしく長期間にわたり食べさせてもらった
   「ナス」と「オクラ」。 役目終了できょう片付けました。
         
   この時期まで頑張っておいしい実を付けたくさん付けて
    食卓に花を添えてくれたので感謝しつつ処理しました。


  高齢になっても、おいしく食べ物を味わいたい!
   これ多くの人がそう願っているハズではないだろうか・・。
   そのためには、食べる力を維持するための訓練が有効です。
   最近は、楽しくできる訓練法が色々と出てきているそうだ。
   口には「食べる」「飲み込む」「息をする」などの様々な
   機能があります。 これらの機能が衰えることを、口の中
    の虚弱(フレイル)ということで「オーラルフレイル」
   と呼ばれている。
   このオーラルフレイルの予防に向けて活動している利根保
    健生活協同組合・利根歯科診療所(群馬県沼田市)の"中沢所
    長"が取り入れているものの一つが、楽しみながらでき
    る「吹き戻し」を使った口の機能の訓練法です。
 子どもの時に遊んだ
 ことが多分あると思
 う、クルクルと巻か
 れていた紙筒が、息
 を吹き込むとビロー
 ンと伸びていく・・
 そうあれです!
 普段、何げなく繰り
 返している「食べる」
 という行為は、実は
 歯でかむだけでなく
 舌で食べ物をまとめ
 たり、飲み込んだり
    といった複雑な働きが機能することで成り立っている。
   中沢さんは「自らの歯を残すことはもちろん大事だが、そ
    れとともに口の周りの筋肉を衰えさせないことも、とて
    も大切」と話している。

   吹き戻しを使った訓練では、呼吸の能力とともに、飲み込
    むための筋肉を維持することなどにつながる。 訓練用
    の吹き戻しもあるそうです。 介護用品の開発などを行
    う「ルピナス」(広島県三次市)では、県立広島大保健福祉
    学部などと共同研究を進め、呼吸力に応じて吹き口の大
    きさや巻き戻すのに必要なワイヤの数を調整。 「テイ
    ッシュペーパーを1枚吹いて揺らす程度」「日常会話を
    はっきりとした声で話す程度」「ろうそくの火を吹き消
    す程度」といった4段階のレベルを設定した吹き戻しを 
    販売している。 自分の口の能力に合わせた訓練ができ
    続けることでレベルアップできる。

   市販のアイスキャンディーについている棒を使った体操や
    紙などで作った魚をストローで釣り上げるゲームなど、
    楽しんでできる訓練法も考案されている。 親しい人た
    ちとカラオケに行って、大きな声で歌うこともオーラル
    フレイルの予防につながるとされてる。 
   また食事も重要です。 若い頃は、生活習慣病を気にして
    ダイエットに取り組む人が多いが、高齢なると筋力を保
    つためにも、たんぱく質などの栄養を十分に取ることが
    大切になります。
    
   オーラルフレイル予防を、遊びながらできるスポーツ競技  
    として各地で普及していこうと、医師や理学療法士らで
    つくる一般社団法人「グッドネイバーズカンパニー」で
    は、独自の口腔機能訓練を開発。 ボディービルディン
    グから着想を得て「くちビルディング選手権」と名付け
    て、認定トレーナーの養成などの活動を進めている。

   オーラルフレイルになった高齢者は、4年後に身体的なフ
    レイルになるリスクと要介護になるリスクがいずれも
    2.4倍になり、さらに死亡リスクが2.5倍に上がる
    という研究結果も出ているという。 口の機能が衰える
    ことで、食欲がなくなったり、うまく話せなくなって他
    人との会話がおっくうになったりすることが関係してい
    ると考えられている。 口の健康が全身の健康につなが
    っているわけです。

   2018年度からは、原則65歳以上で飲み込む力や舌の
    機能の低下などが進んだ「口腔機能低下症」と診断され
    ると、医療保険で治療を受けられるようにもなった。
   「マンガでわかる オーラルフレイル」の共著がある
    "大久保・元日本歯科医師会長"は「食べる力は、生きる
    力。 オーラルフレイル予防に取り組むことで、いつま
    でもみんなで楽しく食卓を囲んで欲しい」と話している。

     皆さん
口を鍛えて、衰えを防ぎましょう!
     質問されたりして"わけのわからぬことをぐちゃぐちゃいう"いう
         へらずぐちを言うためではありませんよ。