なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

バナナケーキとスプリングリーグ話

2011-04-29 17:42:24 | テニス



かーちゃん、黄色い花が一杯あるよ~美味しいんかな~?





散歩途中の教会前の野原にたんぽぽがたくさん咲いていて、暖かくなったな~としみじみ。




桜もそろそろ終わり頃で緑の葉がたくさん出てきている。
ニュージャージーの春って短いからね。
毎年、長~い寒~い冬→一瞬の春→長~い暑~い夏の繰り返し。








アメリカは今朝早くから(というより1週間くらい前から)、ウイリアム王子のロイヤルウェディング生中継で大フィーバー!

世界中で関心大だとは思うけど、アメリカって本当に王室好きだと思う。

たくさんの民族が集まってきて作り上げられた合衆国には、他国に比べて国家の歴史が浅いというコンプレックスというものが多かれ少なかれあり、王室・皇室といったものに強い憧れを抱く。。。。と以前聞いたことがあるけれど、あながち間違ってもいないかもね。

ダイアナ王妃がなくなった時も、大変な騒ぎがかなり長い間続いたし、悲しみ振りが凄かった。


綺麗な花嫁様とハンサムな花婿様(後頭部がちと寂しげでしたが)、お幸せに~!





ロイヤルウェディングの生中継を観ながら、バナナケーキを焼いた。



バター使わず、少量のカノーラ油使用。
真っ黒なバナナ2本を使ったので、油分も砂糖もごくごくわずかで済む。
油はバターに比べるとどうしても風味の点では負けるけど、完熟真っ黒バナナの風味と甘み無しのチョコチップで十分補える♪

美味しかった♪








と言う事で、久々にテニスの記録でも。。。


ず~っと緊張したままカチコチ状態でご迷惑をかけ続けたウィンターリーグ。
Fort LeeIチームに移って初めてのシーズンがやっと、やっと終わった。


え~っと、6勝8敗。

とりあえずの押さえメンバー要員だったはずなのに、出られない方や帰国の方々があり、14回も出させて頂いた。

皆様、有難うございました。そしてご迷惑をおかけしました。
次シーズンまでにもう少しマシになるよう、精進したいと思います。
ブルーニとの絆ももっと深めて。。。

チームの最終順位は1位! せつこさん、やりましたよ(私以外の皆さんが)~!





で、ウィンターリーグは終わったものの、いきなりスプリングリーグがスタート。

スプリングはそれぞれ属するクラブや参加チームが変わるから、全く別の顔ぶれ。。。


先週は初めて火曜日の方のA-1レベルにも出させて頂き、負けた。
火曜日A-1のFort LeeIチームほとんどがAチームの皆さんそのまま参加。

すみません、引き続きご迷惑をおかけします。



とはいえ、負けたと言っても3セット時間切れで、みゆきさんと組んでとっても良い試合だった!
3-6、6-4、5-6(最後は5-5でタイブレーク)。

久しぶりにテニスが大好き!と思える試合で、翌日の水曜リーグは気分が高揚したまま大暴れ。
みゆきさんと前日の試合話で“負けたけど良い試合だった!次に繋がる試合だった!”と、とってもポジティブ且つ超前向きな会話。

で、一体いつ頃次に繋がるのかと、テニスの神様に心配されそうだけど。。。






今週は木曜日のA-1スプリングがスタート。

こちらは水曜リーグメンバー主体のFort LeeIIIチーム。良いメンバー揃っています。

第一戦は毎年恒例のフォートリー対決。マーラ率いるFort LeeIVチームと。


メリッサとアイリーンがファーストに来るかともちょっと思ったけど、今の勢いだとローズ&リーサだろうと予想していたら、大当たり。

ローズは前シーズンのFort LeeII時代のウィンターリーグで、何度も一緒に組んで闘った仲。
いつもならメンタルの弱い私は対戦したくないと思うんだけど、今回は直接対決を楽しみにしたいた。
シーズンの最後に、「私達、最高に愛称の良いパートナーだけど、対決したらどっちが勝つのかしらね~」と冗談で話したのがずっと頭にあったし。

1.ローズ&リーサ
2.アイリーン&パム(パムは去年私と一緒に組んだチームメートなのに、キャシーにあちらに売られたと拗ねていた。)
3.ケリー&アンドレア


マーラがこちらのオーダーをどう予想したのかわからないけれど、ファーストは私とのりちゃんです。
マーラの視線が他人行儀で怖い。 宜しく~

同じコーチからレッスン受けているし、得意なショットも苦手なショットも立ち位置もお互い良く知っているのりちゃんがパートナー、心強いわ~


第一セット、

相手二人のサーブを中々ブレーク出来ずにキープ、キープでもつれにもつれ、6-6でタイブレーク。
タイブレークをものにして7-6でセット。

第二セット、

ロブがますます多く深くなり、上を気にする余り低めのサイドとセンターを抜かれたりが多発。
おまけにリーサが奇声を発しながら明らかに体狙いの危険ショットを連発してムカー

4-6でセットになったらしい。


その時点で12時10分前、木曜リーグの人達が12時から入るから、なるべく早く終わらせるように努力しろとマーラから注意事項があったのに、疲れてヨロヨロのリーサが「トイレに行きたい。」。
あんた、またですか(常習犯?)。。。

取りあえずトイレでもどこでも行って頂いて居る間にマーラがフロントと交渉して、木曜リーグを12時半まで遅らせるからそれまでに絶対終わらせるようにとの事。
先週の火曜日みたいに、タイブレーク制度採るのかと思ったのに驚き。


「絶対勝とうね。」「うん。」と言う事で、気合入れてファイナルセット。

急いでいるし、一気にパワーアップしたこちら二人に対して、お疲れ気味のローズとリーサは一気にパワーダウン。

ロブとハイボレーを思いっきり打ち込むこちらに防戦一方の二人は、途中から私達が打つ姿勢に入ると背中を向けて逃げ始めて取る気全く無し。

6-1でゲームセット。


ポジション2のみゆきさんとみわちゃんもファイナルセットタイブレークを制して勝利!

ポジション3のエマ&えりなちゃんもストレートで勝利。 去年の雪辱晴らして3勝!


良かった。と思うまもなく、そのまま着替えてのりちゃんと1時からのTenaflyクラブでのレッスンに直行。

これが大変不味かった。
2時間半フルセット戦った直後にゾーラックのレッスン。死んだ。


20分過ぎた頃から疲れて足が動かない。全身滝のような汗。

なのに鬼ゾーラックは、「ダブルスはスピード、止まらないフットワーク!一発で仕留めるボレー!なんでお前達はそんなにノロいのだ~! なんでボレーがそんなに優しいのだ! 」

しくしくしく。。。

レッスン終わって、化粧も何も汗ですっかりなくなった顔で着替えもせず(!)、二人でローカルのSavoyカフェに行って、反省会した。


のりちゃんと組めて良かった! サンキュー♪
お互いに言いたいこと言えて一緒に乗り切れた。
途中でロブ取れなくて、“無理!”と逃げ出し、いきなり任せてごめんね(もっと早く言いなさい!と怒られた。いやはや、思ったより深いロブで、丸投げしてトンズラしたわいな。)~

来週はとうとう外。フランクリンレイク戦。花粉症がマジやばい。。。








よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村



ず~っと我が家のおやつNO.1

2011-04-27 13:17:41 | 家族


長男ドリはイースターホリデーを終え、月曜日に元気に大学に戻っていった。

毎日良く食べ、良く遊び、ちょとだけ試験勉強し、何度言ってもトビ男の散歩にも行かず、全く家の手伝いもせずに帰って行ったよ!

来月帰ってきたら、そうはいかんからな~!


ドリが居た1週間の間に、定番おやつのババロアを2回作った。

年がら年中、パンを焼いたり色んなお菓子を焼いたりしているけれど、子供達の一番好きなおやつと言えば、ババロア。


二人が大人になって、かーちゃんのおやつとして思い出してくれるのはやっぱりこれなんだろうか?

1回目のババロアはあっという間になくなった。
ドリの友達が来て一緒に食べたりしたので、ケンは大焦り! ドリもケンが食べすぎだ!と文句。

というわけで、やいのやいの急かされ2回目のババロア作り。


しかしながら、先週末の日曜日はキリスト教の大切な伝統行事であるイースターホリデー。

スーパーマーケットも軒並み早めの店じまいで、みかんの缶詰が買えず。
仕方なく、セブンイレブンで黄桃の缶詰で。 ケン大激怒。 ババロア=缶詰みかんらしい。




今回はケンが大活躍。作り方を自分で覚えたいんだとか。相変わらず超マメな次男坊。
卵黄液に熱を通したり、冷やしたり、生クリームを泡立てたりと一生懸命♪








みかんには負けるけど、桃でも美味しく出来ましたにゃ♪







とうとうNJも暖かくなり、それに伴い花粉症が一気に悪化。 目が、目がかゆい~!

トビ男の散歩が日々あるから、外に出ないわけにも行かないけれど、可愛い草花を見つけるのも楽しみの一つ♪








春ですな~♪

見事な桜もあちこちで満開!



木蓮はそろそろ終わりごろ。



豪快にばっさ、ばっさと落ち始めている。






気温が上がると行動もやたらと活発になり(まぁ、母は年中テニス三昧で活発すぎるくらいだけど)、冷たい飲み物の需要も一気に上がる。


我が家は数年前から、食べ物・飲み物の保存容器は重いけれど、ガラスもの愛用。
匂いがつかないし、チンしても大丈夫だし(プラスチックはチンしていくうちに容器が痛んでくる)♪









卓上に出す見た目の良い丸~いピッチャーを毎年買うんだけど、何故か毎年割ってしまう。

今年は少し厚手のしっかりしたもので、注ぎ口が大きいものを探していたけど中々好みのものに出会えず。

あ、これは?と思っても、Made in Chinaがやたら多いし。。。


先月買ったこの2つはシンプルでお気に入り♪
イタリア製の1リットルサイズで、しっかりしていて、今年こそ割れそうにないみたい。




煮物に水を足したり、観葉植物に水をあげたり、沸かしたばかりの黒豆茶を氷をたっぷり入れて注ぎそのまま食卓に出したりと、ヘビロテ中。



ピッチャーに水滴がついて冷た~くなった様子を見ていると、“もうすぐ夏が来るなぁ”、と感じる超寝不足の午後デスタ。


徹夜の原因はトビ男君。
天候が不安定で、急に暖かくなったりして安定しないなぁ。




よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村



気ままなひとりご飯♪と家族ご飯

2011-04-22 14:04:49 | おいしいもの

4月も後半だっていうのに、毎日寒い。


風も連日かなり強く、まだ新葉があんまり出ていない木々の枝が、横揺れしながらカチャカチャ当たって凄い音。







それでも、ハゲちょろびだった庭のもみじに新芽がどんどん出始め、ハナミズキには可愛い蕾が。。。



早く暖かくなって、ニュージャージー♪





家族の好みを気にしなくて良いひとりお昼ごはん。 

自分専用なみ太郎カフェ開店~
家族がいると絶対大ブーイングなショートパスタ使いませう♪



これは短時間に茹で上がるし、口当たりももっちりして良い感じなので、トビ男ご飯にも度々使用。





出来ましたぞ。春キャベツと枝豆とあさりのパスタ。
Grana Padanoのチーズが少し癖があって、お店で食べるっぽい良いアクセントに。




あさりは韓国スーパーに売っている冷凍モノ愛用。
旨みが強く、ちょっとあさりを使いたい時に便利。
水に浸して解凍後、その旨みの出た水を調理時のパスタに絡めると濃い良い味が出る♪





子供達はこの手のパスタと味付けが余り好きじゃないので、夜ご飯用にミートソースを仕込み中。





長男ドリが帰っている間は好きなものを食べさせようと思ってはいるけど、なるべく野菜を多く取るように気をつけて。
どうせ、大学じゃほとんど食べていないだろうし(あ、ピクルスは良く食べると言っていたけど、あんなんで野菜に入るのか?)


前夜は大好きな肉を多めにしたビビンパで野菜摂取作戦。子供達って本当にビビンパ好きだね~




ビビンパ用の大根ナムルは白ナムルと甘酸っぱい赤があるけど、今回は赤にした。
甘酢につけてさっぱり。赤いけれど、甘みのある韓国粉末唐辛子で辛味は抑え目。子供でも問題なく食べられる。







自分の家で、自分で作るご飯が一番ホッとする慣れた味。 
家族の皆もそう思ってくれていると良いんだけど。


被災者の皆さんの避難生活もかなり長くなってしまっているけれど、仮設住宅への入居も順次はじまろうとしている。
プライバシーの尊重という、最低限の事もかなわない避難生活でどんなにか疲れているだろう。
仮ではあるけれど、とにかく“心を休められる家”に落ち着いて頂きたい。
そして自分達でご飯作りを!

早く自分達でご飯作りが出来るようになって、配給の食事ではなく、それぞれの家庭の味で味付けしたご飯を食べ、元の生活を取り戻す活力の源となりますように。

主婦の私がささやかながら、東北の主婦の皆さんと繋がっているようで、応援しようとやっている事。

食い意地の張った私にピッタリ♪ 東北産の食品を買う事! 楽天でもアマゾンでも応援コーナーがある。
アメリカにもたくさんあるよ~


東北の女性達、負けるな~! 応援し続けるからにゃ~! 








よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村



サンギョプサルご飯とドリただいまの巻。

2011-04-17 23:20:42 | おいしいもの


昨夜の嵐がウソのように晴れ渡ったニュージャージー北部。




やっと極寒の季節が終わったと思ったのに、最近嵐が多い事。
トビ男が発作を起こしやしないかと冷や汗の夜を過ごす事も多いけど、今朝も無事に朝を迎える事が出来た。


トビ男君、やったね~




午前2時半過ぎまで起きていたけど、激しい雷雨が治まるどころかどんどん強くなる一方で、トビ男が怖がるので寝る前の排便は断念。

今朝は6時に起きて一緒に庭に出た。



早起きしたので日曜日の朝が長い。

朝ごはんを食べたトビ男が庭で遊んでいる間、人間用の朝ごはんと犬の晩御飯を準備し、自分はコーヒーとブルーベリーマフィン。
昨日のうちに焼いたもの。 






今日は長男ドリが春休みで帰ってくるので(なんか毎月帰ってきてるけど)、ドリの部屋の窓を全部開け、掃除とシーツ換え、キッズバスルームの掃除をして、とりあえず“おかえり”の準備完了。

いつもより大目の食料品をあれこれ買い込んで来て、冷蔵庫にたっぷり貯蔵。

何作ろうかな~と思ったけど、とりあえず平凡ながらも大学では絶対食べることのないカレーライスをメインに。

ビーフカレーが好きなケンだけど、今日は主役のにぃにぃが好きなチキンカレー。


後は野菜を食べさす為に、コーンと卵一杯の色とりどりのコブサラダ & ドリの好きな韓国風ほうれん草の和え物。


そして野菜もお肉も両方いっぺんに摂取できる、子供達の好きなサンギョプサル。

日本酒、赤ワインそれぞれに漬け込んだ豚ばら肉を、ペーパータオルで油をどんどんふき取りながらカリッと焼き上げたもの。
これは最初の日本酒バージョン。

赤ワインに漬けたものも、色はやや濃い目に焼きあがるけど、赤ワインの色はちゃんと抜ける。





野菜をなかなか食べない子供達だけど、これだと大量に食べてくれる。







好みの葉っぱに肉と野菜などをあれこれ乗せて、包んで食べまする。
これはえごまの葉に、ご飯・ほうれん草の和え物・キムチ・サンギョプサル・コチュジャンを乗せたもの。って、ブレてる(涙)~







お肉に乗せるコチュジャンはこれ。 ポックンコチュジャン。
昔は義母がせっせと作ってくれていたけど、最近年をとってめっきり作らなくなったので、仕方なく自分で作り始めた。




熱いご飯に乗せて食べたり、ビビンパで使ったりと、かなりの便利品。


コチュジャンと細かく刻んで下味をつけた豚肉を合わせまして。。。






フライパンで焼いた後、水分を加えて煮詰めていって出来上がり。





日持ちもするし、美味しいですぞ♪





帰ってきて、ご飯を食べて一息ついたドリ、早速携帯メールとノートパソコンどっぷり。


最近の若者は、携帯とパソコンなしじゃ生活が成り立たない、常に誰かと繋がっていたい症候群?









よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村



雨降りの一日。

2011-04-12 23:25:54 | おいしいもの


今日は朝から雨が降ったり止んだり。

午前中はHaworthのテニスクラブで滝のような汗(室内なのに湿気が凄かった)をかきながらテニスをし、その後はケンの学校のお迎えまで家にいる事に。

たまには真面目に家事もするって事よ。



雨が強いのでトビ男も裏庭に一度出たきり。 諦めておねんねタイム。
こういう姿を眺めるだけで、心が和む~






裏庭に花の球根や種を植えようと思っていたけど、雨なので室内の観葉植物の手入れ。

貧乏性なので切花はほとんど買うことがないけれど、丈夫な鉢植えの観葉植物は家のあちこちにある。

長男ドリが生まれた時買ったものはかなりの背丈になったし、NJに引っ越してきた時貰ったものもいまだに健在。 
家のあちこちに大小の緑があると心が和む♪



最近のお気に入りは2週間程前に買ったこれ。



家の雰囲気にすぐに馴染んだ♪


これは昨年暮れに植え替えたもの。



4、5年前にケンが父の日のプレゼントに買ったもので、15センチくらいのミニサイズだった。
父ちゃんではなく母ちゃんが大切に面倒見て、すくすく育ったねぇ。



土要らずの水栽培。





久しぶりにミートボール作り。



アメリカに来たての頃、こちらのレストランで食べるスパゲティミートボールのミートボールが日本のそれとは全然違うと言う事に愕然とした。慣れるのにかなりかかったけど、今ではどちらの良さもそれぞれ好き。


ネチッとした噛み応えは、オーブンで焼くからなんやね~



オーブンで焼いてもっちりさせた後に、ソースに入れて煮込む。




子供用には普通のソースたっぷり・スパゲティミートボール、自分用にはソースなしで、パスタとミートボールそれぞれの味を味わうスタイル。



美味しかった~ ご馳走様~♪


サラダはオリーブたっぷり入れて。ヨーグルトベースのソースを作って。




今日のサラダドレッシングはシャンパンワインビネガー使用。 
酢オタクの私、料理によって酢を使い分けるのが大好き。どれも満遍なく使う。他のも新しいのを見つけると、つい買ってしまう。








9時終了のケンのテニスを迎えに行って来て、キッチンの片づけをして、後はリラックスタイム~



1ケ月程焼酎ばっかり飲んでいたけど、久々に赤ワイン。美味しい。




震災の被害に遭われ、避難所生活をしている人々はお酒を飲まない取り決めをしていると“朝イチ!”の番組でやっていた。

他人同士の共同生活でストレスを抱えている皆さん、飲んでしまうとどうしても要らぬ問題を起こしてしまったりするからだとか。 


お酒というのは確かに時として人間の弱い面、見せるべきではない面もさらけ出してしまう。
でも気持ちをリラックスさせたり、「あ~美味しい♪」と至福の時間もくれる。酒飲みの私なんかには特に。。。


落ち着いて生活する環境が一日も早く整って、お酒を飲める日が来ますように。。。




津波から1ヶ月。被災者の皆さんは未だに困難な状況で生活を続けられている。

“人の思いは続かぬもの”と言うけれど、東北を応援する気持ちを忘れることなく、弱めることなく、私も最初の数回の小さな協力の行為で自己満足して終わらぬよう、“がんばれ日本! がんばれ東北!”の行動を継続して行っていこうと思う。


がんばれ日本! がんばれ東北!









よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村


ケンと同じテニスチームのNo.1プレーヤー“あきこちゃん”、現在イースターボウルの為カリフォルニア遠征中。
もちろんママであり、私が所属するFortLeeIチームのキャプテン、ゆきこオヤビンも同行中。
今日はケンの練習でクラブに行き、嬉しいニュースに皆大喜び!
18歳以下の初日、第二シードの選手(ITF世界ジュニアランキング41位)に見事ストレート勝ち! USTAのサイトでもインタビュー入りの記事あり。
ケンもコーチから聞かされて、刺激されて練習がんばっていた。 あきこちゃん、がんばれ~! Go Jersey Girl!

アーミッシュ・シナモンブレッド焼けました(10日目にして)。

2011-04-10 13:17:22 | パン&お菓子


10日間発酵させる元種を頂いたのははるか昔(?)の記憶。




手渡された説明書通りに、5日目に種つぎをして倍量に増やし、さらに5日間発酵。
これは小麦粉を発酵させるサワードウ(サワー種)の方法で、イースト菌やベーキングパウダーが一般的になる前にパン作りに使われていた古くからの発酵法だとか。
一体10日間も発酵させる意味があるんだろうか? ブレッドと言ってもこれはケーキなのに? などと沸き起こる疑問も慌てて打ち消し、10日目がやって来た!

なんか作り方手順も、かなりのカルチャーショック。
お菓子作りに長年親しんできた自分の常識では考えられない、“すべての材料を全部いっぺんに混ぜましょう”方式。
いや、この材料でそれは無理!と思ったものの、とりあえず説明書通りに。。。

思った通り、生地がダマになって来た。
砂糖の量も半端ではなく、心配になって半分量に減らした。


大1個、小2個の型に生地を流しいれて焼き上がり~




発酵種を使用している為、焼成中のオーブンからは確かに酵母の香り。
でも出来上がったのは全く普通のパウンドケーキ。酵母の効果はどこに?



生地の不思議さに???となりながら型に流し込み、うっかり空気抜きを忘れてオーブンに入れた為か、気泡が結構出来ている。


とりあえず何人かで味見。 





甘い。甘すぎる。
バターは使用せず油が1カップ入っているけど、口当たりがかなりくどい。

当日は甘すぎて耐えられなかったけど、3日目くらいから落ち着いてきた。
これは日を置いて美味しくなるタイプのケーキみたい。

楽しい経験だった。 でも、もう当分やめとこう。






先週1週間は子供の学校が春休みで、疲れた。
やっぱり子供は学校に行ってくれないと困る。

日曜日の今日は気を整えて心穏やかに過ごそうと、昨日球根を買い込んできた。
庭の隅にあれこれ植えようっと♪

金曜日のインターリーグの試合の反省などしながら。



最近負けが続いて凹む。
2週連続ブルー二と組んで負けた。 
7-5、0-6、3-6のスコアってどうよ。

とにかくパートナーに何かを望むんじゃなくて、自分がもっと上手くならないといけない。
もっと安定したプレーが出来るように精進しないと、Flight1レベルじゃやっていけない。
がんばれ、私。凹むな私。 泣いてません。


どよよ~んと果てしなく落ち込んだ夕方だったけど、夜はケンの試合。

ケンは最近かなりテニスに対する気持ちが入ってきて、スタイルも変わってきた。
今まで勝てなかった相手にも勝ち始めてきたし、負ける試合も見応えがあり、母親のこっちが逆に勇気をもらう程。


金曜夜の相手も勝てなかった相手、ケビン君。

1セット目はラリーが続くシーソーゲームながらも、6-4でゲットし、2セット目はハードヒットにスライスとドロップショットを上手く混ぜてこちらペースでゲーム展開し、6-1でゲームセット。勝利。

続く土曜日、ギリギリまで補習校で勉強し(のはずだけど。。。)、最後の授業を早退して試合前のレッスンに。

第二シードのジョナサン君はこれまで2回とも一方的なスコアで負けている相手。
“カモーン!”だの“レッツゴー!”だのギャーギャー煩く、ズルするので有名でマナーも最悪な選手。 家族揃って困り者軍団。

ケンが対戦したくない「嫌なやつリスト」の上位にランクインしている対戦相手だけど、Oコーチから「勝って相手を泣かせて来い!」と激を飛ばされ試合会場へ。


6-2、3-6でスプリットセットとなり、スーパータイブレークに突入。

ロビーに出来てきたケンは、相手の罵倒とギャーギャーぶりに怒り心頭状態。
コールの酷さはラインジャッジ係の人が分かっていてくれて、かなりの頻度でコートを監視してくれるものの、「もうあいつの顔見るのも嫌だよ~」と疲労困憊。

「ケンちゃんがんばれ! すごく良い試合してるよ。勝っても負けてもケンちゃん胸張って帰れるよ。」の言葉ににっこり嬉しそうに笑ってコートに戻っていった。

たくましくなったもんだ。。。。。


結果10-2で勝利。 相手、ケンに負けて悔し泣き。お父さん、お母さん大激怒。



続いて1時間後にQuarter Final。 初めてのタイラー君。

相手少年、走る、走る、走りすぎ。
一緒に観戦していたサミュエル母が、ケンのショットに「Oh! ナイスショット!」と拍手をした直後にガがガ~!と走ってリターン!という繰り返しで、もう二人して呆れる。

タイラー君、陸上でもやっているのかと思ったら、なんとバスケのスター選手らしい。
「あの子は何時間でもボールを追って、走り回れるんです。」とご両親。おぃおぃ。

Oコーチも最後観に来てくれたけど、2-6、3-6でゲームセット。

負けたけど、しつこい相手にあれこれ工夫をしてやろうとしている事が目に見えて、良い試合だった。

ケンを見ていると、かーちゃんもがんばろうっ!と思う。
負けて凹んでいるヒマあったら、練習しよ。 

勝てなかった相手に勝っていくケンを見ると、沸々とやる気が沸いてくる。

やる気と根性は若者だけの専売特許じゃないもんね。
おばちゃんプレーヤーも、負けないぞ~!



がんばるケンつぁんにはまたババロアを作ってしんぜよう♪

我が家の子供達はババロアが大好き。この型は簡単に外せて本当に便利だなぁ。





今は独りじめ出来るけど、もうすぐドリが春休みで帰ってくるから取り合いになるね。









よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村


本日の晩御飯

2011-04-08 01:22:21 | おいしいもの

4月になったっていうのに、北部ニュージャージー州はまだ寒い。

例年ならとっくに咲いているはずの、大好きなマグノリア(木蓮)が硬い蕾のまま。。。





木蓮が咲いてくれないと、桜もハナミズキも後に続けないのに、しっかり閉じちゃってる。
早く咲いてガーデンステートニュージャージーを華やかにして頂戴な♪




まだまだ寒いとはいえ、確実に日は長くなっている。

ついこの前までは真っ暗だった午後6時半でも、青空が広がっている~



ケンのテニスのレッスンに向かう途中、「綺麗だね~、なんか、のどかだね~」と言いながら、運転する私に代わってケンが撮った一枚。






炊飯器を新しいものにやっと買い換えた。
最近の炊飯器って高い! 我慢、我慢、と思い続けたけど、もう限界でようやく最新式ゲット。

新しい炊飯器で炊いた美味しいご飯と食べる記念すべき第一日目のおかずは、至ってフツーで。



夕方あらかじめ片栗粉をつけて揚げ焼きしておいた鶏肉とチンした野菜を甘辛いソースでからめた酢豚ならぬ酢鶏。




サバ塩焼き





チンした人参、たまねぎとツナの和え物。粒マスタードベースのソースが美味。栗原はるみさんの人気レシピの一つ。




わかめ・たまねぎ・豆腐のお味噌汁




味噌汁に使うお味噌は甘口辛口色々試したけど、ここ2年程は甘めの田舎風麦みそがお気に入り。
大分の極限に田舎~なところに住んでいた母方の祖母が生前いつも作ってくれた甘口のお味噌汁が懐かしくなり、2年程マイブームは続いている。

今回も2種類の麦味噌を買い足したけど、もう一つ目に留まったお味噌を買ってみて、今晩早速使用。

仙台みそ。



濃い赤みがかった色だったので辛口かな?と思ったけど、クセのない優しい味で美味しかった♪

製造元の仙台味噌醤油株式会社さんの工場は仙台市若林区。被害にも負けず、製造再開されている。

震災により、従来の流通ルートが失われ、製造が再開出来ても販売がはかどらない生産者もたくさんいるそうだけど、ネット販売などの強化で奮闘されている。

日本経済が停滞しないように、買い物しよう♪
特に東北の産品を買って、東北全体の経済が活気付くのを一緒に実感したい♪

節電は良いけど、いまは節約はいけませぬ。




(そうだよ、かーちゃん。もっと買い物しろよ。東北産の犬用おやつないのぉ? ムニャムニャ。。。)




料理を作っている間、とっくにご飯を食べて満足したトビ男はトドのように眠りこけていた。








よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村



かもめの玉子(お菓子だよ) 

2011-04-03 13:23:31 | 日常あれこれ


良い天気の日曜日。



風が吹いて肌寒いけど、太陽は照っているし、トビ男君ものどかに日光浴~





2月からケンの日曜日のテニスレッスンがなくなり、数年ぶりに“何もない日曜日”が復活。
気持ちものんびり、やっふ~♪  あ、おっちゃまはお仕事に行かれましたが。しっかりね。



昨日からケンは補習校の新学年スタート。

なんと中2に! 永遠のベイビーだと思っていたのに、もう中2か。。。


長男ドリは幼児部から高校までしっかり通って卒業したけど、ケンは今回はやめようか迷いに迷った。
日英両方の勉強を器用にこなしたドリと違って、ケンは日本の勉強の方を一人で出来ない(いや、やろうとしない)。

宿題も親子で一緒に取り掛からないといけないし、中等部ともなると中々難しく、昨年度の社会なんか地理が滅茶苦茶苦手だった私は毎週宿題を手伝うのも気が狂いそうに。。。

週5日のテニスレッスンに加え、サクソフォンの個人教授通い、塾のプライベート教授で毎日掛け持ちの日々、それなのに中断していたピアノと韓国語をまたやりたいなどと恐ろしいことを言い出す有様。 もう時間もお金も一杯一杯じゃないのぉ~?

テニスの試合はほとんど週末、補習校も早退したり、休んだりとやりくりが難しい。
補習校、やめるべきかどうするべきか。。。

ケンと何度も出口のない“どうする?”談義を重ねて、やめようという方に大きく傾きかけた時期もあったけど、取りあえずもう少しがんばる事に。

やめるのはいつでも出来る。
でも一度やめてしまうと、そこでケンの日本の学校教育の道は終わってしまう。
いらない知識と経験なんてないはずだから、もう少し、もう少し二人で一緒にその道を進もうか。。。






あ、あれ?最初に日曜日の朝ごはんの事書こうと思ったのに、えらい脱線した。 
日記って思う事つらつら書くから脱線するな~


長年日曜の定番朝ごはんはフレンチトーストかパンケーキ。
ドリがいると、いつもそのまま「甘いものの後は辛いもの!」とキムチチャーハンに続く。


今朝もケンは起きるなり、「お腹空いた~フレンチトースト食べたい~」

準備をし始めると、急に「あ、やっぱり昨日の晩御飯で食べたのと同じ麺食べたい!」


あ、そうなの?


それではリクエストにお応えして。。。
昨夜は太目の韓国きしめんを使ったけど、今日は素麺にしませう♪




韓国の家庭では素麺は季節を問わず使える人気メニュー。
特にチャンチクッスは最近のレストランなどではほとんど見かけない、家庭麺の決定版。

おっちゃまも子供の頃から良く食べ続けたらしく、私も何度も義母から作ってもらった。

出来上がり♪



刻んだキムチ、太目の錦糸卵、海苔、ネギ、甘辛く煮付けた鶏・牛合わせそぼろをのっけて。
だしはかつおダシじゃなく、いりこダシのほうが合う。
酸味・甘み・辛味、色んな味が合わさって飽きない美味しさ♪

ご馳走様~♪






2、3日前に焼いたバナナケーキ。 



定期購読している「Cooking Light」のレシピをお試し。 
バターを使わず、少量のカノーラ油とヨーグルトで代用する、甘さ控え目しっとりヘルシー版らしいけど。。。



“甘さ抑え目です。ホイップクリームを添えて食べましょう♪”ってどういう事だろうか? ヘルシーさ帳消し気味?


でもしっとりして美味しかった♪


家庭で作れるこういう素朴なケーキも、幸せ~な気持ちになれるけど、お金を払って買うプロのお菓子の技と工夫には絶対に勝てない。


先週、テニス仲間の友達の所に遊びに行き、帰りにお菓子のおすそ分けを頂いた。

これまで何度か食べた事はあるけど、どこの地域のものなのかたいして気にも留めず。



姿形が可愛い♪ 味も三層それぞれ食感が異なり美味しい!

頂いた3個、家族の誰にも分け与えず、一人で大事に3日間で完食。美味しかった~


などと幸せ気分でいたら、昨日のニュースを見て驚愕。

あの“かもめの玉子”は岩手県大船渡市の銘菓だった。

津波の被害で現在生産中止状態ではあるものの、社長さん・従業員の皆さんは地元復興の先陣を切ろうと奔走されている。

津波前は引退を考えていたらしいけど、震災後無事だったお菓子を避難所で配り、食べている人々の笑顔を見てお菓子の力を再認識されたとか。

疲れた心と体に「かもめの玉子」、皆さん癒されただろうなぁ。
あのお菓子、本当に美味しかった。
再建後のお菓子にはきっと東北の誇りと復興への強い思いが加わって、ますます美味しくなっているに違いない!
今度は自分でお金を払って食べようと思う。

東北の名産品が一日も早く元気を取り戻し、復活して全国に再流通する日がやってきますように。









よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村