なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

塩豚作り&黄色いプリンはママの味ってか♪

2013-01-30 11:07:23 | 保存食・健康食


ヘルシー志向が高まっているとはいえ、アメリカ人ってベーコン好きだな~といつも思う。

確かにベーコンやパンチェッタって、洋風料理作りには良い味出すし、そのまま焼いても美味しい。

でも日本のベーコンに比べ、アメリカのベーコンって脂部分が異常に多い。
赤みのところはほんのちょっと、後はもろ真っ白な脂肪です。。。みたいな商品ばかりで、怖くてそう頻繁に使えない。

という事で、重宝するのが自家製塩豚作り。
かなりの頻度で登場。

使う部位によって、ハム代わりにも使えるさっぱりタイプからベーコン代わりに使う脂大目タイプまで幅広く使える。

何年も前に流行った時も試してみたものの、あまりの塩辛さに辟易してすぐ挫折。

辛い食べ物は大好きだけど、塩辛いものは超苦手。

でも最近雑誌や料理好きの方々のブログ等で見かける塩豚は、塩分控えめの早めに食べきる短期保存(言葉が妙だけれど)タイプが多くなり、再度挑戦して以来お気に入り♪

2日目くらいで焼いて食べる1個分と、1週間かけてあれこれ使う2個に分けて塩塗り塗り。



ぴっちりラップしたり、布きんで包んだり、色々やり方があるようだけれど、適当人間の好きなやり方はこれ。

塩をして、底にペーパータオルを敷き、上にラップをしてガラスの容器で冷蔵庫保存。
肉から水分が出て濡れるのでペーパータオルを毎日取り代えて、好きな熟成具合で焼いたり他のものと炒めたり、スープの具にしたり、使う部位によって変化のある味が楽しめる♪




これの鶏肉版も良く作るけれど、塩の力ってほんと偉大だなぁ。




糖質制限おやつ作り、苦戦しながらも人に食べて貰って美味しいと言ってもらえるものが出来始めて、ますます調子に乗ってやっております。

今日の夜には、大豆粉と皮付きアーモンド粉で焼いた豆乳パウンドケーキもどき第一弾が義妹経由で義母に届く。
味見したおっちゃまが“旨い!”と言っていたから喜んでもらえるとは思うけれど、やっぱりいつもの粉モノお菓子とは違うので、ちと心配。



低炭水化物の焼き菓子は難しいけれど、冷たいゼリーやムース系は甘味料さえ工夫すれば楽勝アイテム♪

食後血糖値の上がらない人口甘味料を使った、豆乳チョコムース。

家用なので、生クリームは搾り出さずにボタッとスプーンで落としただけだけれど、濃厚で旨し。




ただ、ケンは豆乳の味がすると言って嫌がったので、ケンつぁん用に普通バージョンプリンを焼いた。

特大バージョンだよ~!




かなり大きいのに、“絶対誰も食べちゃ駄目!”と言って、切り分けもせずに直接スプーンでチマチマ大事に食べております。

濃厚タイプとか白バージョンとか色々美味しい新商品が出ているけれど、シンプルな材料だけで作る黄色~いプリンはまさに家庭の味で、永遠の定番おやつですな♪






***************************

昨日今日と気温が最高気温が10度を超える快適ぶりだけれど、その直前の月曜日はまだ寒くて雪が積もった。

寒いし雪はどんどん降って来るしで、“朝の散歩はやめにしたいな~、ご飯食べて2階で寝ているトビ男君そのまま寝続けてくれないかな~?”と淡い期待をしていたら。。。


音がして見に行くと、後光をバックにトビ男はん階段に登場。

こんな天候なのに起きんでよろし。




トビ男はいつも階段を2段降りてストレッチをする。
降りる前にすればいいのに、この体勢が脚を伸ばしやすいんだろうか?




行くしかないのね。




結局午後から雨に変わり、夜遅くまで降り続けたので、朝のうちに散歩に行っておいて良かった。




普段は大型の茶色い柴犬みたいだけれど、雪の中ではなんか目つきもワイルドでハスキーっぽく見えるね。^m^














よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

糖質制限な日々&贈り物への気持ち

2013-01-25 23:49:44 | ローカーボ生活

寒い。ただいま-9℃。さっきまで降っていた雪もそろそろおしまいかな。

今回は2センチ程度の積雪で終わり。どかっと積もってくれると気温も上がるのに、寒いと雪もあんまり積もらないね。。。


今週はずっと-10℃あたりの気温時間に散歩だけれど、今日は特に寒く感じた。

トビ男が念入りに匂い嗅ぎをしている様子を眺めながら、ハスキーなんだからいっその事終始ランニングに徹してくれればこちらも温まるものを。。。なんて恨めしく思ったりなんかして。

散歩の後、裏庭に続くゲート口がほんのちょっとしか開かずに大焦り。
寒さで地面が盛り上がり、ドアが開かなくなるのは毎年の事。



隙間から入ったトビ男は、“ま~だぁ~?”とこっちを見ている。
ボールを投げてくれる人が居ないと爆走出来ないから、かー様がドアをガシガシこじ開けるのを待っております。





ふ~やれやれ、寒い中の散歩を終えると、とりあえず役目を終えたようで一安心。

寒いからと言って散歩を怠るとトビ男の体重が増え、そうすると薬の効き目が悪くなり、連続発作と脚の不具合に繋がる。

トビ男の健康はひとえに飼い主の心構えの上に成り立っていると思うと、責任重大。

去年の3月、医者からトビ男が長く持たないと言われた時、なんでもっと冬の間しっかり散歩に連れて行ってあげなかったのか、トビ男の脚と脳と背骨が弱まったのは自分のせいなんじゃないか。。。。と悔やんでも悔やみきれない思いに泣いた。

あんな思いは二度としたくないから、絶対に散歩はサボれない。

トビ男の笑顔を見るのは、何よりの喜び♪






え~、元旦からはじめているなんちゃって糖質制限生活、少なくとも自分はまだ糖尿人ではないので、ゆるやか~に進んでいるけれど、おっちゃまの提案の成果か、義弟と義母もとりあえずゆるやかに糖質制限生活を実行中。


すでに糖尿病で薬を服用している義母だけれど、なんと血糖値が下がり始めていて驚いている。

言いだしっぺの自分があんまり信じていなかっただけに、びっくり。


甘いもの大好き家族、特に私の作るケーキをいつも絶賛してくれる皆の為にも、美味しい抵糖質のお菓子を作るわ~!という意気込みとは裏腹に、大苦戦のおやつ作り。

チーズケーキは簡単にクリア出来たものの、焼き菓子系が思ったより難しい。

小麦粉の力と旨みを生かせないし、甘みが死んでしまう。

中々美味しい!と満足出来ておすそ分け出来そうなものが作れないのがイラつくぅ~!



これは○ックパッドのローカーボレシピを参考に作ったブラウニー。

大豆粉とくるみ粉がメインで焼いたけれど、材料を見た時点でもう“これは無理だろ”と諦めていたけれど。。。まぁそれなりのものが出来た。

もうちょっと改良しないと人様には出せないかな。。。





これは某糖質制限サイトに載っていたレシピで作った抹茶ケーキ。

レンジで作るんだけれど、キメが荒い且つボソボソ。



抵糖質の難しさが分かりかけてきて、ちと凹んだ。

でも安心して食べてもらえるものを作るまで諦めませんぜ!


で、今朝作ったこれ。

大豆粉とアーモンド粉メインで、豆乳を混ぜて低温設定してオーブンで焼いたケーキ。

しっとりしてこれは大成功♪



帰って来たおっちゃまに食べてもらったら、抵糖質で初めて、“旨い!”と合格点が出た。


あ~良かった。挫折しそうになっっちゃたよ~







お昼にはこれ一つで体がポカポカ温かくなりお腹一杯になる、熱々スープを作った。

冷蔵庫の残り野菜をたくさん炒めて、缶詰のCanelini Beansを使って具沢山スープ♪





クリスマスの時のローストターキーの残りを冷凍していたものをやっと使えた。

イタリアンソーセージとか、塩豚とかミートボールとか、色々アレンジ出来そう♪



豆と野菜と肉の組み合わせって、フレンチの家庭スープでも良く出てくるけれど、経済的ですごく栄養バランスが取れていて体も温まって最高! ふーふーしすぎて舌火傷した。




今日はクリスマスの時に使った包装紙やリボンの残り、頂き物や高級チョコの箱に付いていたリボン等の整理をした。



ちょっとしたおみやげや、プレゼントを持参する時なんかに使えるから捨てられない。



ちょっとしたお礼やおみやげ等で小さなギフトを貰う時にでも、簡単なカードが添えられていたりリボンが巻かれていたりするととても嬉しくなる。

自分の為に貴重な時間や手間を割いてくれたんだと思うと、本当に簡単なものでも有り難く、心が温まる♪

年末年始も、ちょっとした挨拶のカードとともに、お世話になった人に小さなものを渡したり渡されたり。。。

手作りのお菓子だったり、これお気に入りのものなんだ、という一言とともに頂いたものだったり、値段に関係なく気持ちがとても嬉しい。

私もごくこく小さなものをあれこれ何人かに渡したけれど、もしかしたら興味のないものだったり、好みのものじゃなかったりしたかもしれないけれど、自分なりに考えて選んで、カードにあれこれ書いて気持ちだけは込めて簡単にラッピングした。

モノのやり取りじゃなくって、気持ちのやりとりって重要だと思うけれど、中にはすごくがっかりする時がある。

あきらかに以前に誰かに貰ったものをリサイクルされたり、ラッピングもメッセージも何もなかったりの、まさに形式だけのもの。。。

そういうのって、手にすると大体わかる。

貰った人がそう愚痴っているのを聞く事もあるし。。。

そういうものをくれる人って、普段の言動にもよく表れていて、お世話になった人に皆で何かプレゼントしようという時にも、「あ、貰いもののワインがあるからそれ使っても良いかな?」とか、「前に買った○○が一つ余っているからそれ渡そうっと♪」とか、不用意に口にする。

とても嫌な気分になる。

もらい物でも、「頂き物なんだけれど。。。」とか「実家から送ってきたんだけれど。。。」、「○○さんから貰ったものだけれど、多すぎるから。。。」等一言足すだけで、とても気持ちが伝わるのに。

渡す人に対する気持ちが入っていないものって、必ず伝わると思う。

ちょっとのお礼の品から晴れの日に渡す気の張ったプレゼントまで、金額に関わらず、いつも人様に渡すものには気持ちを乗せて一緒にお渡ししたいと思う最近であります。









世界中でがんばる日本人の皆さんが、安全に過ごせますように。

良い週末をお過ごし下さい。








よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

寒いっ! 土も凍るニュージャージー

2013-01-23 22:19:24 | 今日のごはん:韓国料理
寒ぅ~!

今週はずっと氷点下の日々が続くニュージャージートビ男地方。

ただいまの気温は-9℃。これから朝までまだまだ下がる。

昨日は風邪も良くならないし、家から出たくなかったけれど、トビ男君がつぶらな瞳で“かー様散歩いつ?♪”とプレッシャーをかけ続ける。



-6℃だったから、もうちょっと暖かくなってくれないものかと予報を見ると、-6℃はその日の最高気温だった。今行くしかないのか。


しかしちょっとでも暖かくなると目に見えて体調が下降気味になるくせに、えらい元気なトビ男君。

このお方は、気温が下がれば下がるほどイキイキするねぇ。









裏庭の芝生の上だけ走らせるようにして、ほとんど土のみの横庭では極力ゆっくり歩くだけにしている。

トビ男は右後脚が悪いから、この時期土の部分を踏みしめるのはとても脚に悪い。

なんといっても土が凍って硬いのです!

私でさえ、踏みしめる度に土って凍るとこんなに硬くなるのかといつも驚くほど、カチカチスカスカで歩きにくい。

土って寒さで凍ると盛り上がるって、この家に越して来て初めて知った。

横庭も前庭も、あちこちこんな感じで、とにかく硬くってスカスカ状態。危ない。





近くによって見て、意外に綺麗だと感心してしまった。
霜が降りた状態の進化版?




******************


月曜日は呼吸困難になってテニスを中途リタイヤしたけれど、気合でなんとかして(?)、今日は遠くWest Orangeまで行き、Garden State Leagueのサブで試合に出た。

凄く嫌な咳が続いていて、また息が出来なくなるんじゃ。。。と心配したけれど、不思議と試合が終わるまでぴたりと止まっていた。良かった。

前日までキャプテンのシャロンに断りの電話をしようかと散々迷ったけれど、人が足りないからと引き受けたサブだし、無責任な人間だと思われたくないのでがんばって行くつもりではいたけれど、前夜にゆきこオヤビン(当然このチームでもエース)が電話をくれた。

「具合どう?出来そう?」

「はぁ、なんとか行くつもりです。」

「そう、無理しないでね。シャロンがどうしても出来そうにないなら、他に人居ないから一つデフォ(棄権)するって言っていたから。大丈夫? そう、それじゃ明日ね♪」


あ、あれ?

無理しないでって言ってるのかな?
それとも無理しなさいって言ってるのかな? 

優しい笑顔で実は何も聞いていない、本当にいつも面白い人だわいな。




まぁ、試合には出たものの、物凄~い強いチームで勝てるわけないし、シャロンもそんな事期待していないから、それなりに一生懸命プレーして二人で健闘を称え合った。
デュースもゲーム毎にかなりあったから、もう少しスコアに繋げられれば良かったけれど。

チームは1勝3敗だったかな。
しかしこのリーグは本当にレベルが高い。。。。

試合ですっかり疲れちゃって、夕方の家事がひと段落した5時過ぎに異常な睡魔が襲ってきてソファで寝ちゃいそうになったけれど、トビ男がダダダ~!と降りてきてブンブン尻尾を振るので、めっちゃ寒い中散歩に行ってきた。

寒くて震え上がったけれど、トビ男の嬉々とした姿を見るのはやっぱり嬉しい。




今日の晩御飯は塩麹で2時間置いて焼いたさっぱり焼肉をポン酢で食べるメニューがメインだったんだけれど、写真撮り忘れた。

焼く前最低30分は常温で、というのをいつも忘れるけれど、今日はちゃんと守って焼いたら凄く美味しかったのに、写真撮り忘れたぁ。。。


昨日の写真で良いか。


冷凍庫のタラを解凍して一口サイズに切って。。。



もうすぐ旧正月なので、ジョンを焼く練習でもしてみようかと。

今回はいつも一番人気で即刻完売のタラだけ焼いたけれど、旧正月を祝う韓国の食卓には、タラを始め、牛ミンチ、野菜各種と海のもの、山のもの合わせて数種類揃えるのが決まり。

卵の黄色を黄金に見たたて、縁起物として、旧正月だけでなくお祝い事には必ず登場する。









今は義母が何種類も作ってくれるけれど、元気なうちにちゃんと同じ味を出せるようになって引継ぎを完了しておかないと。。。と縁起でもない事を言ったりしたら怒られそうだから黙っておこうっと。

丸一日かけて、膨大な量のジョンを何種類も焼く義母には、まだまだ元気で居てもらわないと。

大好きな青唐辛子やよもぎのジョンを焼き続けて貰うのだ(自分で焼きなさい)♪





しかし寒い。


何年ぶりかの寒波だそうだけれど、ニュージャージー・ニューヨークの本当の寒波はこんなもんじゃない。

20年に一回くらい、ハドソン川がカッチンコチンに凍って船が運航出来なくなるくらい寒くなるけれど、前回って17、8年くらい前かな?

フェリーの前を頑丈な救助船みたいなのが氷を砕きながら、ハドソン川を渡っていたけれど、ある日それも無理になり、ニューヨークから急遽代わりのバスが出された事もあった。

ドリの学校も“危険な程寒い気候の為”数日間休校になった事もあったけれど、今年はそこまで行きませんように。


皆様も寒さ対策はしっかりと♪












よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

週末の酒のつまみ的おかず

2013-01-21 23:06:33 | 今日のご飯:和風料理

寒い季節って大根が美味しい~♪

韓国風の赤いナムルやお正月のなますにする以外、あんまりうちで大根を生で食べる事ってないけれど、今の季節は本当に水分も多くて生が美味しい!



今回は人気のあるツナ(水煮)とワカメコンビにご登場して貰いませう。



マヨネーズ・醤油・ポン酢・ごま油のタレで和えて、



旨い。大根が甘い。旬の大根万歳。



初めてアメリカに来た頃は、大根なんて手に入らなかったけどねぇ。

今は日系の農場もあり、こちらの地でも安定した日本野菜作りが出来るらしく、何でも買えて便利になったもんだ。


週末はお酒を飲むので、何やらつまみ的おかずが多くなってしまうかな。

他にも3日間であれこれつまみ的な料理ばっかり。


しし唐・いりこ・アーモンドの炒め物。

醤油・酒・AGAVE シロップで甘辛く、でもご飯のお供ではないのでごくごく軽めの味付け。



塩麹チキンと塩麹トマト。
トマトは包丁で切り目を入れると味が沁みるといわれてやったら、物凄く柔らかくなりすぎてびっくりした。




アルグラ(ルッコラ)サラダのグリルドサーモンのせ。
オリーブオイル・ディジョンマスタード・ヴァルサミックヴィネガーで和えたサラダに、サーモンは1時間オリーブオイル・レモン・オレガノ(乾)でマリネして焼いた。

ワインがすすむ、危険な一品。




これは元々牛肉と青唐辛子のみで調理するものだけれど、子供用にはご飯に合うように、ジャガイモとゆで卵を一緒に入れた。



硬い塊肉を圧力鍋で柔らか~くした後に、手で繊維に沿って裂いてから、甘辛く味付け。

青唐辛子をたくさん入れて一緒に煮、牛肉にピリッとした辛味を移すのが良いんだけれど、お子様ケンの為にちと控えめ使用。



最近マイブームのアボカドサラダ♪



ハニーマスタード・オリーブオイル・ライムジュースのドレッシング。

ライムをぎゅうぎゅう後から足すのがお気に入り。



おかずばっかり食べて、ご飯全く食べなかった週末。

糖質制限生活も無事に2週間を過ぎ、私は別に糖尿病ではないので、これ以後は玄米や全粒粉パンを食べるようにしようと思うけど。。。

おっちゃまも義弟もとうとう本腰を入れてやり始めた。
まだ4日目だけれど、義弟は本物(?)の糖尿病人だし、今回ばかりは真面目にやっているみたい。

美味しい糖質制限のお菓子を作って義母にも食べさせてあげるわ~♪なんて威張って言ったものの、苦戦中。

ムースやチーズケーキ等の冷たい系は美味しく出来るんだけれど、ケーキ系が上手く焼けない。

妙なもん結構作り出してしまった。



それはまた今度まとめて載せて記録することにしよう、そうしよう。


今日はもう寝ないと。半病人だし。。。。。。

家族の誰が風邪を引いても、自分だけはうつらないように!とずっと注意していたのに、ケンが次から次へと新種の風邪を貰ってきて、休む間がない。

今度は喉に来る咳風邪を貰ってきて、嫌な咳をゴホゴホゴホゴホ、超接近距離で繰り返す。

うつったぁ~!


今日は、3度の飯よりテニスが好きなテニス馬鹿なのに、2時間の練習が終わらせられずに1時間でリタイヤ。

酸素の薄い所で動き回っているみたいに苦しくなって、息が出来ない~!

早く治さないと。。。






昨日は暖かかったから、トビ男と一緒に“楽しいね~”って散歩で練り歩いたのに、今日はどうしても散歩に行けなかった。




ご免ね、トビ男君。
明日までには気合で良くなって、散歩に行くからね。




しかし今週はずっと厳しい寒さの予報。

明日も最高気温がマイナス5℃ってどういう事でしょうか? 
散歩に行って大丈夫なのかちら?


とにかく、早く風邪を治さないと。
かー様の面倒は誰も見てくれませぬゆえ。






よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

海老チリとハリケーンサンディ後のその後

2013-01-18 23:06:57 | 日常あれこれ

昨日は少しだけ雪が降ったニュージャージートビ男地方。

2年連続暖冬なのか?と気を揉んでいたけれど、やっぱり寒くなり始めた。
ちょっと外に出るだけで、耳が千切れそうに寒い。



でもトビ男は大喜び♪
週初め気温が高くて、ちょっと元気がなくて心配したから、こういう嬉々としたトビ男を見るのは嬉しい。



暖かくて雪が降らないと、去年みたいに深刻な水不足になっちゃうし、やっぱりニュージャージーの冬はそれ相当に寒くて雪が降らないといけないよね♪



寒いので、体が温まる具沢山熱々のちょい辛の韓国鍋(ブデチゲ)を用意したけれど、ケンには辛すぎるかもと思い、お子様向けマイルド海老チリソースを作った。

ぷりぷりに仕上がるように、しっかり小麦粉で揉んで下処理して、丁寧に仕上げたぞ~!



1個だけ味見させて貰った。


去年からのヒジキの在庫が溜まっているので、あれこれ調理法を替えて楽しんでいる。

ヒジキって何でこうも“ああ、健康なもの食べているな~♪”と思えるんだろうか?^m^


定番モノは一応食べつくしたので、とうとう洋風味にも着手。

そんでもって、更に調子に乗って、前に料理本で見かけたマヨネーズ味もお試し。

ツナ缶とグリンピースと一緒に和えて、マヨネーズ、ダシ醤油、塩コショウ。。。

こんな感じ。



おお!斬新なお味! 
有り得ない事もない。。。

とても健康的なものだけに、もっと調理の幅を広めて気軽に食べられそう♪



しかしこれをサンドイッチに挟む勇気はない。


*****************************



毎日トビ男と散歩で近所を練り歩いているので、小さなおらが町の様子は手に取るように分かる。

どこどこのお宅が改築中だとか、あそこの家が売りに出たとか。。。

今日はタウンの人達が、同じ通りの倒木処理をしていた。

11月のハリケーンサンディーでなぎ倒された大木。
一応道路にはみ出ている分は切って仮処理されていたけれど、歩行スペース分はそのまま放置されていた。

そんなケースはタウンのあちこちで見かけられる。

後処理と言っても歴史に残るハリケーンンだっただけに、被害件数も多いし、復興作業も中々進まないのが現状。

被害の少なかったおらが町でさえ、こんな状況。

昨日の時点で、お隣の通りの倒木処理状況。



道路を横切って倒れていたので、一応切り刻んでだものの、撤去にはまだ時間がかかる様子。




先週通りかかったお宅、トビ男と散歩で通りかかるたびに、“一体いつになったら片付けるんだろう?”と心配になる。

ハリケーンサンディーからすでに2ヶ月経って、年明けちゃったよ。



せっかくのベンツが、ペッシャンコですがな。




さっさと保険会社に連絡して、なんとかしなさいよ!などと他人の私は気を揉んでしまうけれど、そうそう事は上手く進まないのかも。。。。。

被害の酷かった海岸部ニュージャージーやニューヨークの地域は、ほぼ壊滅状態。

ほぼ全壊の家なのに、保険会社からは修復費として1万ドル(百万円弱)しか降りない、こんな事があって良いのか!と憤慨する住人の様子や、ビジネスを再開しようにも何から手をつけたらいいのか。。。と途方にくれるオーナーの憤りが、ニュースを通じて痛いほど伝わってくる。

復興って、本当に時間とお金がかかる。

真っ白で綺麗なニュージャージーの海岸地域、ジャージーショアが元通りになるまで、まだまだ時間がかかる。

子供たちと一緒に何度か乗った、海に張り出た遊園地のジェットコースターが元通りになるまで、何年掛かるか、誰も予想できない。

ニュージャージーの海って本当にのどかで綺麗で、ニューヨークのお隣でなにかと隠れちゃって地味だけれど、愛しい州なのです。


2つ目の大学院を卒業したおっちゃまと赤ちゃんのドリと、ペンシルバニア州からテケテケとやってきて、ニューヨークで就職して住もうと思っていた計画を全て変更して住み着いた、愛すべき州、それがニュージャージー。



復興されたジャージーショアに人が溢れる日を、誰もが願っております。




何が言いたいのか良く分からないけれど、いろんな事あって、週末なもんで久しぶりにお酒飲んで、酔っ払っているんだなきっと。

人生いろいろ~♪..... 



良い週末をお過ごしくだされ。






よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

阪神淡路大震災から18年。
遺児となった子供たちがすっかり大人になって。。。
復興って本当に時間がかかる。
物的にも、心にも。

たんまり食料持って、ドリ大学に戻る。

2013-01-14 23:22:35 | 家族

ほぼ1ヶ月近くの長~い大学の冬休みを終えて、我が家の長男ドリがボストンに戻る日がやって来た。

図体ばかりデカイけれど、いまだに幼くてうるさいのが居なくなるのはちと寂しい。


「10日分くらいのご飯作って持たせてよ~!」などと恐ろしい事を言い続け、前夜我が家の定番メニューで、おっちゃまの家に代々伝わる“通称ソゴギスープ(お肉のスープ)”を大量に作っていると、当然のように「あ、明日持って帰る用のスープかぁ」と満足気。
オィオィ。


でもまぁ、とりあえず自炊も苦手でそんな事する時間もない様子なので、数日前からあれこれ買い溜めし、いろいろ作って冷凍しておいた。

今回は友達一人だけ乗せて帰るので、余裕があって車に結構積めるから安心。
母の愛情3点セットだよ♪



右のクーラーボックスは冷凍モノ。
ミートソースや洋風、和風にそれぞれ味をつけて凍らせたチキン、真空パックサーモン、焼肉カルビ等に絶対外せないという納豆。



焼肉カルビは素人のドリさんが調理で焦がさないように、すぐ火が通るよう小さいサイコロ形に切ってマリネした。



真ん中のクーラーボックスには、容器に入れたお肉のスープやチーズ、ハム、卵といった、冷蔵モノが。



そして左の箱が、常温モノ。
ハウスバーモンドカレー&ジャワカレーを入れたのでジャガイモと玉ねぎ(去年はなんと、入れる具がなく買いに行くのも面倒で、お鍋にカレー粉だけ溶かして食べて泣きそうになったというどアホぶり)。

それから各種缶スープ、パン、シリアルバー、挽き肉で作る簡単なドライカレーの作り方を教えたのでスパイス3種(カイエンペッパー・カレーパウダー・クミン)。



あ、あと白米・玄米両方のお米も。

大食漢ゆえあんまり長くは持たないだろうから、後はちゃんとスーパーに買い物に行くんだよ。



*******************

荷物の準備をしたり、足りないものを買いに行ったり、出発前の最後の朝ごはんを準備したりと忙しい中、とても不満げなお方がここに。。。



ふて腐れて、ワザと目に付くところでトドのようにどで~んと寝て存在をアピール。


いよいよ出発の時、トビ男もお見送り。

ドリがしんみりと、「トビー、次に帰ってくる時まで元気でいろよ~、またな~」などと言っているうちから、散歩に行こうとダッシュする薄情犬トビ男。


“にぃにぃ、さいなら~!”



「こ、こらぁ(汗)!」と押さえつけられて怒られとります。^m^




気をつけてにゃ~!と皆で見送り、一応トビ男も大人しくしていたけれど、車が去るやいなや“さ、散歩♪散歩♪”

あんなに大好きなにぃにぃが帰っちゃったのに、全く気にせず日常を過ごし続ける君は凄い。
もしや私が居なくなっても、こんな感じなのか。。。







行っちゃったね。。。。。と家に入るとすぐ、ケンがミートソースを探し出した。

ドリだけずるい! ミートソース食べる!とずっと怒っていたからね。

凍らせていない君の分もちゃんとありますわいな。

召し上がれ♪




このいやしんぼ家族にとって、“食”が一番の一大事。

子供達が大人になって、懐かしく思い出されるメニューはどれくらいあるだろう?

ドリが「あれ食べたいから作り方教えて~」と今までに電話してきたメニューは、煮込みハンバーグ、デンジャンチゲ(韓国味噌汁)、照り焼きチキンの3種類。
何度も何度も作って写メールを送ってきた。

ふ~ん、そういうのが君の思い出すおふくろの味なのか。

今回はドライカレーの作り方を教えて、「ビーフシチューって自分で作れそう?」と聞かれて笑ってしまった。
難しくはないけれど、手間と時間がかかるから、卒業してから教えてあげるよ。

心を込めて作るご飯の匂いも味も、ずっとずっとおじさんになってもおじいさんになっても、覚えていてくれますように。









よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

あったか素麺と濃厚紅茶ゼリー

2013-01-12 12:10:26 | 今日のごはん:韓国料理
寒い。家の中が寒い。

我が家の冷房エアコンは電気、ヒーターはガス。

寒さが厳しい年はガス代がすぐに$700、$800になるので、用心して温度を下げているこの頃、寒いんですけど~!

でも、年中世界中を旅し、誰もが羨むリッチライフを謳歌している大好きなKayさんが、昨日心強い話しをしてくれた。

お掃除のお手伝いさんまでいる大豪邸にお住いであるからして、さぞかしガス代もかさむだろうと聞いて見ると、あの巨大な家屋サイズにしてはそれ程でもなく、低めの温度管理をキチンとして、勿論家の中でもしっかり厚着をしているわよ、と言っていた。

いつも思うけれど、賢いリッチマダムは〆るところと使うところをしっかり使い分けた生活をしている。
そして結論としてますますお金が溜まっていくという、羨ましい金運マネーループ。

私も学ばなければ。。。



......という事情で家が寒い我が家、湯気の出る暖かいもの食べて、フーフーしないとね♪

冬の素麺使いは2種類。

日本風のにゅう麺と韓国風のクックッス(汁素麺)

今回は辛い韓国式で。

甘辛く煮付けた薄切り牛肉・キムチ・薄焼き(よりも噛み応えのある、ちと厚め)卵・海苔が具材。
ダシは葱を一杯入れて火にかけて作った薄めの煮干だしがお決まり。



ダシを薄めにするのは、これを各自の好みで入れて味を調節しながら食べるから。



フーフー良いながら食べると、暖かくなるね~♪

私は“なんちゃって糖質制限生活”であるからして、素麺の代わりに豆腐麺を使用して食べた。
ご馳走様~!



小麦粉を使えない糖質制限おやつの強い味方がゼリーやかんてん系。

ゆる~い紅茶ゼリーにダイエット甘味料を入れ、コクを出す為にぶどうのラム酒漬けがあったのを思い出し、ぶどうは入れずに旨みの浸透したラム酒だけを入れた。
固まってから、ガシガシ壊して~



濃厚紅茶ゼリー出来上がり♪



こんな健康おやつを食べている割には、あくまで“なんちゃって糖質制限”であるからして、皆が普通のものを食べる時は必ず参加。


9日は我が家のおっちゃまの誕生日だった。

一体何十本ロウソクを立てれば良いんだという話になり、ほぼ50だから5で良いんじゃない?とドリが言い出して、5本使用。

見るなり、「この5っちゅーのはどういう意味だ?」と聞いてきて、理由を言うと大激怒していた。





***********************


昼下がりのトビ男君。

目がつぶれる寸前、まどろんでいるところに近づくと。。。




ハッとして警戒。



一番暖かいところを触って暖を取ろうとする目論見がすっかり見破られて、“捏ねくり回すんじゃね~!”的にガシっと足蹴にされてしまった。



な~にこれ? 一生懸命看病した貯金はもう残っていないのかしら?






にぃにぃは良いのだ。







良い週末をお過ごし下さい♪








よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

ビーフシチューと塩麹トマト

2013-01-08 22:43:47 | 今日のご飯:洋風料理
4日程前から長男ドリが、「ビーフシチュー作ってくれぇ~!」としつこくリクエストしていたんだけれど、中々やる気起こらず。

ビーフシチュー? 確か12月半ばに作ったばっかりじゃなかったっけ?と思ったけれど、どうやらドリが冬休みで戻ってくる直前に作ったみたい。

仕方があるまい。


強火で肉に焼き色をつけて、その後全部肉を取り出して同じお鍋で今度は野菜を炒めるところを、うっかり間違ってそのままビーフブロスを2カップ分だけ入れてしまった!

慌てて別のフライパンに油とバターを熱し、野菜だけジュージューして、肉のお鍋の方に投入。




トマト水煮を潰して入れ、ビーフブロスを更に足して、月桂樹とセロリの葉っぱの所を入れて、あとはアクを取りながらコトコト弱火でじっと我慢するだけ~。



出来上がり。お肉が柔らか~くなってスープも美味しそうな色になりましたな♪

煮込み料理は時間がない時は圧力鍋を使う事もあるけれど、良いお鍋でじっくり煮込むとやっぱり全然味が違う。
特に翌日の味と肉の食感が違う。



ジャガイモは、最後に入れて10分程煮た後火を止め、ぴっちり蓋をしてそのままケンを迎えに行く為放置。

往復1時間かけて戻ってくると、柔らかくホクホクになっている手間要らずの火力要らず。

火を止めてからもじっくり調理が続く料理法はルクルーゼが優秀だけれど、併せてず~っと使っているAll-Clad製品は絶対手放せない程の愛用品。
ルクルーゼよりたくさん持っている♪ 今回は一番大きいAll-Cladのお鍋使用。

ビーフシチューを作ると2日目に必ず肉の量で子供達がケンカになるので、今回は大量に買って結構高くついた。ぐっすん。



ま、喜んでくれたから良いか。
明日も楽しんでくれよ~♪




先週“Trader Joe's”で買った色々プチトマトのパック。

食べてみると、か、皮が硬いっ!



とてもじゃないけれど、穏やかな気持ちで食べられそうにもなく、どうしてくれようかとムッと来ていたら。。。

塩麹のトマト漬けとかいうのが雑誌に載っていたので、早速やってみて翌日食べてみると、おおっ!柔らかくなっている!



さらにその翌日食べると、その方が柔らかくて美味しかった。

塩麹、中々やりますわい。

最近は醤油麹ばっかり使っていたけれど、やっぱり次の塩麹も準備しておこうっと。





相変わらず、ゆる~い糖質制限生活はやっているものの、あくまで3食のうち1、2食止まり。

何せ新年会やら送別会やら、お茶しませうタイムやらが続き、出されたものは有り難く頂きたいので、難しいわ。

ま、あまり無理せず、ゆる~りとやって行きましょうぞ♪


昨日もチーム練習の後、クラブで送別会パーチー。

タイ料理と御寿司というシュールな組み合わせを皆ガッツリ食べ、その後のデザートも何種類もあって豪華そのもの。

糖質制限どころか、カーボ祭りに砂糖カーニバルよ、あーた。

ご、ご馳走様でした。。。。

食べ物は美味しくって楽しかったけれど、送別会っていつもとても寂しい。

テニス仲間との別れは特に、熱い時間を共有した思い出とともに、悲し~くなる。

今回は、クロちゃんの愛称で親しまれているkaoriさんがご主人のロンドン転勤でアメリカを去ることに。

上手いプレーヤーがたくさんいるニューヨーク組の一人で、一緒にチーム練習する度に、“上手いなぁ、プレースタイルが格好良いなぁ”とこっちまで熱~くなって、同じコートに入るのが楽しみだったのに。。。

迫力あるショットで押して行き、最後オーバーヘッドで決めるゲームの組み立て方が本当に素晴らしく、自分もこういうテニスが出来るようになりたい!とずっと思っておりました。

スプリングリーグでの物凄いレベルの死闘試合の数々も、いまだに鮮明に思い出される。

悲しいぃぃぃぃ~!


頂いたサンキューカードを開いてみると、“なみさんのビューンとのびて飛んでくるストロークがいつもとても羨ましかったです。私もそんな風にいつか打ってみたい!!!”なんちゅー事が書かれていて、ぎょ、ぎょえ~!!!

もちろん100%お世辞に違いないけれど、思わず赤いマーカーで線引いて冷蔵庫に張ってしまおうかと思ったほど感激。

宝物にして、試合に負けて落ち込んだ時に毎回読みますたい(いや、試合前の方が良いんじゃないのか?)。

ロンドンでもお元気で。

あまりの上手さに、ロンドンのテニスプレーヤー達も仰天する事でしょう。

今まで何回テニス仲間を送り出しただろ? 数え切れない程。。。

日本に、西海岸に、シカゴに、ロンドンに、香港に、フランスに、世界中に飛び立って行く、そして既に行ってしまった大切なテニス仲間達にたくさんの幸あれ!







よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

ちょびっと糖質オフ生活&糖質オフのチーズケーキ。

2013-01-05 21:50:57 | パン&お菓子
年末降った雪がまだ溶けない我が家の裏庭。

でも明日には完全になくなるかな?
連日氷点下の気温が続いていたけれど、今日外に出たらかなり温度が上がっていて、最高気温5度まで上がった。



あちこちの窓を開けて掃除機をかけ、せっせと家事に勤しんでいる前をトビ男がウロウロ。。。


“かー様、さっきから待ってますぅ。”



あ、散歩に行こうとハーネス着けてそのままだった。す、すまん!



クリスマスツリーに使われていた生木が、そろそろ各家庭から出され始める頃。

こうやって家の前に出しておくと、タウンのトラックがやってきて回収し、ウッドチップとして再利用される。




風がビュンビュン吹いて寒かった昨日とは天と地の差があるくらいの穏やかな天候。
トビ男と一緒に歩いていると、このまま春が来ちゃうんじゃないかと錯覚しそうになるけれど、そんな筈ないか。。。

東海岸の冬は厳しい。あと数ヶ月、油断せずに暖かくして乗り切ろうっと。




******************

え~、新年よりなんちゃって糖質オフ生活をしておる私。

書店で何冊も、“糖質制限で糖尿病がどんどん良くなる!”といった趣旨の本が置いてあるのを見て、興味を持ったので、ちょっと買ってみた。

おっちゃまの家系は糖尿病が多く、一昨年他界した義父も糖尿病が悪化したのが原因だし、義弟は年末の定期検査で正真正銘の糖尿病だと診断が下ってしまった。

義母ももちろん薬を服用し続けている糖尿病なのに、甘いものや炭水化物が大好きで、大丈夫なのかとこっちが不安になってしまう。

息子のおっちゃまは今の所まだ大丈夫だけれど、時間の問題かもしれない。

ちょっと対策を勉強しないと。。。

読んでみると、糖質オフというのは甘いものを制限する事とばかり思っていたら、それよりも炭水化物を制限する事らしい。
そうなんや。全然知らんかった。

ダイエットにもなるそうだし、試作料理を作って、自分もちょ~っとだけ糖質オフ生活をして見る事に♪


厳密にやっているわけじゃないので、今の所ストレスもなく進行中。


糖質オフおやつも作ってみた。

チーズケーキ♪



お~、中々美味しい! 上機嫌でおやつタイム(なんでしょうか、この大げさなセッティング)♪



スフレチーズケーキ、もともと使用する小麦粉は少量だけれど、今回は40gの小麦粉の代わりに大豆粉20g、冷凍庫にあった皮付きのアーモンド粉20gで代用。

これ、見た目は普通の小麦粉のようだけれど、独特の豆の風味がする。




思ったより美味しかったので大満足だけれど、多分子供達は豆の風味にすぐ気づいて文句を言う筈と思い、その後もう一台普通バージョンのスフレチーズケーキを焼いた。



粗熱が取れてからゆる~くしたアプリコットジャムを塗って冷蔵庫に冷やして置いてたら、ケンが間違って糖質オフケーキの方を食べて「何これ、マズイ!」

慌てて普通バージョンを切り分けたら、おお!これこれ♪と機嫌が直って一安心。
やっぱり子供は受け付けないか。。。

糖質オフ生活、とりあえずご飯&パンをかなり減らして過ごしているけれど、今の所余り気にならないので飽きるまでやってみるつもり。

美味しいメニューを色々、特にお菓子系を研究して、おっちゃまと義母に食べて貰うつもり。

美味しい健康おやつ、作るぞ~





****************************

最後に2013年初試合の記録行きますか。

新年しょっぱなから、こんな試練が待っていようとは。。。

1月4日から試合があるってどういう事なんだろうか?
冬休みの間、全然テニスしておらんちゅーのに。
それにまだバケーションの人達も多くて、チームのメンバーも色んな所に散ったまま帰って来ていないという人手不足状況。

試合前日の木曜日に久々のレッスンを受けて、余りの酷さに愕然。

ど、どうしよっ!

の状況の中、対 Washington Township II チーム。

もう怖くて対戦カードが見れないので、直前まで皆から離れた所で地味にストレッチ、ストレッチ、ストレッチ。。。

ゆきこオヤビンと組んでファーストポジジョン。

む、無理。


相手はCherとJodi、もう緊張でアップの時から体がいう事聞かない。
4人の中で、私一人場違いだよぉ(涙)。

ファーストセット、もう二人とも最初から全力で私狙いで笑えた。

“弱い方を狙い撃ちする”という王道パターンを突き進む二人、特にJodiはモロに私の体狙いで打ちまくりで、防戦一方の大ピンチ。
ガチガチに緊張している可哀想な人間になんという仕打ち!

シーソーゲームが続いていたけれど、自分のサービスゲームが全然キープ出来ず、踏ん張れない。

4-6で落とす。

セカンドセット、常にリードされている展開で3-5まで行っちゃったけれど、とにかく二人の攻撃を凌いで打つコースを散らして、相手がゆきこオヤビンに返球するしかないような展開に持っていく事だけ考えて、プレイした。

オヤビンに球が行きさえすればなんとかしてくれる~と、必死の思いで猪の様にドドド~ダダダ~!と鬼の形相で走り回る可哀想な私を神様が気の毒に思ってくれたのだろうか?

相手のショットがオヤビンの方にも行きだして、そうなるともう華麗なる技でビシバシ決めてくれる。
なんちゅー頼りになるお方なんでしょうか。泣きそうだけど、泣いてる場合じゃない。

怒涛の4ゲーム連取で7-5でゲット。

そしてサードセット。

ファーストゲームを取って1-0、次のサーバーはオヤビン。
次を取れば2-0で時間切れで勝てる!などと思ったのがいけなかったのか、落として1-1。

次のゲームも落としてしまい1-2となり、今日サーブをほとんどキープ出来ていない私のサーブ。
右足が痙攣を起こしかけていて心配していたら、左脚が痙攣直前のロックオン硬直状態に!
何度も思いっきり叩いて、足動け~!やってしまった(足さん御免!)。

落とした~

ここで時間切れとなり、マッチオーバー。

負けた。


自分の能力の限界ギリギリの線で踏ん張ったつもりだけれど、実力不足はどうしようもない。

それよりも負けをつけてしまったオヤビンに申し訳ない。

でもきっと、試合結果を見た他チームの人達は感心すると思うよ。

あんな下手っぴを庇いながら3セットまで行くなんて、さすがユキコだわ。ワンダフォー!

オヤビンの評判は落ちていない筈。フー



ただいま筋肉痛と両足の痛みで、悶絶中の私であります。
試合でない頭を使いすぎて、激しい頭痛も継続中。

トビ男の散歩はサボっておらんです、はい。









よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

2013年、初夢ならぬ初日記

2013-01-02 22:02:57 | 日常あれこれ

新年あけましておめでとうございます。

ニュージャージートビ男地方、大晦日から寒さも厳しくなり、1日2日と青空も出たりするけれどなにやら暗~い外模様。




今日2日からは次男ケンの学校も始まり、すっかり普段どおりの生活に戻ってしまった。

しかし30日から1日にかけての数日間睡眠時間が少なかった為か、疲れが中々取れずちょっと弱り気味。

ケンが31日に友達の誕生日イベント(大晦日に生まれたんだね、テッド!)で人生初のスノーボードをしに雪山に行く事になり、前日夕方からしぶしぶニューヨークのモール(ニュージャージーの住んでいるカウンティ・郡は、大昔からの法律で日曜日はどこも閉まっているので。)にゴーグルまで含めた服装一式を買いに行ってきた。

クリスマス過ぎたっていうのに超がつくくらいの混雑ぶりで、駐車スペースを確保する頃にはすでにぐったり。

ドリが運転しててくれて良かった。

なにやら他のものまであれこれ二人に買わされ、参った参った。

その夜は睡眠時間3時間くらいで夜が明ける前に起きて、終わらぬ年末掃除をしながらケンの雪山出発支度。




かー様が早起きすると、トビ男もまねして早起きする。



7時半にケンが出発し、トビ男と“行ってらっしゃ~い!”をした後そのまま散歩に。
2012年最後の散歩だよ~

トビ男と一緒に年越し出来るなんて、今年一番の(あ、もう去年か)プレゼント貰ったよ。アリガトね。




その後紅白の同時中継を見ながら掃除したり料理作ったりして、午後になってトビ男のドライフードが残り少ない事に気づき、遠い店まで買いに出かけ、急に思い立って帰りにモールに立ち寄った。

子供の頃からずっと、新年には新しい服を見につける習慣があった事を思い出し、久しぶりにやってみようとカーキと濃い紫のパンツを2本買った。

年末大セールとメンバー割引で半額だった。わ~い♪



皆で気を揉んで心配したけれど、ケンは怪我もなく夜8時に無事帰宅し、紅白の再放送を観ながら年越蕎麦と御寿司を食べる毎年恒例の風景。

おっちゃまの強い希望で、大晦日は絶対御寿司を注文する事になっている近年の我が家。
おっちゃまの中では、一年間がんばった自分へのご褒美は御寿司なのか。。。
親はウニ入りのおまかせ盛り(いわゆる特上)、子供達はウニが苦手なのでいくら入りのデラックス(上にぎり。ウニが苦手なおかげでちと安くついてラッキーなのだ。鉢盛りにすると数でケンカするので、皆別々に詰めてもらうややこしさ。)



寿司と一緒に食べるのはうどんの方が良いのに!と文句言っていたけれど、大晦日は蕎麦ですからっ!


12時のカウントダウンが始まって、大急ぎでケンを呼びに行ったら、疲れて寝てるよ~!
ケンつぁんの為にノンアルコールシャンペンまで用意したっていうのに!





日本では除夜の鐘に呼ばれて神社に行くけれども、こちらではタイムズスクエアー参り。
寒い中、皆元気だよね~!



結局朝方まであ~だこ~だと起きていて、元旦からおっちゃまは仕事へ。
私はトビ男と散歩へ行き、子供達が起きてくるまで掃除の続き(まだ終わっとらんのかい)。

そんな普通の生活だし、2日から学校だしで、今年はおせち料理らしいものもほとんど作らず。

伊達巻は大好きなのでもちろん作って、田作り、腰のぐるりんこと曲がった海老、栗きんとん、黒豆くらい。
お正月用ちょっと奮発かまぼこは買って、数の子買い忘れた事に愕然! 
食べたかった。

実家の母がいつも作っていた精進なますは今年も作った。
ミツワに大きな厚揚げが最近入らないので焦ったけれど、なんとか小さめの厚揚げもどきを買えた。

妹も作ったとメールが来た。やっぱりこれがないとお正月って言う気がしない。



甘辛く煮付けた椎茸やこんにゃく・厚揚げの細切り(煮付けには外側のみ使用)等をギュッと絞ってなますに入れて、大量の胡麻を擂って仕上げるこの精進なます、酸味と甘みにコクがプラスされて大好き。



お雑煮はどうしたかというと。。。

すまし仕立ては私以外好きじゃないし、味噌仕立てにしようか、それともトックを使った韓国雑煮にしようか迷っていたけれど、急遽計画変更。

ドリが風邪気味で寒い寒いというし、私もなにやら寒気がして危険な予感。

買ってあった酒粕が冷蔵庫を開けるたびに良い香りを放ち、どうにも我慢出来ず、キングサーモンを切って粕汁にして暖まろう!

元旦から粕汁。アメリカなのでなんでもありという事で良し。



前夜の蕎麦にもたっぷり使ったこの七味は、秋口に手作りしたもの。



こっちの日系スーパーじゃろくな一味も七味もない(ハ○ス食品、辛いだけで香りもなにもない)ので、香りの良い手作り品が重宝。

赤唐辛子・ゆず&オレンジの皮(2週間以上乾燥させたもの)・胡麻・山椒をブレンドした、正しくは五味だったか。

家にあるものを好みでブレンドして、色々楽しめるのでお気に入り♪



とまぁ、あんまりお正月らしくないメニューで終わった元旦でございました。





*************************

和洋どちらもプロのような丁寧な料理を作られ、郷土料理紹介やワンちゃんの事、親御さんの看護の事等穏やかに綴られていて、とても心が和んでいたお気に入りのブログが年末で休止されてしまい、新年からとてもガックリ。

毎年幾つかのお気に入りのブログが休止や停止などすると、とてもがっかりして寂しくなる。

私のような普通~の日常日記がある日突然終わったとしても、日本の家族以外そうそうがっかりする人も居ないとは思うけれども、今年もあ~だこ~だ不満を言ったりトビ男自慢をしたり、なんちゃって料理を載せたり、冷や汗交じりのへっぽこテニス記録なんぞをだらだらと綴っていこうと思っておりまする。



今年も読んでくださって、“こんなアホな奴おるんやな~、自分の方がイケてる感じ。”とグフフと笑って頂ければ嬉しいです(あれ?これってそういうブログだった?)。


今年も宜しくお願いします。








よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。

紅白、ヨイトマケの唄が素晴らしかったですね。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村