なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

酸っぱくなったキムチでビジチゲ(大豆のチゲ)~♪

2012-11-28 22:20:45 | 今日のごはん:韓国料理

昨日はお昼少し前からず~っと雪が降り続けたニュージャージー。

かなりべチャッとした雪でほとんど積もらずに済んだけれど、気温がぐっと下がってそのまま凍ってしまい、夜の運転ちと怖かった。

雪の降り始めって結構あちこちで事故やってるもんね。





何度もパティオに出て、雪を食べて水分補給していたトビ男君。



北海道では雪の後あちこちで木々が倒れて、いまだにかなりの世帯で停電が続いているようだけれど、数週間前のニューヨーク・ニュージャージーみたい!

寒い中での停電は本当に辛いっ!

一刻も早く復旧しますように。。。。。

でもこちらと違うのは、かなりの家庭や避難所で石油ストーブがある事。

あれ、良いなぁ。

最初にアメリカに来たはるか昔はこちらにも石油ストーブが売っていたし、ペンシルバニア時代には実際使っていたんだけれど、そういえば最近全くみない。

事故や火災が頻発して危険だっていうニュースを随分前に観た記憶があるけれど、それで売られなくなったのかな?

凄く活躍しそうなのに。特に寒い我が家では。。。




納豆作ったり、味噌仕込んだり、煮豆にしたりと、大豆の在庫を絶やさない我が家だけれど、一月に最低1回は必ず作るスープがある。

家族皆大好きで、大鍋に作ってもすぐなくなるけれど、長男ドリが帰って来た時も当然作った♪


酸っぱくなったキムチと豚肉が必要不可欠!

少し古くなったキムチは、キムチ鍋(チゲ)やハムやソーセージや中華麺を入れた部隊鍋(ブデチゲ)にすると美味しいけれど、大豆をた~っぷり入れた健康鍋はいかが?




まずは前日から水に戻しておいた大豆(600gの袋使用)を使いまして、




2、3回に分けてフードプロセッサーでガーっとな♪




好みのおから状にしまして、




豚肉と玉ねぎ・キムチを炒めていりこ出汁のスープで煮込んだ所に大豆半量を投入してさらに数分煮てもったりしたら出来上がり。

味付けは醤油少々と叩いたアミの塩辛・昆布茶を適量でととのえる程度。




味噌汁とはまた違う、発酵していない生の大豆そのままの味が楽しめますぞ♪




最近は韓国レストランといっても、お洒落じゃない家庭的な店でくらいしか出していないけれど、根強い人気の一品。
お試しあれ♪






あ、残った半量は次回用。
大豆はペースト状にするとすぐに腐敗するので、冷凍庫で保存。
すると次回は思い立った時すぐ作れる~♪







いつもは学校のカフェテリアで好きなランチを買うケンだけれど、なにせアメリカ、カロリー高いものや脂っこいものが多い。

週に2回程サンドイッチ弁当(時々おにぎりも)を持っていく際に、袋に入れたフルーツやお菓子が楽しみらしい。

月曜日は絶対チョコチップクッキーを持って行きたいから、夜のうちに焼いて~!!!と突然言い出して、聞かない。

卵がないといっても諦めないし!

卵の為に、夜9時過ぎにイヤイヤスーパーに行って、ケンつぁんの為に焼く母。

オーブンに入っているあと1回分を出して、焼くの完了だよ~




チョコチップが中に隠れちゃうとガッカリなので、生地を並べて焼く前に手で何個かのせるのが好き。




焼きあがっても、隠れずに乗っかっとります。




せっかく焼いたのに、夜にわざわざ焼いたのに、ケンのやつぅ~!

学校のイベントで差し入れしたりベークセールで寄付する際は、ナッツアレルギーの子供達に配慮してナッツ類を入れずにず~っと焼き続けていたんだけれど、今回はケンと友達数人用なので久しぶりに胡桃を入れたのが不味かったらしい。

ナッツが入っていて、美味しくない! 歯ざわりが悪い!などと文句ばかり言う!

早く終わらせて次のクッキーを焼いてくれと急かすので、仕方なくテニス仲間の皆さんに食べてもらおうと持って行ったけれど、こんなお子様仕様のクッキーどうぞなんて、言いにくいじゃないか~!

水曜日の今日。
さっきチラッと、新しいクッキー早く焼いてよ~と言っていたけれど、イヤイヤ、甘やかしちゃいかん。
母は怒っているんだという事を、お伝えしておかなくては。。。。。

明日のサンドイッチ袋には、バナナを入れておこうっと。





* おまけ *

ホームスィートホーム、家に帰るとほっとするよね。

散歩の帰り、家が見えてくると俄然元気に走り出し、最後の丘を駆け上がるハスキーさん。

ひゃっほ~、家だぁ~! 













よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

ハッピーサンクスギビング、持ち寄り3品

2012-11-23 23:37:44 | 家族
昨日の感謝祭は、ロングアイランドの義姉宅に久しぶりに皆が集まり楽しい時を過ごした。

4家族と義母の大人数。
久しぶりに会う姪っ子甥っ子達の成長振りにびっくり。
上は23歳から下は7歳まで賑やかにたくさんいるけれど、ちっちゃかった甥っ子達と一緒にお酒が飲める日が来るなんて、老けるはずだわ。

物凄い量のご馳走を食べ、飲み、今日も残り物を食べ続けやや胸焼け気味。

お昼ご飯は胃に優しいものを、という事で、皆で雑炊を食べた。ふ~


我が家で作った持ち寄り品は3品。


いつも好評のヤム♪

アメリカのサツマイモ、スィートポテトにあたるヤムは、とても水っぽくて甘みが少ないので、そのままだと余り美味しくない。



茹でて皮を剥いたものを再び鍋に戻し、バター、ブラウンシュガー、シナモン、メープルシロップを加えてなめらか~に崩しながら練り上げ、しっかり水分を飛ばしまして。。。



マシュマロを上に乗せて、オーブンで15分程焼き上げて出来上がり♪





マシュマロがとろーり溶けて、ヤムととても良く合う♪
持ち寄り先で食べる直前にオーブンでもレンジでも、ホストの都合の良い方で暖めさせてもらって、熱々が最高。
長年ターキー料理には絶対外せないお約束料理。




もう一つは、これも定番のミートローフ。



あらかじめ小さく切り分けておくので食べやすいし、大人数でも一応皆に行き渡るもんね。





最後はデザート。

皆が好きなティラミスだけれど、小さな子供達はエスプレッソの苦味がある普通バージョンは苦手なので、特大版お子様ティラミス~♪

今回は手軽にこのイタリア製のlady finger ビスケットを使用。
とても優秀で気に入ってしまった。3箱くらい使ったかな?



イチゴティラミスにしたので、浸す液は薄目のシュガーシロップ・ストロベリージャム・メープルシロップ・グランマニエの配合。



液にビスケットを浸して敷き詰め、カスタード&マスカポーネチーズのクリーム、それから生クリーム、イチゴの順に重ね、それを2回繰り返して出来上がり~♪

何回作っても失敗無し、子供達が大好きな外れのないデザート。




余った材料で、“おうち用”に正統派(といっても、メープルシロップで苦味を消しているけれど)ティラミスも作った。
これは今日ケンが独り占めして食べ続けている。
スプーン1杯分貰うのも、目を吊り上げて見張られている有様。





ロングアイランドに出かける少し前に、同じ通りに住む友達ジュリアが手作りパイを届けてくれた。

この時期の定番パイ、チョコレートピーカンパイ。




もうびっくり!


何がびっくりって、ジュリアは料理全般が大の苦手で、1日中ベビー人参一袋でも平気だし、晩御飯でさえ、ろくなもの作らない。

ジュリアの娘フィービーとソフィーは小さい時からケンと大の仲良しだけれど、母親が料理のセンスないので、最近は自分達で作る方がマシだと内緒でぼやいている程。


そのジュリアが朝から娘達3人と(私より若いのに、4人も子供が居る。がんばったにゃ~)、周りの人へのプレゼント用にパイを焼き続けたらしい。

久しぶりにとても心が温かくなるプレゼントを貰ってしまった。
気持ちがとても嬉しい♪

忠告された通りとても甘めだったけれど、美味しかった~!






最後に、サンクスギビンデー恒例の、トビ男君とのお散歩。

トビ男と散歩なんて毎日しているけれど、サンクスギビングデーはトビ男に感謝する大切な日。



家族や友人が集う特別な日だけれど、今まで独りぼっちでこの日を過ごした事が何回かある。




この年まで生きていると、思い通りにならない事や辛い事は多々あるもんで、そういう事は大事な日にも影を落とす。

そういう時にもトビ男は一緒に居てくれたな~

人気のない通りをトビ男と散歩しながら、心癒された事は一回や2回ではなかった。。。




初めてトビ男と一緒にサンクスギビングデーを過ごしたのは、8年前。

ホリデー直前に、歯の医療事故に見舞われてしまい、延々椅子に座らされて散々痛い思いをした挙句、一生残る酷い後遺症。

痛みと精神的ショックで口が開かなくなってしまい、ほとんど出歩けず(というか立てず)、当日も家族を義姉宅の集まりに送り出してから、一人泣いてたなぁ。

物凄い痛みと出血の中で、恐る恐る鏡の前に立って氷を唇に当ててみて、右側の唇、アゴ、舌に何の感覚もないとはっきり分かった時の絶望感というか恐怖ときたら。。。

その後何人かの専門医に看てもらい、麻痺しているのに電源が流れ続けるような痛みを伴うという、矛盾した症状がおそらく一生続くでしょうと説明されたけれど、受け入れがたい苦痛と現実。


楽しいはずのサンクスギビングデーに泣き崩れてしまったけれど、その時まだパピー(生後4ヶ月)だったトビ男はず~っと側にぴったり寄り添ってくれた。
いつもはハイパーで大はしゃぎなのに、病んでいる間ず~っと静かに側に居たのは、子犬なりに何か感じてたのかな?

あれから8年。トビ男君はかー様の慰め役をず~っと引き受けてくれております。



サンクスギビンの数々のほろ苦い思い出は、同時にトビ男が寄り添ってくれた暖かい思い出でもある。

トビたん、ありがとう。
今年は楽しく過ごせたよ。












よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

感謝祭ホリデー週間&にぃにぃ帰って来た~!

2012-11-21 10:36:47 | 家族

今週木曜日は、アメリカで最も大切な祭日の一つ、サンクスギビングデー(感謝祭)。

多国籍民族国家のアメリカで、宗教的意味合いがなく、皆で“アメリカの始まり”をお祝い出来る日♪

日本人がお盆に実家を目指して大移動するのと同じように、ここアメリカでも、普段遠く離れている家族がホームスィートホームに戻るべく、空路・陸路共に大混雑する週でもある。

大学に行っている子供を持つ母親同士の今週の会話は、「○○ちゃんいつ帰ってくるの?」や「○○君もう帰って来た?」ばかり。

やっぱり嬉しいよね~

我が家のドリにぃちゃんは、月曜夜帰って来た。

3年生になって車を持っていっていたので、同郷の友達3人乗せて4時間半運転して帰って来るので心配していたけれど、無事到着。


家の前に車が止まり、何やら反応するトビ男君。車庫が開いて、ムムっ!







尻尾をブンブン振り回して、下の様子を伺ったりする。






一応覚えていて、喜んでいた。


ウキウキ状態は続き、寝る間際までしつこ~くガブガブ遊びをしたがるトビ男君。




1、2年と大学の寮に住み、3年生になってキャンパスまで5分の学生用一軒家に友達と4人シェアして住み始めたドリ。

やっぱり一番の問題は食事で、帰る間際はテスト勉強も忙しいし、ろくなもの食べてなかったらしい。

近所の油っぽい中華・メキシカンのテイクアウトものか、酷い日には面倒で1日1食しか食べなかったという。

帰ってきて3日目。食べまくっております。


ご馳走というよりも、栄養バランスの取れる普通のご飯を作って食べさせているけれど。。。


食べてすぐ元気になるといえば、これ。
肉・野菜・卵にいりこだしのワカメのスープで、海のもの、山のもの、畑のもの全部摂れるからグー





ビビンパはし~っかり滅茶苦茶になるまで混ぜないと、「おっちゃまに「韓国料理を馬鹿にしている!」と怒られちゃうからね。

これは母用。いつもはもっと真っ赤っ赤だけれど、今回はややマイルドにしたのには理由が。




辛~いこれを一緒に食べるので。大好きなのだ~♪






火曜日午後、散歩に連れて行って貰うトビ男君。




ブツブツ文句言っていたけれど、「ご飯の世話も散歩も全部するから犬飼いたい~!」と頼み込んだのは君ですから。
思った通り全て母任せだったけれど。








明日のサンクスギビング当日は、停電生活が超長引いた義姉宅は遠慮した方が良いだろうという事で、我が家でしようかという事だったけれど、結局義姉がホストになってくれる事に。

持ち寄り用に煮込みハンバーグと、デザートのティラミスを作る予定。

どこもスーパーは混雑しているので、買い物もストレス溜まるな~




*************************


皮付きのまま粉末状にしたアーモンドミール。



少し前にテレビでこれを使った美味しそうなケーキを見たんだけれど、レシピが見つからないっ!


似たようなレシピを探して、色々アレンジしているものの、中に入れる具が決まらない。
今回は林檎を入れて焼いてみた。




アーモンドプードル使用と同様に物凄くしっとり焼きあがるんだけれど、皮のぼそぼそ感が何やら気になる。



どなたか、美味しいアーモンドミールのケーキレシピ知っていたら、教えてくだされ。





アメリカにお住まいの皆さん、楽しいサンクスギビングホリデーになりますように。



そして、ガザ停戦が1日も早く合意に至りますように。。。
楽しい雰囲気のアメリカとは似てもにつかぬ、イスラエルとガザの悲惨な光景。
どうかあの地の子供達に平穏な毎日を。。。
犠牲になるのはいつも子供達。。。










よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

緑のラーメン&レコードプレーヤーが欲しい。。。

2012-11-18 22:08:09 | 日常あれこれ

「お腹空いた~! 何か食べたい! 今すぐ食べたい!」が口癖のケン。

何故いつも究極にお腹が空いているのだ、君は。

日曜日のお昼ちょっと前、さっき朝ごはん食べただろっ!と思いながらも、生ラーメン玉の在庫があったので、味噌ラーメン定食。

モヤシ・海苔・チャーシューがのった味噌ラーメンに、納豆ご飯、そして塩鮭。
栄養バランス的にどうなのか?っちゅー事は目をつぶることにして、とても喜んで食べていたから良しという事で。。。



そして自分用ラーメン♪





脂ぎった味噌汁ではありませぬ。緑一面に隠れちゃっているけれど、ちゃんと麺が入った味噌ラーメン。




ラーメンにワカメを入れて食べるのが好きだけれど、今日はこれ!
アオサのり~♪
こってり系の味噌ラーメンなのに、アオサのり効果かとてもさっぱりと食べられた。ご馳走さまでした~♪






冬の日曜日の夕方って何やら独特の雰囲気で寂しくなる。

パティオの鉢植えが枯れた後の掃除や、庭に設置している3個のコンポストに土や枯葉を足したりしていると、どんどん日が暮れて寒くなってきた。







今週は庭師の人達が来なかったので、落ち葉が庭中に広がって滅茶苦茶。。。
ちょっと落ち葉拾いしようと思ったけれど、寒くなって来たからやめとこ。




ボールを投げろと催促ばかりして、とてもウザいトビ男君。




寒くなればなる程元気が出てくるね~




もう外に出っ放し。嬉しい季節になったね。






昨日でケンのマーチングバンドシーズンの全スケジュールが終了した。

8月後半から練習とフットボールの試合での演奏に毎週かなりの時間を拘束されていたケンだけれど、ブツブツ文句を言いながらもなんとかテニスのコーチとバンドの先生に折り合いをつけて貰い、どちらも最低限のロスで切り抜けられた。

ニュージャージーの高校バンドが集まって演舞を披露する、とても華やかでテレビ中継もされるはずだった毎年恒例のバンドフェスティバルは、ハリケーンで延期そしてその後の停電&雪でとうとう中止になってしまい本当にがっかり。

この後は通常のオーケストラバンドに戻り、すでに練習も始まっているけれど、タウン関係の行事には引き続きマーチングバンドとしてあれこれ参加し、そして来年春にはフロリダディズニーランドへの演奏旅行が控えている。

およしになって~!

涼しい顔でそんな事を言って、旅行費用の見積もりを渡され、ぜひ親御さん達も一緒に参加してくださいなどとのたまう。

ホテル代、飛行機代、飲食費.....ケンつぁん、一人で行ってきんしゃい。



そんなこんなで連日学校で練習漬けのケンが、2日続けて懐かしいものを持って帰って来た。



バンドの先生が、音楽室にどっさりあるレコードを処分するので、希望者は好きなのを持ち帰りなさいと言うのでわけもわからず持って帰って来たらしい。


うわ~!懐かしい形! LPレコードって言うんだっけ?




「早速聴いてみよう!」と言うケン。

いやいや、我が家にレコードプレーヤーなんてないよ。




針をそ~っとのっけて聴くあの懐かしい音、そういえば聴かなくなってどのくらい経つのかな?

初めて安いプレーヤーを買って、“宇宙戦艦ヤマト”のテーマソングを聴いた時の記憶が蘇る。
欲しい。。。


どっかで安く買えないものかと探してみると、意外にまだ売られているのね。

こういうのとか。。。




逆に思いっきりレトロっぽくこういうものも良い感じ♪




誰か要らなくなった人、譲ってくれないかな~? 待ってますぅ(買わんのかいっ)~









よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

暖ったか蒸しパン♪&いまだに秋の散歩風景

2012-11-16 09:26:46 | パン&お菓子

我が家の定番、卵も油分も入らない昔ながらのモチモチ蒸しパン♪

すでに3個はそれぞれのお腹の中に入ってしまった後。。。
蒸したてが美味しいからねぇ。



残った分はジプロッグバッグに入れて数日間冷蔵庫保存。

今日の朝ごはんに2つ蒸しなおし。1分くらいでほっかほっか状態に変身!
わざわざこれだけの為に蒸し器を使ったわけじゃなく、茄子の蒸し物を作った後にちょっと使っただけ。



あ~、美味しかった♪

寒い朝にキッチンの蒸し器から立つ湯気って、何やらメンタル的に凄く温まる。

そろそろ豚まんの季節であるよ~♪




ハリケーンとその直後の停電&氷点下気温の日々、そしてとどめの雪ですっかり冬になったかのような錯覚に陥ったけれど、まだ紅葉シーズンの途中だったなぁ。



この時期の見慣れた光景。各家庭の前に山と積まれる枯れ葉達。
トビ男はこの山の中に突っ込んだり、ウ○コをするのが大好き。
片付けにくいし、とても迷惑。




雪でも傷まなかったもみじ。がんばったねぇ。






ハリケーン後、あちこちで倒れていた大木・巨木たち。
道路にはみ出している分は、各タウンの作業トラックが走り回って、電動のこぎりで切り刻んで道路脇に片付けてくれる。

こういうのはタウンが負担してくれるけれど、庭で倒れた分は個人負担で、各自で業者を雇わないといけない。
高いのよこれが。




切られた断面を見て、“おおっ、これぞ木だ~!”と感心したりする。




写真撮るのやめて。散歩~! とトビ男がカメラ前に現れ邪魔して抗議。
あ、ごめん、ごめん。



もう少し行くと、今度は根っこからではなく、枝の途中からバキバキ~ッと折れた木に遭遇。




木の中ってこういう風になっているんだ。
当たり前だけれど、ホームセンターで売っている材木そっくりで、びっくりした。





停電時に主を失った150センチ水槽だけれど、水を抜き、中の砂や石を全部取り除いて後は捨てるだけ状態に。



でも何ゴミとして捨てるんだろ?

タウンの担当課に電話してみると、「あ、普通のゴミと一緒ね。金曜日に家の前に出しといて。」とびっくりする事を言われた。

150センチの大型だって言ったんだけれど、「いいの、いいの。」


ま、アメリカサイズの大型ソファでさえ、普通のゴミとして出して、トラックに吸い込まれていく様子を見てはいるけれど、あまりの大雑把さにちとショック。ガラスですけど。

そして今朝。。。

8時にやってきた清掃車。2人の作業人さんの手によってテキパキと事は進められ、普通の生ゴミと一緒にトラックに吸い込まれて行った。

いいのか、それで。



がら~んとなった水槽跡。掃除しないと。。。



そして、警報装置と車庫の開閉を知らせる無粋な機械だけが丸裸になり、およよな姿に。



これは大変不味い。
いくら廊下とはいえ、これはないだろ。

ちょっと、家の模様替えでも考えてみようかな。

といっても、あるものを移動させるだけの、“お金使いません模様替え”という事で。









よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

ご飯の共にえごまの葉&チキンカツ2日連続

2012-11-12 22:28:12 | 保存食・健康食

今日も元気にトビ男と散歩~!

枯れ葉一杯。。。




落葉どころか紅葉さえも終わっていない木々がまだたくさん。




2年連続紅葉シーズン真っ只中での雪に見舞われたニュージャージー。
この近年の異常気象は、一体どこに続いているんだろう?



ハリケーン後15日経ってもいまだに電気が復旧せず、不自由な生活を余儀なくされている人々がたくさんいる。

義姉宅は昨日やっと電気が復旧。
14日間も電気なしの生活で、見も心も疲れたという。

我が家は5日間でも精神的に参ったっていうのに。


早くすべの家庭に電気が復旧しますように。





ご飯のお供にピッタリの、海苔よりご飯に合うんじゃないかって言うほど好きな、定番のえごま漬けをこしらえました。

炊き立てご飯に巻いて食べるのが、ケンも大好き♪


70枚弱。凄く大きいのも入っていたから、おにぎりに巻くのに最適。




美味しく作る秘訣は、1枚ずつタレにくぐらせて、まとまって行く葉っぱに付付き過ぎたタレをまた戻して。。。を繰り返し、心をこめて丁寧に重ねていく事であ~る。




作ってすぐのフレッシュな味も、数日経って馴染んだ味も甲乙つけ難し♪









先週雪が降った木曜日、2時間遅れで始業となった次男ケンの学校に送っていき、お昼に近くのレストランにランチに出かけた。

外で食べるなんて、お昼・夜合わせても、年に5、6回行くかどうかの私ではあるけれど、最近の非常事態にさすがに頭が沸騰する寸前。

ストレス発散の手段であるテニスも、ず~っとキャンセルだし!

それに.....いまだにショックであんまり言いたくないけれど、停電の間に150センチ熱帯魚水槽で10年間も飼っていた、過去に日記にも何度か登場したシャークフィッシュ(といってもナマズだけど)のカイヤンが死んでしまった.....もの凄く、物凄く、物凄くショック.....

寒かっただろうな。ごめんね。
体長2センチくらいから、25センチにまで育て上げて、ナデナデもさせてくれて犬みたいに可愛かったのに。。。

庭に埋めてさよならした後は、主のいなくなった水槽だけが残されちゃった。
悲しすぎて、もう撤去するつもり。




あ、やっぱり暗くなってしまった。




煮詰まる~! とにかく外に出たい~!  

って事で、クロスターのイタリアンアメリカンの店でランチ。

気のおけない友人達とのひと時は楽しく、暖炉の火も暖かく、そして他人が作って給仕してくれる料理は美味しかった。


注文した Chicken Francaiseがとても美味しかったので、早速家で再現。

要は卵と衣をつけて焼くか揚げるかしたチキンの事なんだけれど、その上にたんまりのっていたルッコラととても良くマッチしていた♪

味付け無しのチキンに、少しきつめのドレッシングで味付けされたルッコラを一緒に食べて、丁度調和した味になっていたけれど、家では別々に食べても美味しいようにどちらにも適度に味付け。




衣を付けて焼いたチキンにハニーマスタードとマヨネーズをコンソメでのばしたものをかけて、ルッコラはオリーブオイル・ホワイトバルサミックヴィネガー・マスタード・Agave シロップ・塩・コショウで味付け。


そして翌日。

多めに焼いていたチキンカツは姿を変えて再登場。




チキンカツ丼~♪



丼もんって、蓋があるといつも心躍るね~♪










よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

イエローライスの晩御飯&雪の後

2012-11-09 20:14:48 | 今日のご飯:洋風料理

心配したストームだけれど、雪はかなり降ったものの強風は先週のようにマキシマム状態にはならず、再度の停電は避けられた~!

結構降ったけれど、良かった。。。



翌朝トビ男と庭に出て、被害の確認(と言っても、トビ男は雪に大喜びで走り回っているだけ)。




かなり紅葉が進み、もうすぐ真っ赤っ赤になる寸前だったモミジの木。
去年の雪でかなり枝が折れ、今回もかなりぐた~っとなったけれど、何とか耐えてくれた。
でも葉はもう駄目みたい。オレンジっぽい赤のまま息絶えた様子(涙)。




今朝の時点で、ニュージャージーだけでもまだ25万世帯が停電中。
ロングアイランドの義姉宅もまだ電気戻らず。
義姉夫婦はビジネスをしているからその地から離れられないし、精神的に参ってしまうよね。。。。。

ガソリン給油は車のナンバープレートが偶数の人は偶数日に、奇数の人は奇数日しか出来ないようにいち早く臨時の規制法を導入したニュージャージー。

数日間で見事に給油待ちの長蛇の列が解消された。

それに反してニューヨーク、依然として長蛇の列で、何時間も待たないといけない状態がどうにもならなくなり、とうとう今朝から偶数・奇数制限発令。

遅いよ。。。

州の指導者による判断と決断、そして他州の知事とこれまでに築いた関係によって、ハリケーン後の状況はどんどん代わってきている。

ニュージャージー州のクリスティ知事、すでに次の大統領選の有力候補との呼び名も高く、他州にもかなり顔が利くので色んな州が競って応援を表明していて、意外に心強かったりする。





停電生活の間、卓上ガスコンロでひたすら日本食・韓食ばかり料理していた私。

特に毎日土鍋でご飯を炊いていて、暗い中で暖かいほっかほっかご飯、冷めると雑炊にして。。。という生活を続けすぎてちょっとうんざり気味。

洋モノご飯が食べたい!

という事で、イエローライス♪


思いついたら手軽にいつでもお鍋で炊けるように、こういう箱をいつも常備。
ハリケーン前に結構買い込んだけれど、さすがに寒くて震える中でこういうエキゾチックすぎるものを食べる気にはなれなかった。




これまた我が家のお助け常備アイテム、U字型の長~いスモークソーセージを適当な長さに切って、キャベツ・ジャガイモ・フープロでガーっとしたグレープトマト一箱をチキンストックで煮込んだものをあわせる事に。



出来上がり♪ ああ、久しぶりに食べる色物ご飯。




汁がとっても美味しいのだ~





もちろんこういうの大嫌いなおっちゃまは食べず。
いまだに土鍋ブームが続いている迷惑なお方。

毎晩11時くらいにおじやを食べるというのはやめておくんなまし。



昨日今日と雪の庭で遊び続けるトビ男君。
散歩でも嬉しいのか元気一杯。

出たり入ったり、出たり入ったり。。。




雪の中で遊ぶのは疲れるのでしょうか? 
寝ておるよ。なんか卵の中に入っているみたい。^m^




8歳の赤ちゃん~!




週末は気温もかなり上がる予報なので、明日には雪も溶けちゃうね。トビ男残念だね~


これから飽きるくらい降るよ、きっと。。。




水曜日の夕方、まだ大学キャンパスに居た長男ドリが、“こっちもかなり雪降っているよ~”と携帯にメール。

なんか凄く雰囲気良くて、随分こっちと見た目違うわね。



ドリの大学はキャンパスがとても優雅で美しい事で知られていて、特にあちこちに点在するゴシック様式の建物が有名。

最初にオリエンテーションで行った時、家族皆で建物見学ツアー中“うわぁ~!”と見惚れた程。

入学して3年目、トビ男の具合が不安定で家を離れられず、ボストンに行ったのは最初の1回のみ。

ろくに観光もしていないし、卒業するまでにまた行きたいなぁ。













よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

大統領選挙終わってまたストームの危機。

2012-11-07 10:11:08 | ペット(ハスキー犬)


大接戦が予想された大統領選挙は、オバマ現大統領の再選で決着。

第一回の討論会では口ごもったり、言い負かされて言葉に詰まり目が泳いだりと、何やら前回の選挙戦の時に比べて精彩さにかけていたオバマ大統領だけれど、昨日の勝利宣言のスピーチでは4年前のような自信に満ちた堂々とした姿に戻っていた。

ハリケーン直後にニュージャージー入りした大統領。

ほとんどの地域が停電状態で、大統領の励ましのスピーチをラジオで聴いてじ~んとした人々も多いはず。

ニューヨーク、ニュージャージー両州ともに、大統領が圧勝した。


我が家で一人だけアメリカ市民権がない私。

当然日本国籍のままだから、選挙権もなく家で結果を見ていたけれど、ロムニー候補に投票したおっちゃまは激怒しておりました。




って、終わった選挙の事よりも、問題は今日からやってくるストーム!

昨日は寒いながらもこんなに良い天気だったのに、今朝はすでにどんより薄暗く木々が風でザワザワ。。。



南からやってきた前回のハリケーンと違って、今回は " Nor'easter"と言って北東からぐる~んと旋回しつつやって来る、超冷た~い厄介もの!

雪・高波・強風の予報で、海岸線地域で前回打撃を受けながらも家に戻れている人々に再度の避難勧告。

ニュージャージーだけでもいまだに約50万世帯が停電中だっていうのに、またもや停電の可能性ありだとか(涙)。。。

ロングアイランドの義姉宅も今日時点でまだ停電中。
ガソリン入れるのにも4、5時間待ちだそうで、ストレスもマキシマムだろうに。。。

ラジオ用の電池も、補充しようにもいまだにどこも売り切れ状態。



今夜どうなる事やら。。。

Tri-State(ニューヨーク・ニュージャージー・コネチカット)の皆さん、一緒に乗り切りませう、オ~!





昨日のトビ男との散歩途中、我が家の通りに戻ってきて鹿さん達とこんにちは。




普通にひとんちの庭でのんびり過ごして、ほんと平和なところに住んでいると思う。
天敵もいないし、人間は怖い存在じゃないし、車に轢かれる心配はあるけれど、意外に用心深くて賢いらしく、ちゃんと車が途切れるまで左右確認しながら道路脇で待っているし。





うちの茶色い狼君、物凄い鈍感で呆れてしまう。

電柱の匂いや動物の足跡の匂いはしつこいくらい嗅ぎまくるのに、肝心の野生動物が4、5メートル先にいるというにに、全く気がついていない。





いやいや、地面の匂いじゃなくって、右、右(道路渡ったのですぐ右3メートルくらいに居る)!




そして帰ってきて庭でくつろぐトビ男。
背後で物凄い目ビームを出しているサム君にも全く気づかず。。。






やはりトビ男は、かー様なしでは生き延びられない、おぼっちゃま鈍感犬であった。。。




万が一の停電に備えて、あれこれ当座煮なんか作っておこうかな。

今回のハリケーン後の停電で、常温で日持ちするものの有り難さを実感する事に。

唐辛子の醤油漬け・紫蘇の穂の醤油漬け・醤油麹はもとより、梅干・ラッキョウ漬け等常温でずっと置いておける物があってとても助かった!


ハマっていたトマティーロスのジャムを作って置いたのもグッドタイミング♪

パティのレシピでトマティーロスジャムを作ったのが停電1週間前くらい。






初めて口にする不思議なジャム。




6日間の停電中、オーブンも電気だから御菓子も焼けないし、おやつ代わりにクラッカーにのせて食べていた♪




そして最強の保存食といえばこれ。キムチ~!



ハリケーン2日前に義母がたくさん作ってくれたもの。
キムチはもともと冬場は冷蔵しなくて良いし、特に作って数日間は発酵を促す為に絶対冷蔵庫には入れないので、常温で食卓テーブルの上が定位置。

冬場はご飯とキムチとデンジャンチゲ(韓国味噌汁)さえ食べていれば栄養取れるというくらい、昔から重宝されている保存食。
そのまま食べたり、雑炊に入れたり、チャーハンにしたり、冷凍庫で溶け始めた肉類やシーフードと炒めたりと、まさに停電生活の心強い栄養源。

随分前に、マンハッタンの豚肉専門店で外食した日本人4家族が食中毒になった際、たった一人キムチを注文して一緒に食べたお父さんだけが中毒症状を逃れたっていうのは有名な話。

強烈な辛味成分のせいなのか、乳酸菌のおかげなのか?キムチ恐るべし。


常温で長期保存出来る食べ物っていうのは、昔の人の知恵が詰まっているね♪









よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

やっと電気復旧、疲れ果てた…

2012-11-04 13:55:39 | 日常あれこれ

天気は良いものの、気温が下がりつつあるニュージャージー。



昨夜やっと、やっと、やっと!電気が復旧した!

とはいえ、電気が戻った今もあまり電気をつけていない。

長かった停電生活の悲しい習慣ゆえか、薄暗い中でも普通に居たり、トイレに入るのも電気つけなかったりと、暗い生活にもかなり慣れたみたい。

今回つくづく思ったけれど、現代で生活する私達は電力を使い過ぎているような気がする。

今回は本当に懲りたし、次また必ずやって来る災害への準備と共に、節電に対する意識改革に取り組みたいと思う。

200万世帯を越える停電状態だったニュージャージー、今朝の時点で依然として100万弱の世帯が電気のない生活を強いられて居て、今夜は冷えて氷点下になるそう。
電気が復旧しなかったら、我が家も他人事じゃない境遇だった。

がんばれ~!電力会社の人達が、不眠不休で作業してるよ~!
あともう少し!

他州からの応援が続々と来てくれている中、昨日我が家の通りにジョージア州からの電力会社の作業車が5台やって来て、その後町のあちこちに分かれてず~っと作業してくれ、夜復旧した!

ジョージア州、ありがとう!
遠いところから来てくれてありがとう(感涙)!




今回電気のコーヒーメーカーが使えなかったので、コーヒーを飲むのに重宝してくれたのが、これ。
フレンチプレス式のものだけれど、安売りの際に$5で買って中国茶ばかり淹れて飲んでいた。



停電で仕方なく淹れてみたけれど、安い割りに結構本格的なコーヒーが淹れられてびっくりした。

本格的なものが淹れられて、姿形が美しいという事で有名な、ケメックスのものが買いたくて数年迷ったままだけれど、しばらくこれで良いか♪







停電状態は昨夜まで続いて居たけれど、実は“停電5日目...”と日記に書いた直後に状況は一気に好転していた。


なんと、なんと、ハリケーンが来る前にどこも売り切れで、その後もず~っと入手不可能だったGenerator、持ち運び式自家発電機が我が家にやって来たのだ!



毎年ハリケーンを始め大型嵐がしょっちゅうやってくるアメリカ、結構な数の家庭がこの発電機を持っているけれど、まさか我が家で買う事になるとは。。。

今回のハリケーンは来る前から長期の停電が予想されていたので、取り扱い店に客が殺到してあっという間に売り切れ状態になった発電機。

同じストリートに住む友達ジュリアのご主人で、建築会社を経営していて業者からの入手情報が入ってくるという、頼りになるジョンが都合してくれた。

もともとジュリアが2台あるうちの古い方を譲るか貸すかしてくれると言っていたのを、そんな事知らないジョンが自分の友達に売ってしまった事で二人が夫婦喧嘩になり、迷惑かけた事へのお詫びらしいけど、気にしなくて良いのに。

発電機に入れるガソリンはジョンが長い間並んで買って来てくれ、さすがのプロの仕事をしてくれた。

普通の人が発電機を買っても、延長コードを繋げて電気スタンドを点灯したり、家の一部分に電気を供給するくらいしか出来ないけれど、作業人を連れてきてくれて壁に穴を開けたり家のメインの電源ボックスに配線してくれたりして、スイッチ一つで家中の電気が点けられ、暖房も使えるし熱いお湯も出てシャワーも浴びられるようにしてくれた。

凄~い!

ジュリアがず~っと見張ってて、睨んでくれたおかげかしら?

「わっはっは!、プロの仕事とはこんなもんよ♪!」と悦に入っていたけれど、さすがに感心したわいな~

作業中にも何度も携帯に電話が入って、発電機設置して欲しいというお客さんからの問い合わせがあった。
「いやぁ、ないんです。入手出来たらお知らせします。」という返事をどの人にもしていたけれど、頼んでもいなかったのに、声かけてくれて申し訳ないっ!

暖かいシャワーと暖房には、涙が出そうなくらい感動したよ~♪



とはいえ、ガソリンで動くので大切に使わないといけないし、朝と夜だけ控えめに作動させていたので、停電が解消されて電気が点いた時の喜びは忘れられない。

良かった。。。。。

これからはハリケーンが来ても春の大嵐が来ても、停電でも発電機があると思うと、心強い。
もっと早く買うべきだったかもしれないけれど、今後は何年も活躍してくれよ~!




停電中は家の中で悶々としているのも辛いので、近所の様子を見にトビ男と散歩ばかりの毎日。

毎回散歩前に念入りにストレッチをするトビ男君。




さ、母上、いざ出発! はよハーネス着けなはれ...












数日間の間、日に3~4回散歩で歩き回って、トビ男の体力というか脚力が凄くついてしまってびっくり!

日に日にストレスで弱まっていく人間と反比例して、どんどん生き生きと元気になっていったトビ男君。


暗闇の中で暖かいトビ男をナデナデしながら、「死なないで居てくれて本当に良かったね~」としみじみ語り合った私達でした。

最後に夕日をバックに張り切って歩くトビ男をご覧くだされ。
数度の死線を乗り越えたシベリアンハスキーの雄姿。
一応格好良いと言っておこっかね。^m^












よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

停電5日目…

2012-11-02 07:59:27 | 日常あれこれ

ハリケーンが去っても、被害が広範囲過ぎて中々復旧作業が進まないニュージャージー&ニューヨーク。

電気が戻って来た所もだんだん出てきたようだけれど、おらが町は引き続き停電中。

うぎゃ~!

ケンの学校も一週間休校。

寒いし、お湯も出ないし、キッチンはオール電化製品だから使えないしで、不便なんてもんじゃない。

只今我が家では、元気一杯のトビ男のお腹とワキの下が大人気スポット!
暖かいのだ~


日が暮れて暗くなって来ると憂鬱~な気分でランターンとキャンドルの準備、暗いから食べる事とうちのおっちゃまが仕事場でダウンロードして来てくれる映画を、ノート型パソコンで観るのだけが楽しみ。

昨日は電気が一部復旧しているWashington タウンシップの町までケンのテニスに送って行き、ガソリン入れるのに3時間待ち!

まだ開いているガソリンスタンドも限られていて、深刻な供給不足。

Tenaflyの町は一部電気復旧したので、昨夜は親子共々友達宅でシャワー浴びさせて貰った。
のりちゃん、ありがとう‼

まだまだ長引きそうだけれど、元気一杯なトビ男と散歩ばっかりして過ごしております。

近所の人々と立ち話でしょっちゅう止まるし、同じストリートに住むジュリアにあったら、毎回30分以上おばちゃんの井戸端会議状態で話し込んで、トビ男はウォウォ文句言ってるけど。

ボストンの長男ドリは、月曜日は大学も休校になったけど、それ以降は停電もなく平常に戻り一安心。

韓国濃厚味噌汁、デンジャンチゲの作り方を携帯で実況伝授した末に出来上がった写真が送られて来た。



皆にも振る舞ったらしい。

持たせた炊飯器、活躍中みたい。
ご飯で育ったんだもんね。

休みまであと3週間、がんばるんだよ。

こっちもサバイバル生活、がんばるニャー!