岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

7月27日 岡パクの里に行きました & 台風12号対応の福居町内会役員会へ & 岡山市が台風12号対策に土のう作成用の土と袋を配付します

2018-07-27 | おにき日記




 黄ニラ大使さんの北区牟佐の畑に、ようやく行きました。共同の洗い場は3m近くの浸水だったそうです。
 この地域の防衛ラインは排水ポンプ。昔から言い続けてこられて、前に進まないなかでの今回の被害。これまでは、黄ニラ大使さんの畑だけの被害だったそうですが、この度は、地域の畑に広がり、住宅や工場にも。
 最終防衛ラインの排水ポンプを何とかしてほしい。そして、浸水したときの、移動式排水ポンプ車の増設増大。

 私はパクチーが大好きなので、黄ニラ大使さんにはお世話になっていますが、岡パクの里に行ったのははじめてでした。足を運ばないとわからないことがたくさんあります。
 大森市長も現場に来られたということです。生命も農業も大切なこと。心したいです。黄ニラ大使さん、台風前の準備の忙しいところ、ありがとうございました。

* * * * *

 夜には、災害にまつわってのミーティングが2つと、「はっさく踊り」の練習があったのですが、台風12号対応の福居町内会の役員会が開かれるということで、急遽、参加をしました。
 日昼に岡山市に、台風が来るということで避難所開設のタイミングを問い合せ、土砂崩れの下で怖いという話をしていました。地盤が緩くなっているということもあり、早めにだすということでした。
 今日は、土砂崩れのごく近くの皆さんのところに、岡山大学の皆さんが回られたそうです。もうひと回り心配なところへ、岡山大学からの自主的な避難をとの文書を緊急回覧することになりました。そして、避難が必要な場合の打ち合わせをしました。土砂崩れの対応はもちろんですが、岡山大学に避難所を開設していただきたいものです。


* * * * *

 台風12号対策として、岡山市は市民向けの土のう作成用の土と袋を配付します。

 1.配布日時
 2018年7月28日(土)
 9時30分~17時00分

 2.配布場所
 ①北区北長瀬二丁目地内 岡山ドーム南西側市有地
 ②中区桑野地内 岡山市消防教育訓練センター
 ③東区西大寺新地地内 吉井川浄化センター
 ④南区浦安南町地内 慈圭病院南側のグラウンド
 
 担当課:下水道河川計画課河川防災室
 (直通086-803-1434 内線4982)

 http://www.city.okayama.jp/gesui/keikakucyousei/keikakucyousei_t00004.html



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月26日-2 「江尻レストパー... | トップ | 7月29日 土砂災害についての... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おにき日記」カテゴリの最新記事