Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

麻生発言の追求は終わりで原発廃炉の対策はこれから

2014-12-10 22:46:19 | 社会・経済
先日の選挙遊説で、儲かってないのは経営者の能力がないからだとか、
高齢者問題より子供を産まないのが問題とかかましてくれた、
馬鹿な阿呆副ソーリが、発言の釈明をしたそうですね。

「子供を生まないのが問題」については、
子供を産めない環境が問題と言うつもりだったということですが。

はあ、そうですか。

これ、表現力が足りなかっただけなのかそれとも、
遊説での発言こそホンネなのか、どちらでしょうかねえ。

子供を産めない環境が問題であれば、それを改善するために党として、
もしくは政治家として、ナニかやってるというのでしょうか。
ナニかやるつもりなら、どういう政策なんでしょうか。


それにしても、これらの発言に関しての追求は、この釈明で打ち止めなんですかね。
「死の町」発言のときは、大臣を辞職するまで叩きまくったのにですね。

本来いるべき人が見当たらない、そういう状況を嘆いての「死の町」表現の、
どこが悪いのか自分にはわからないのですけれども。

これで辞任しなきゃいけないのなら、馬鹿な阿呆副ソーリこそ辞任でしょうにね。


その、「死の町」を引き起こしたのは福島第一原発事故ですが。
これから原子炉の廃炉という作業も出てくるのですが。

なんと、原発が使用されるようになって数十年経つというのに、
廃炉に伴う廃棄物の対策はこれからなんですってよ。


 規制委・田中知委員「廃炉廃棄物規制、1年で」

 原子力規制委員会の田中知委員は原子力発電所の廃炉に伴い
 放射性廃棄物が発生するのに備え、安全に処分するための規制を
 1年かけて整備する方針を示した。日本経済新聞の取材で明らかにした。
 国内では今後、古い原発の廃炉が増える見通し。廃棄物を巡る対応が
 「遅れてはいけない」として、円滑に廃炉が進む仕組み作りを急ぐ考えだ。

 田中氏は放射性廃棄物などが専門の元東京大学教授で、9月に委員に就いた。
 規制を作る背景として「廃炉をすでに決めた原子炉もあるし、
 これから決定する原子炉もある」と指摘した。
 廃棄物処分について「どう安全を確保するか考えなければならない」と述べた。

 新たな規制は原子炉内の機器の廃棄物などが対象となる。
 比較的放射能レベルが高く、深さ50~100メートルの地中に埋めることが
 想定されている。数百年とされる管理期間に加え、その後の安全確保も課題となる。

 将来、誤って処分場に近づいた人が被曝(ひばく)するのを防ぐ手段の一例として
 「廃棄物が地下にあることを記録として残す」ことを挙げた。
 「(安全確保を)誰が主体的にやり、どんな方法が実効的かを考えなければならない」
 と指摘した。

 検討期間は1年程度との見通しを示した。
 「(廃棄物を)どう処理、処分するかわかっていないと(電力会社が)
 廃炉ができない」と述べ、議論を急ぐ姿勢を強調した。

 東京電力福島第1原発でも廃炉作業により放射性廃棄物が発生している。
 田中氏は将来的には同原発の廃棄物処理にもルールが必要としつつ
 「まずは安全に管理することが大事だ」と語った。


廃炉の対応について、何十年もほったらかしだったんですね。
まだナニも決まっておらず、これから考えるんですと。
いやはや。


 廃棄物を巡る対応が「遅れてはいけない」

ですってよ。
当たり前じゃないですか、そんなの。

って言うか、いまだに着手できてない時点で遅れ過ぎじゃないのですか?
どんだけ呑気なんですか。

全く、廃棄物処理の見通しもないまま原発を作るだけ作って、
今、この時点でナニ言ってるんでしょう。


しかも笑うのが、数百年、もしくはそれ以上でしょうけど将来、
廃棄場に誤って人が近づかないように、廃棄物があることを記録に残す、
ことで防ぐのですって。そりゃ、記録くらいするでしょうよ。

不用意に人が近づかないことも大事かもしれませんが、
廃棄物を管理する、そうしたナレッジは数百年も引き継がれるものでしょうか。

伝統芸能なりが脈々と生きているようなことを期待してるんでしょうか。


こんな体たらくにも関わらず、原発事故の収束もままならないのに、
まだ原発を維持・推進しようってんですから、全くワケがわかりません。

それとも、1年もあれば対策は可能ってな、容易い仕事なんですかね。
だったら、専門家(笑)のみなさんのお手並み拝見といきましょうかね。


あぁ、廃炉も大事ですけど、福島第一原発事故の収束についても、
さっさと何とかしてくださいよ。
 

馬鹿な阿呆副ソーリの発言は、国民の生活をわかっていない現れ

2014-12-08 22:40:05 | 国際・政治
東北出身の自分にとって四国は暖かいところとのイメージがありまして、
雪が降るなんて思ってなかったんですよ。

それが、愛媛や徳島の山間部では大雪で、
交通寸断、停電、住宅地孤立といった事態になっているのですね。

他にも大雪による被害は出ているようで、
日本付近の海水温上昇の影響が冬にまで及んでいるのでしょうか。


そんな大雪にもかまっていられないかのように、
衆院選挙で政治家センセーは大わらわなのですが。

自民党の馬鹿な阿呆副ソーリは選挙遊説中にまた失敬な発言をしているようですね。

少子高齢化で社会保障費が増えている現状に関連し、

 「高齢者が悪いようなイメージをつくっている人がいっぱいいるけど、
 子どもを産まないのが問題なんだ」

と。
これ、世間一般では特に子供のない女性へのセクハラですね。

アベちゃん政権というと、口酸っぱく、女性の輝く社会を!と、
まるで今は女性が輝いていないかのようなことを言っているのですが。

子供を産みにくい社会で、小さい子供がいるまま働きにくい、
かといって働かないで済むほど生活に余裕はない、
って社会であるからこその選択でもあるのに、
社会を主導すべき政治家がまるで女性個々人に責任を帰すような発言は、
大問題だと思うのですが、なんかメディアの追求が少ないですよねえ。


続いて、

 「アベノミクスで株価も上がって円安になって景気はいい、
 景気がよくないのは経営者の能力の問題か、運がないから」

とのことなんですけど。


いや、そういうことを能力の問題にするんだったら、
今まで何十兆も何百兆も借金を積み上げてきたまんまで、
何十年も財政健全化が必要と言いながら増税だけは一生懸命で、
実際は問題先送りで財政健全化とやらは一向に解決できない、
政治家と役人のほうがよっぽど無能なんじゃないですかね。

だいたい与党は景気が良くなっていると言うんですけど?


 民間予測と再びずれ大きく 7~9月GDP下方修正

 7~9月の実質国内総生産(GDP)改定値は多くの民間調査機関が
 速報値から上方修正と予測したのに反し、わずかながら下方修正となった。
 設備投資が想定より弱かったのが主因だ。
 11月公表の速報値から2回続けて民間による予測平均を大きく下回ったことは、
 GDPの推計が難しいことだけでなく、足元の景気を映す指標としての限界も浮き彫りにした。

 「速報値とほとんど変わらないとは」。
 ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長は改定値を見て驚いた。
 民間予測の平均値は前期比の年率で0.5%減と、速報値より1.1ポイントの上方修正だった。
 多くのエコノミストは7~9月の法人企業統計で設備投資が前期より増えたことで
 上方修正との見方を強めた。しかしGDP改定値の設備投資は実質の前期比で0.4%減。
 速報値より0.2ポイントの下方修正だった。

 7~9月のGDPは安倍晋三首相が来年10月に消費税率を上げるかどうかの
 判断材料にしたため、民間は予測を競った。
 11月に速報値が公表される前はすべての機関がプラス成長と見たが、
 速報値は実質の年率で前期比1.6%減の大きなマイナス成長。
 再挑戦した改定値も、QUICKの集計で下方修正を予測したのは大和総研だけだ。

 背景には設備投資と在庫の推計が難しいことがある。
 設備投資は「売る側」にあたる鉱工業品の出荷と、
 「買う側」にあたる企業の設備投資の動きから推計する。
 出荷された製品を個人向け、企業向けと分類する作業は内閣府がする。
 内閣府は法人企業統計で調査対象の企業が変わる影響をならす作業もしており、
 これらを外部からすべて再現するのは難しい。

 とはいえ、GDPは国全体の経済の動きを示すもの。
 鉱工業生産で設備投資と同じ動きをするとされる「輸送機械を除く資本財出荷」
 は7~9月に前期比0.1%増。法人企業統計では7~9月の設備投資は前期比で見ても
 前年比で見ても4~6月よりは好調だった。

 7~9月の数値も、次に10~12月のGDP速報値が公表される時から
 さかのぼって見直される。ある民間エコノミストは「結局は正解のない数値であり、
 GDPだけを見れば景気が分かるものではない」と指摘する。


ナニ? 最後の?

 「結局は正解のない数値であり、GDPだけを見れば景気が分かるものではない」

ですってよ。

んまあ、景気は回復しているとする政府への応援でもあれば、
大マスコミのお仲間の御用エコノミスト(笑)のフォローでもあるんでしょう。

そんで、またエコノミスト(笑)の予測が外れたとのことですが、
まったくエコノミスト(笑)とやらは、政府・役人と同様に、
一般庶民の生活感とか感じない、違うところで生活してらっしゃるのでしょう。

ま、そもそもは、政府や役所、大マスコミの要請通りのコメントを、
それらしい理屈をこねて説明するのがお仕事でしょうから、
その予測とやらが現実と乖離したって不思議はないのですけども。


それはいいとして、GDP速報の改定値を見るとリセッションの状況ですから、
よくもまあ景気は回復基調だとか、そんなウソがつけるなと。


 世耕官房副長官「回復基調に変わりない」 7~9月GDP巡り

 世耕弘成官房副長官は8日の記者会見で、同日発表された7~9月期の
 実質国内総生産(GDP)改定値が11月の速報値から下方修正されたことについて
 「(4月の)消費増税の駆け込み需要の反動から回復するペースが遅かった」
 と指摘した。そのうえで「緩やかな回復基調には変わりはない」と強調した。

 民主党の福山哲郎政調会長は
 「2年前、安倍首相が公約した名目3%以上の経済成長がまったく実現されていない。
 今やアベノミクスの破綻は誰の目にも明らかだ」とのコメントを発表した。


そうか、回復基調だから、景気を実感するのももうちょい先なんだ!
なんていうふうに、信用する国民は果たしているのでしょうかね。

これでも景気は緩やかな回復基調、ってのは、
いくらなんでも強弁でしかないんじゃないですかねえ。

日経平均が民主党政権時と比べて倍になったところで、
じゃあ消費状況がそんだけ活発になりました?ってハナシで。
庶民の肌感覚では目立った景況感なんてないじゃないですか。


物価も上がってるといっても、まず消費税が3%増税されてますし、
急激な円安で材料等の物価高の影響があるしで、
別に消費需要が高まって値上がりしたんじゃないですからね。

生活者の消費意欲が旺盛で値上がりしたのではなく、
むしろ消費を控えてるのに物価は値上がりという不健康なものなのです。

ただデフレ脱却、物価上昇だけを目的化して過剰な円安を容認という、
消費や景気の実態など置いてけぼりなんですよ。


まず富裕層や大企業が儲かれば、他所にも儲けが巡回していくというのですが、
ひょっとしたら馬鹿な阿呆副ソーリやアベちゃんは、
ホントにそう思ってるのかもしれませんね。

なんたって周りは経団連の大企業トップと富裕層ばかりで、
庶民とは違う世界に住んでいるのですからねえ。


でも実際は、いくら円安で材料費が上がって、
部品メーカーら中小企業が値上げを求めたら、
彼らに発注する大企業は、認めてくれてますか?

なかなかそうではないでしょう?
そう簡単に中小企業にまで恩恵は廻ってこないのですよ。


まぁそんなカンジで、政権は一般国民の生活のことなど
ナニもわかってないってのが馬鹿な阿呆副ソーリの発言からわかるのではと。


やはり選挙遊説での、民主党のエダノセンセーの

 「円安の物価高で生活が苦しくなるけどかまわない、という人は棄権して下さい」

ってな発言も如何なモノかってカンジですけどね。
投票にネガティブな方向に促すこと言ってどうするんだと。

お前が言ったところでよー!ってのもありますけど、
もっとまともな野党の幹部はいないのかよっ、っていうね。

いやはや。
 

着々とマスコミ掌握・言論統制は進むのか

2014-12-06 22:03:53 | 社会・経済
アサヒる新聞が吉田調書や慰安婦報道の問題を受けて、
社長が交代したとのことです。


 朝日新聞「根底から作りかえる」 渡辺社長が就任

 朝日新聞社は5日、東京電力福島第1原発事故をめぐる「吉田調書」報道の
 記事取り消しや従軍慰安婦報道などの責任をとって木村伊量社長(61)が辞任し、
 後任として渡辺雅隆取締役(55)が昇格し、就任したと発表した。
 同日午後、大阪市内で記者会見した渡辺新社長は一連の問題について謝罪し、
 「根底から朝日新聞社を作りかえる」などと述べた。

 会見で渡辺新社長は、「これまでの手法や意識を根本的に見直す改革が不可欠だ」
 などとしたうえで、「誤りは自らただす新聞社だと評価していただける日まで、
 体を張ってやり抜く」「スピードを重視して再生に向けた改革を進め、
 根底から朝日新聞社を作りかえる決意だ」などと述べた。

 第三者機関による検証や提言をもとに、信頼回復のため企業体質の改革を含む
 再生計画を早急にまとめ、公表する意向を表明。
 読者との車座集会開催や調査報道の強化といった具体策も挙げた。

 販売出身で、上席執行役員から代表権を持つ会長に就いた飯田真也氏(63)は、
 一連の問題の影響について「営業現場が厳しくなったことは十分認識している」
 と述べた。

 会見に先立ち朝日新聞社は大阪市内で臨時株主総会と臨時取締役会を開き、
 渡辺氏が社長に就任した。木村前社長は内定していた顧問就任を辞退した。

 木村前社長ら取締役3人は5日付で辞任。
 取締役1人が執行役員に降格し、執行役員1人が辞任した。


アサヒる新聞を根底から作りかえる、ですって?

やれやれ、アサヒる新聞も権力を監視する牙を抜かれたってことですか・・・
こうやって政権によるマスコミの掌握が進んでいるのですかねえ。。。


吉田調書の件にしても慰安婦の件にしても、
それは政権からの圧力、メディア統制、言論統制であって、
それにアサヒる新聞は屈したワケですね。

まぁ、大マスコミはじめメディアは総じて政権の提灯報道に終始するという、
北朝鮮や中国をワロえない国になっているってことですよ。

NHKはじめメディアは、

 「我らが偉大なるアベシンゾウ大王は~~!!」

と、連日がなりたててますのでね。
それを賞賛する国民も大勢いるらしいというね。


言論統制と言えば、東京都知事選のときにはラジオDJの
ピーター・バラカンさんが、某放送局2局から、
選挙が終わるまで原発のハナシをしてくれるなと要請された、
といったことが明らかになっておりますが。

今回の衆院選挙に関連しても、
メディア出演者に同様の圧力がかけられているのでしょうか。

どうやら自民党は原発のことは争点にしたくなさそうですしね。


一方でウクライナでは欧州最大と言われる原発が事故のようなんですが。


 ウクライナ原発で電気系統の故障、電力供給に支障

  ウクライナ南東部のザポロジェ原発で電気系統の故障が発生し、
 一部地域への電力供給が滞っている。同国のエネルギー相が3日に明らかにした。
 放射性物質による危険はないとしている。
 エネルギー相によると、11月28日に同原発3号機の出力系統で
 回路のショートが発生した。現時点で原因は分かっていない。
 ウクライナではこのところの寒さで電力需要が増大していた。
 5日までには緊急修理を終える見通しで、エネルギー相は
 「原子炉に危険はない。技術問題は解決されつつある」と強調している。
 エネルギー省では電力不足について苦情が寄せられたため、
 2日になって事態を公表することにしたという。
 ザポロジェ原発はウクライナが旧ソ連の一部だった1984年から
 稼働している欧州最大の原発で、3号機は86年に運転を開始した。
 同年に事故を起こしたチェルノブイリ原発からは、約520キロ離れている。


ふーん。

住民から停電の苦情が寄せられたんで、やっとこさ事故の事実を公表したんですと。
原発事故に関する電力事業者の隠蔽体質なんて、どの国も変わらないのですかね。


ところでこの事故の件、日本ではほとんど報道されてませんが。

遠いウクライナでの事故で、日本にはさほど影響がないから、
報道するほどのバリューを持たない、ってことなのでしょうか。

いや、でもね、偏西風に乗って放射能の影響があるんじゃないか?
との不安があってもいいものですけどね。


ま、結局はザポロジェ原発も正常運転に戻ったとのことで、
大事に至らなかったようなのですが、日本でほとんど報道されなかったのは、
選挙を気にして原発でネガティブなことは扱いたくなかったのでしょうかね?
どうなんでしょうか。


衆院選挙の争点としては消費税増税やアベノミクス(笑)とか
経済関連ばかりでなく、アベちゃん政権そのものの是非を問う意味では、
当然に原発の問題があがってくる筈なんですけどね。
与党はそういう空気には持って行きたくないのでしょうから。

事故が起これば福島みたいに棄てられる土地が出てしまうのに、
使用済み核燃料の処理の目処さえないのに原発再稼働なんて、
他所の土地・他所の住民を犠牲にして一部だけが私腹を肥やす原発、
まさに正気とは思えませんが、正気ではやってられない事業こそ原発、
そんな倒錯をいつまでも許していてはいけませんよ。


何度も言いますが、原発が動かないと経済ガー、なんてのはウソです。
311以前でも、しっかり不況はあったのですから、
原発が経済を助けてくれるのではありません。

そして、原発廃炉や事故処理のために、
どんだけ税金や電気料金をとられるのですか。

原発!原発!と原発信仰に陥って思考停止しているようでは、
それこそ日本に欠けていると言われるイノベーション欠如になりますよ。


そんなワケで、選挙の争点はアベちゃん政権をどうすんの?
ってハナシなので、アベノミクス!この道しかない!
なんてフレーズに惑わされることのないように、
また、どうにも白けて投票を怠ることのないように、
なんとか国民のみなさんの行動を促したいものです。
 
 

能天気に進む円安株高、解散選挙

2014-12-05 22:56:26 | 社会・経済
円安が進んで1ドル120円になっちゃいましたね。

この1ヶ月で10円の円安が進んだとのことですが、
まぁ政府が率先して円安に誘導しているとはいうものの、
いくらなんでも進み過ぎじゃないですか。

こう急激だと、副作用もデカくなりますって。
そりゃ、円安で恩恵を受ける輸出型企業はいいでのでしょうけどもね。

でもまあ、数年前は急激に円安が進んだこともあるのですから、
どっちもどっちとも言えるのかもしれませんが。


円安となれば株高も誘発されるのでありまして、
日経平均は約17,900円となったようです。

今年の始めには、市場関係者やら専門家(笑)が今年末の株価予想を、
18,000円だとか言ってるのを見てナニを根拠にしてるのかわかんないし、
いい加減な連中で、政府かどっかスポンサーの意向で景気のいいことを
言ってるだけなんだろうと冷ややかに見ていたのですけれども。

ところが今や、ホントに日経平均が18,000円に届いちゃいそうです。
年初の専門家(笑)らの予想をバカバカしいと思っていた自分がバカでした。


とは言ってもですよ、株価が上がったのは国内の経済状況が回復したとか、
外部環境が改善したとかじゃなくて、黒田バズーカ(笑)で輪転機ぐるぐるして、
無理矢理円安に誘導したからであって、中味としては予想が当たったワケではなく。

むしろ先日のGDP速報値では揃いも揃って専門家(笑)の予想が
一同大外れだったんだからですからね。


それでも、やれ円安だ株高だで、政権やメディアは好景気かのごとく言うのですが。

株価が上昇すれば経済は好調みたいな論調って正しいんですか?
景気の判断ってのが、それありきでいいんでしょうか?


まぁその株高っていうのもですね、なんでも今度の衆院選挙での
自民党圧勝との観測によって期待値が上がっていることもあるらしいのですよ。

なんとも能天気なもんじゃ、あーりませんか。

国民の生活とかより、目先のカネを稼げるかどうか、
そればっかり追ってるワケです。

ま、株式市場とはそういうものなんでしょうが。


その大マスコミの選挙報道では、各社が世論調査(笑)を早速やってまして、
自民が300議席超じゃね?とか、一様に報じているのですよ。

世論調査(笑)なんてものの信憑性など信じてない自分には、これって、

 「なあんだ、どうせ自民党か」

という意識へ国民を誘導させようとする、選挙への無関心を誘発させる、
自民党応援の一環ではないかと疑うのでして。


確かに結局は自民党が勝って単独過半数を手にする確率が高いのでしょう。

でもですね、今の自民党に投票する、もしくは投票を棄権するというのは、
アベちゃんを信任することになるのでしてね。

え、そんなつもりはねえよ!とか言っても、自民党はそう利用する筈です。

その結果、政権は国民の信を問うた結果、信任が得られたと、
いうことにかこつけて、いろいろ勝手に法案を通すのでしょう。


近い将来どんな経済状況に日本がなろうが、必ず消費税は増税する、
そんなことを容認しますか。

特定秘密保護法も、集団的自衛権に関する解釈改憲も容認しますか。
解釈改憲容認の事例を作ったら、次もあるのですよ、きっと。

反対していた筈のTPPもアメリカさんの意向の通りに進められるのでしょう。

そしてブタ、じゃなかったノダ前首相と約束した筈の、
国会の場でだからつまりは国民と約束した筈の議員定数削減も、
今もやってませんし、結局やらないよ、ってことになったとしても、
それさえも容認しちゃうことになりかねないのですよ。

そんなアベちゃん政権を容認して、ホントにいいのでしょうか。


輪転機ぐるぐるして、よくわからない衆院解散して選挙やって、
株高維持ばかりに躍起になって自転車操業に必死で国民の実感とかはほったらかし、
これがまた続くんですけど、ホントに自民党を勝たせていいんですかねえ。
 

昨日の「アベよ~アベアベ」の続き

2014-12-02 22:29:06 | ニュース
テレビ東京の50周年にあたり、特番で「永遠の0」が放映されるそうです。


 テレビ東京 開局50周年特別企画 ドラマスペシャル


こういう企画って、原作者の百田センセーが経営委員を務める、
NHKでやりゃいいんじゃね?

とも思うんですけど、テレ東がやりたい、書籍や映画のヒットにあやかりたい、
そう言うのであれば別に構いませんけども。

まぁ日本経団連新聞グループですからね。
ここで戦争美化に一役かって自民党を応援しよう!
ってことなのかとツッコミを入れたくもなるものですが。


さて昨日1日は流行語大賞の発表がありましてね。
「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」が大賞となったのですが。


 流行語大賞に「集団的自衛権」「ダメよ~ダメダメ」

 (前略)
 この日東京都内で開かれた表彰式に受賞者が出席。
 日本エレキテル連合は、大ブレークしたコントにならって
 「今年だけじゃなく来年以降も使い続けてくれなくちゃ……」
 「ダメよ~ダメダメ」と、コントさながらのやりとりで会場を沸かせた。

 「集団的自衛権」は対象者が受賞を辞退。
 主催者は「受賞を打診した対象者は公表しない」としているが、
 選考委員を務めた「現代用語の基礎知識」の清水均編集長は、
 「昨年トップ10入りした『アベノミクス』でも辞退されたあの方の顔を
 拝見することができなかったのが心残り」とあいさつ。

 選考委員のジャーナリスト、鳥越俊太郎さんは
 「特定秘密保護法から始まってアベノミクス、集団的自衛権、原発再稼働も、
 国民が反対しているにもかかわらず政府は少しずつ推し進めた。
 それに対して国民の気持ちを最もよく表すのが『ダメよ~ダメダメ』」と総括した。
 (後略)


ほほう。

選考委員の鳥越氏によると、「ダメよ~ダメダメ」の大賞受賞は、
今の政権への「ダメ」出しだたとのことですね。

なるほど、こうしたアワードにもやはり時代や政治への
もの申したい精神があったってことなんですかね。


それにしても、「集団的自衛権」についても、なんと受賞者がいたらしいですが、
いや、そりゃいるのでしょうけど、出席を辞退したとのことですね。

しかも、昨年の「アベノミクス」でも辞退した人、とのことなんですが、
いったい誰が受賞者だったのですかねえ。どきどき。


さて今日2日、衆院選の告示がされ、選挙戦が本格的に始まったのでありますが。

それに先立ち、アベちゃん政権がテレビ局に恫喝まがいの
報道に関する要望書を出していたのは既に知られておりますが。

その要点とは以下のようでして。


 1. 出演者の発言回数や時間を公平にする
 2.ゲスト出演者の選定についても中立公平を期すこと
 3.テーマについても特定の出演者への意見が集中しないよう公正を期すこと
 4.街角インタビューなどの映像で偏った意見にならないよう公正を期すこと


まぁねえ、公正中立な報道を求めるとして、
要望の内容的には当たり前のこととも言えますが。


んで、2日の日本経団連新聞なんかを見てみますと、
1日の党首討論を特集したページはこんなカンジです。


 


おやあ?

各党が掲載されているものの、扱いが平等ではないですね?
明らかに自民党のスペースが大きいですね?
特に、自民党と社民党とを比べたら、どうですか、扱いの違いたるや?

これは、テレビ局に政治的に公正中立な報道にしろと要望を出した
アベちゃん政権としては、日経に文句を言うべきところじゃないのですかね。


まぁ、政党支持率や議席数などを勘案したら、こうした扱いで公正だ!
むしろ野党が得じゃんか!なんて言い分も考えられはしますけどね。

でも、公正中立な報道を、って観点からすれば如何なものでしょうね。


そんな日経も、社会面で菅原文太氏の訃報を取り上げています。


 菅原文太さんが死去 俳優、「仁義なき戦い」

 映画「仁義なき戦い」「トラック野郎」シリーズなどの豪快で型破りな
 演技で知られる、俳優の菅原文太さんが11月28日午前3時、
 肝不全のため東京都内の病院で死去した。81歳だった。
 告別式は近親者のみで行った。喪主は妻、文子さん。
 晩年は農業に取り組み、新しい生き方を示した。

 宮城県出身。早稲田大中退後、ファッションモデルなどを経て1958年に
 「白線秘密地帯」で本格的に俳優としてデビューした。

 73年から続いた深作欣二監督の人気シリーズ「仁義なき戦い」では、
 戦後の混乱期を生き抜く広島やくざを荒々しい演技で好演。
 俳優としての魅力を開花させ、一躍トップスターとなった。

 75年からの「トラック野郎」シリーズでは一転して喜劇的な役回りを熱演。
 ネオンで飾られた派手な長距離トラックを運転して繰り広げる人情劇が受け、
 10回続くヒット作に。2つのシリーズが菅原さんの人気を不動のものにした。

 NHK大河ドラマ「獅子の時代」に主演。「徳川慶喜」「利家とまつ」でも
 個性的な役を演じた。このほか、宮崎駿監督のアニメ「千と千尋の神隠し」に
 釜爺(かまじい)の声で出演した。

 98年に岐阜県に移住し、野菜作りを始めた。
 2007年にぼうこうがんを発症したが、治療で回復。
 その後、山梨県に拠点を移し、農業生産法人を立ち上げて代表に就任。
 同県が農業の担い手を呼び込むために設けた「農業協力隊」のコーディネーターも務めた。

 「農業の基本は土を愛し、土と格闘すること」と話し、
 農薬や化学肥料に頼らない自然農法を志向。
 生産した野菜は市場や高級レストランなどに出荷した。
 講演会などでは里山の自然の大切さなどを訴えていた。


ん~でも、ほぼ映画人としての紹介だけですかねえ。

夫人の言葉の引用において、戦争反対については紹介していましたけれども、
政治の無力さ、国の右傾化、特定秘密保護法や沖縄の基地問題への批判など、
近年の社会的言動・行動には触れずじまいでしたね。

ま、日経ですからね。

そうした菅原氏の社会的メッセージのどれもがアベちゃん政権に
反する類いのものと言えますからね、ここはスルーしませんとね。