なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

Thanksgiving→クリスマス直行

2006-11-26 13:57:27 | 家族
やっとサンクスギビング(感謝祭)の4連休週末が終わろうとしている。

アメリカでは、遠く離れている家族もこの日は皆で集まり、感謝祭を祝う大切な日。
大家族の私達。 もちろん大集合。
今年は我が家でする番なので、木曜日当日は19人が集まり一晩中皆で大ごちそうを食べて飲んで楽しんだ。
一族揃って異常な食いしん坊だけど、中でもリサと義姉夫婦はそれぞれ西欧料理のプロなのでさすがに上手い。
全部おいしかった♪
2年ぶりのターキーもおいしく焼けたし一安心♪

でも私の作ったスタッフィングやスウィートマッシュポテトのサラダをとても気に入り、熱心にメモしていたけど、また店のメニューにするつもりかしら?
特にリサは今までにも、ラザーニャ、シーザーサラダ、洋梨のタルトなど、私から数多くのレシピを奪い店で作って売っているし。
なんだかおかしいんじゃないのぉ?
この前一緒に考えた“紫のサラダ”も商品化しちゃったし、私アドバイス料とかないの?
店で売れ残ったベーグルは一杯もらったけど。。。。。

結局リサ達5人余りは飲みすぎて家にお泊り。
しっかり朝ごはんを食べてお帰り、かと思いきや、翌日は義弟宅でご飯&お泊り会。
いや、ちょっと引っ張りすぎでしょ。。。。。

でも今まであんなにサンクスギビング一色だったのに、金曜からいきなりクリスマスモードになっているのはすごい。
料理番組も連日感謝祭メニューの特番ばかりだったのに、翌日からいきなりクリスマスメニューになっているんですけど。

近所を歩いても、オレンジのパンプキン系ディスプレーはすっかりなくなり、すでにクリスマスの飾りつけを出しているし。

木曜日を境にいきなりのクリスマスモード。
余りの変わり身の早さに、まだついていけない私。

アップルパイもどき

2006-11-21 21:00:04 | おいしいもの
筋肉痛がぁ~!
背中からわき腹に掛けて、激痛が走っとります。
テニスから来るスポーツの筋肉痛じゃないところが情けない。。。。。

昨晩ドリが寝る前に「明日ババロア作っといてよ。」と言ってたのを思い出し、冷蔵庫を開けてみる。
卵がない。。。。。
なんたる不覚。

仕方ない、りんごならたくさんあるし、アップルパイに変更。

今回はちょっと変わった“パイ生地いらずパイ”を作ってみる事に。
面倒なパイ生地を作る手間を省き、下には簡単な生地を詰めるだけで、りんごの上には大量のクランブル(シュトロイゼルとも言うけど)を振りかけて焼く、ちょっと変わったレシピに挑戦。
アメリカの料理番組で「最高においしい! 素晴らしい!」と絶賛してたけど(作った本人が。)

1時間程焼いて完成。
う~ん、これはパイと言うより、りんごの上にビスケット生地をのせて焼く“アップルクリスプ”の方に近いみたい。
切り分けると下の生地が結構もろいし。

子供達の大好きなスタイル、アイスクリームと一緒にいただきま~す♪



おいしかった♪
でも、やっぱりちゃんとパイ生地を作った方が良かったかな。
こんなに崩れるんだったら、最初からアップルクリスプを作った方が良かったし。
見た目はアップルパイなのに微妙に違うというすっきりしない感が不満。

トビ男は今日、菓子パンを盗み食いしたので罰として夜のおやつなし。
ふてくされておもちゃ遊びをしております。



ぬいぐるみが噛み噛みされすぎて、ボロボロ。。。。。

ドリア~♪

2006-11-17 14:18:05 | おいしいもの
今週は寝不足がたたり、ちょっとつらい。。。。。
月・火・水と午前1時に寝て5時に起きる生活が続き、さすがにまずい。
夜遅くの韓国語のクラスの勉強が思ったよりはかどらないというか、頭に入らないと言うか。
頭が老化しているのかしら? σ(^◇^;;

子供達のテニスの朝練の為に5時45分頃に地下に降りて行くと、トビ男はもちろんソファでおねんね。



「まだ眠たいよ。」とばかりに、呼んでも中々動かず。

ドリが学校に行く7時半には上に上がってきて、トビ男も窓から「行ってらっしゃ~い!」



長い間探していたグラタン皿が先週やっと見つかった。



ここアメリカでは中々小ぶりの丁度いいグラタン皿が見つからず、しばらく忘れていたのに。
意外にも、お気に入りの近所の雑貨屋さんにあった。
ヨーロッパのお皿や雑貨を扱う大好きな店なんだけど、夏以来行っていなかったので知らなかった。
先週中ごろ、白・薄緑各3枚ずつ購入。

今日は海老ドリアを作ってみた。



おいしかった♪
でもケンはドリアが好きじゃないと言う。
君はそれでも子供かぁ~!

お皿を買った時に、去年から欲しかった英国製のティーポットも買ってしまった。



一人用の小さなポットがほしかったんだけど、いつもお店で見る度に、「今度買おう。」と思い他のものを買っていたもののとうとうゲット。
古めかしい型がとても良い感じ。
お店では大・中・小と3サイズ揃っている。

朝5時に起きると、早すぎてコーヒーを飲む気になれないけど暖かいものが飲みたくなるので、これでお茶を入れてミルクティーを飲みながら今週は乗り切れている。
やっぱり買ってよかった。

明日は金曜日。
旦那は今週海外からのゲストの対応で忙しく夜も全然家にいない。
ケンは夜9時半、ドリは10時半までテニスがある。
土曜の朝も早いし、補習校のバザーのボランティアもある。
とにかく土曜の夜まで一人でがんばろう。

うん、そうそう。
ティーポットもあるし。

ドリ、久々のトーナメント

2006-11-13 03:50:39 | テニス
夏の終わりから3ヶ月間トーナメントに出ていなかったドリ。
10月に入り調子も目に見えて良くなってきたので、とりあえず2つ続けて出てみることに。
まず11月1週目にL2で調整、それから2週目にL1に挑戦する事にしたのに、私の考えが甘く大失敗の結果になってしまった。

L2の試合の3日前に発表された日程表。
ドリは第6シードで1回戦Bye。
2回戦の半分からは次の週に持ち越される事になってしまい、なんと11/10の夜10時スタート。
最悪な事にL1の試合は翌朝12日の朝9時から。
が~ん!!!

まず11日L2トーナメント2回戦。
夜10時からスタートのはずが、前のどの試合も大荒れで長引き、コートが空いたのが11時半。
トーナメント3ヶ月ぶりのドリは中々試合の勘が戻らず、調子も最悪でフルセットまで行ってしまい辛くも勝利。
その時点で午前1時。
家に帰ってすでに午前2時。
翌朝6時に起きてL1の試合会場に。
私でさえ寝不足でかなり疲れているのに、フルセットで試合をしたドリは目に見えてぐったり。

L1Bは夏に出たものの、L1レギュラーの試合は初挑戦。
万全の体調でもかなりきついのに、ひどい状態で出ることになってしまい可哀相。

相手のScott君は確かに上手いけど、勝てない相手じゃなかった。
ドリは体も動かず、第一セットを3-6で落とした後は、もうずるずると負け続ける。
途中で10時スタートの同じアカデミーLeeが到着し応援してくれるものの、まったく余裕なし。
結局0-6のストレートで負け。

試合後、午後から補習校に行くはずだったのを取りやめ少し仮眠を取る。
1時半に起きてOコーチに電話報告。 話した後は妙にすっきりした顔つき。
3時半にHawarthのテニスクラブに行き、今度は長い間Yコーチと話し込む。
もう今朝の負けより今晩のL2-3回戦の事で頭がいっぱいみたい。
4-6時の2時間レッスンの後、チームの皆の激励をもらい一旦帰宅。

3回戦からはシード選手同士の星の潰しあいがあちこちで見られる。
14歳以下なのに身長180センチを超える選手がたくさんいる!
午後9時半、第6シードのドリの相手はAlexander君第10シード。
手堅いストロークで地味だけど全くミスしない。
パワーショット対決で相手を押さえ込んでミスさせたいドリの一番苦手なタイプ。
長引くストローク戦に我慢出来ない短気なドリは、一気に決めたいと焦りミス炸裂。
2-6、3-6、ストレート負け。
ありゃりゃ。。。。。 

翌日、OコーチにもYコーチにも派手なスーパーパワーショットより、安定したショットの大事さ、時には持久戦に挑む忍耐も必要だとこってりしぼられる。
精神的柱の二人がいてくれるので私は何も言う必要がない。
有り難うございます。

昨晩寝る前、私のところにドリが手紙を持ってきた。
びっしり1ページ、自分の情けない気持ち、でも最後まで諦めてはいなかった気持ちが書かれていて、終わりに「がっかりさせてごめんなさい。もっとがんばる。」とあった。

今回はきついスケジュールが読めなかった私の責任でしょう。
いつもテニスを楽しみなさいと言っているのに、正反対の事をさせてしまった。
万全の体調で望ませてあげられなくてごめんね。

トビ男、日本からの贈り物

2006-11-10 10:55:35 | ペット(ハスキー犬)
先週、今週と日本の実家から大きな荷物が届いた。
季節のおいしいものなどがたくさん入っていてとてもうれしく、父と母の心遣いに深く感謝。
今回はサニ男(旦那)へのプレゼントまであって、1週間経った今もあのおじさんは嬉しくって嬉しくってどうしようもないらしい。

そしてなんと、トビ男にまでプレゼントが!
その名も「ごん太のささみジャーキー」。
よく税関クリアしたもんだと思うけど。。。。。σ(^◇^;;

トビ男のいつものおやつは“ミルクボーン”というビスケット。




毎日嬉々として食べていたのに、“ささみジャーキー”を食べ始めてから、ミルクボーンを見下すような態度に出始めた。
とうとう今日はミルクボーンをあげたところ、「ペッ」と吐き出すじゃないの!
そしてささみジャーキーのところへ私を連れて行こうとするし。
君もとうとう日本の繊細な味付けに目覚めてしまったか。。。。。




でも、そのお徳用ささみジャーキーは2袋しかないんだからね。
「くうぅ~ん」なんて可愛い子ぶって催促しても、そんなにしょちゅうあげられないのよ。

10月から始まった子供達のテニスの朝練もそろそろ1ヶ月経過。
子供達がどうしてもやりたいと言いだした事とはいえ、朝5時起きは結構きつく、子供達はその後学校に登校するわけで、最初の頃は週の真ん中頃の水・木曜の夜は親子ともにかなりバテテいた。
それでも習慣とは恐ろしいもので、最近は楽になってきた。
昨日も朝5時から起き、午後6時に韓国語のクラス(親子3人一緒に勉強中σ(^◇^;;)が終わるまで休みない二人なのに至って元気。
私も最初は夜ごはんを作るのがつらかったのに、今は結構手の込んだものも作れる。
昨夜は夜中にビール飲みながらパウンドケーキまで作れたし。

今日も午後6時にHawarthでテニス終了。
帰ってきてご飯を作り、夜なっちゃんの家でのお泊り大会に出かけるドリを送っていく。
「慣れるとどうって事ないね、この生活。面白い。」と笑うドリ。

う~む。でも段々寒くなってきたし、朝早起きするの、おばちゃまつらい。

義理堅い松井選手、ありがとう♪

2006-11-05 12:29:42 | 家族
今日は日本人補習校の中高等部授業参観の日。

思ったとおり数学の1時間、ドリは最前列中央に座り、「誰か答えのわかる人いるかな?」と言われるたびに嬉々として手を上げ発言しまくっていた。
目立ちたがり屋で異常なくらい真面目な性格だからね~ σ(^◇^;;
ケンも先月やたらと手を上げてしゃべりたがって恥ずかしかったけど、君はもっとすごいよ。
良く見ると妙に気合の入った格好をしてるし、赤いハートのネックレスまで掛けてるじゃない。
ファッションショーじゃないんだから。。。。。

途中で校内アナウンスが入り、「幼・初等部の皆さんはオーディトリウムに集合して下さい。緊急の集会が開かれます。」との事。
はて、何だろう?
と皆訝しげに思うものの授業参観は続く。

そうこうしているうちに私達の居る2階にも事務の先生方がバタバタとやってきて、中高等部の生徒は全員集会所に集まるようにと指示される。
保護者も行っていいとの事。
なんでも松井選手が来ていると言う。

「え~!!!!!」
私やなっちゃんママなんてミーハーだから大ハシャギしてしまう。
ドリも「何~! 携帯!写真撮らないと!」と大興奮して友達とダッシュ!

シーズン中に怪我の為、長期間戦線離脱していた松井選手。
そんな彼を励まそうと、補習校でも子供達が激励の寄せ書きを送ったけど、そのお礼を言う為にわざわざ来校してくれたとの事。
先週同じ趣旨でNYの学校を訪問していたみたいだけど、ニュージャージーにも来てくれるなんて、なんて律儀な人!

ドアを開けて現れた松井選手はとても背が高く、見慣れたヤンキースのジャンパーを着ていてまさしく本人だった。

「皆さんこんにちは。 怪我をしてしまいまして、その間補習校の皆さんから励ましの寄せ書きを頂き大変勇気付けられました。 そのお礼が言いたくてちょっと立ち寄りました。」と言う彼に拍手喝さい。

その後、幼初等部、中高等部、全部のクラスと写真を一緒に取ってくれた松井選手。 明日日本に帰ると言うから大変忙しいと思うのに、本当に律儀な人でした。
日本でもあまりゆっくり出来ないと思うけど、ぜひ来期もヤンキースで活躍して下さい♪

Happy Halloween!

2006-11-02 04:58:56 | 家族
毎年10月31日はハロウィーンで大盛り上がりするアメリカ。
特にクレスキルのようなのどかで小さな町では大イベント。
仮装した子供達が引っ切り無しにお菓子の催促にやってきて、ドアを開けるのに忙しい日だった。

11時20分にケン達小学生は着替えの為、一時帰宅。
お昼ごはんを食べさせて、着替えさせ、12時半に学校に連れて行く。
1時半から学校でハロウィーンパレード。
親たちは写真を取ったり、他の父母(こういう行事の時はお父さん達もたくさん来ている(仕事なんて二の次よ)との交流に忙しい。

3時下校。
一旦家に帰り、ケンと私は友達ノアの豪邸に向かう。
4時。ノアとケンは「Trick or Treat!」とあちこちの家のドアをノックし、お菓子をゲットして回る。
私達親は後を付いて回るものの、世間話に花が咲きすぎ時々子供達を見失う。
ノアのお母さん、アンは金髪の長身美人。
金融機関最王手の会社の重役で、世界各地を飛び回っている。
以前、「ナミ、コレ見て頂戴!」と興奮して日経新聞の記事を見せてくれ、彼女の写真がインタビュー記事と共に大きく載っていたのにはびっくりした。
本当は凄い人なんだ。
いつも仲良くしてくれて有り難う(いや、いつも仲良くしてるのは住み込みのお手伝さんか)。

結局1時間半、クラスの他の子供達とも合流し大勢で歩き回る。
5時半帰宅。
我が家では、ドリが尋ねてくる子供達にお菓子をあげるのに大忙しだったみたい。

6時。 ドリがラップ歌手の仮装をして友達達とお菓子ゲットに出発。
中2になってもやるかね。
6時半。 旦那がマスク(そのままで充分マスクなのに)をかぶってトビ男の散歩に出かける。
ケンもお供。さらにお菓子ゲットするつもり。



8時くらいになるとさすがに大きな子達も来なくなる。
8時半。ドリ大量のお菓子を持って帰宅。
9時、町のサイレンが鳴り、これ以後子供達の外出禁止。



子供達の戦利品。 しかしこんなにどうするつもり?