ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

麺屋青山@京成臼井 祝開店

2006-04-30 23:55:46 | ラーメン(千葉)
この日(28日)は、都内にて所用→渋滞→千葉へ移動所用→渋滞→そのまま移動して「麺屋青山@成田」の2号店、臼井店に行ってきました。京成臼井駅の目の前。駐車場もあります。

20時頃の到着だったが、店外に並ぶ人が、、5人ほど。さほど待つこともなかろうと思ったらカウンターに座っていた4人組が、食べ終わった後何故か談笑(苦笑)。その他の方ものんびりムードで結構待ちました。

成田店と同じく、ラーメンは

【白濁ベース】1.醤油 2.魚介 3.にんにく油



【鶏ガラベース】1.鶏ガラ醤油 2.鶏ガラ魚介

から選べ、つけ麺は【あっさり】【こってり】から選べる。ただ、大きく違うのはこの【白濁ベース】が成田本店は豚骨でこちらは鶏の白濁スープ。

私は同行者がラーメン派(というかつけ麺は食べない)なので、味玉つけ麺【こってり】を。それに成田店では好印象だったチャーシュー丼。同行者は味玉ラーメン【白濁ベース】魚介を。

まず私のつけ麺から。まずはベーススープの違いで、全体像は同じような方向性なのにあっさりした印象を受けますね~。甘みを結構感じさせる御馴染みのつけダレで、好きな人は好きでしょうねえ(*゜∀゜)=3。個人的にはやはりラーメン類のほうが好きですかね~^^;

そして、自家製麺にかわったという麺は、こちらの2号店も独特で違いを出している模様。それが、

平打のきしめんのようなもので、個人的にはこれはあまり感心しなかったです^^; スープの絡みなどは問題なかったのですが、張りがなく、喉越しがあまり良くない感じ^^; 好みの問題もあると思いますが、ここは普通の太麺あたりで勝負して欲しかったかなあ。


で、同行者のラーメン。こちらもベースが軽くなった印象。ただ、魚介は魚粉がかなり投入されていて、これが結構味を支配しがち。成田店でも、(豚骨魚介だと)個人的にはそう感じたんですが(まあ、そういうメニューと言われればそうなんですが、“魚介”と書かれるとついつい手を出してしまう人は多いかな、私みたいに・笑。“魚粉入り”だと分かりやすいんですが)、好みとしては、魚介やにんにく油などにしないほうかな。

麺はつけ麺とは違って、かなり好みで素敵杉(´∀`*)♪ 茹で加減なのかなあ。 

とにかくこの魚粉の量なのか、形状・大きさなのか。丼の底に沈殿している量がかなりで、結構それがくどかったですね。バランスさえ調整していけば凄くよくなりそうですね~。同行者はこういうのが好きみたいで満足しておりました(*´ェ`*)


チャーシュー丼は成田でいう【焼豚】で、チャーシューを炒めたものが乗るシンプルなもの。ブロックじゃなく食べやすく、リーズナブルだし、おすすめですね~。

「青山」自体凄く進化してきたお店なので、こちらもこれからに期待ですなっ!今度は白濁ベース醤油いってみよ!!

map

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ