岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

8月26日 友遠方より来る…。 & 「公民館について考える」企画をもちます

2010-08-26 | おにき日記





 今日は、大学時代に何をするとはなく、コロコロとよく一緒に遊び、過ごしていた友人が、岡山に娘さんと帰省をするというので、会って食事をしました。初めて会った娘さんは大学生。私たちが出会った頃だねと、30年前を思い出しました。30年間、頭に浮かびもしなかったことが、次々と思い起こされ、当時は、「箸が転んでもおかしい」頃でしたから、30年後も、笑い転げていました。
 大学生活は、今となってはもっと学業に励めばよかったと思いますが(>_<)、私にとってはありがたい時間で、たくさんのことを、この親しい友人も含めて、周りから育んでいただいたように思います。

 楽しい時間を過ごして、気持ちよく帰宅をしたら、夫がニコニコと写真のものを見せてくれました。バナナスタンドのプレゼント。私は、グリーンコープからネグロス・バナナを買って、朝1本食べています。私の「元気の素」。
 日本人は軸が上のように思っていますが、バナナは軸が下になって、空に向かって実っているので、本当は逆さむきなんですよ(^^)。

   *        *        *

 さて、公民館機能の拡充と移管について検討することが、岡山市から提案されています。みんなで考えてみたいと、9月3日と17日に「公民館を考える企画」を持ちます。詳細は、字の色が変わっているところをクリックしてくださいね。

Part1:市民自治講座⑤「公民館機能の拡充と移管を考える」
と き:2010年9月3日(金)午後6時30分
ところ:岡山県生涯学習センター・ミーティング室
報 告:北川文夫さん(岡山理科大学教員)
    山本秀樹さん(岡山大学教員)
    鬼木のぞみ

Part2:学習会「公民館を考える」
と き:2010年9月17日(金)午後6時30分
ところ:岡山県生涯学習センター・ミーティング室
講 師:田中治彦さん(上智大学総合人間科学部教授)
   
 田中さんのご専門は、開発教育、持続可能な開発のための教育、青少年期の社会教育など。今から、10年余り前まで岡山大学教育学部で教鞭をとっておられました。国際交流・協力活動を行う個人が参加する「南北ネットワーク岡山」の代表もしておられ、私もメンバーでした。こちらは、私にとって、「もう一つの大学」ともいうべき学びの場で、10年間にわたって「国際」にまつわる基礎を教えてくださいました。
*こちらの学習会は先着30名。参加希望者は事務所までお申込ください(086242-5244)。 









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月25日 メディア女性記者の... | トップ | 8月27日 柿渋染ショルダーバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おにき日記」カテゴリの最新記事