なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

乳酸菌たっぷり、お手軽発酵野菜♪

2018-05-02 16:11:33 | 保存食・健康食
もう5月、早いな~


4月最終日の30日は凍える寒さだったのに、翌日5月1日はいきなり30℃近くまで気温上昇。

今日は30℃越え。

体調管理が難しい季節だ。


数日毎に寒さが戻ったりする週末のお昼ご飯は、メインになる温か具だくさんスープなど作ってみた。

我が家定番のターキーチリビーンズ。



牛肉で作るとこってり濃厚な仕上がり、それも大好きだけれど、最近はややさっぱり目のターキーの方がお気に入り。

最後にキドニービーンズを投入して少し煮込んで出来上がり。




これとシンプルなサンドイッチか自分用には低糖質ブレッドがあれば、十分なお昼ご飯に♪




余った分は個別容器に冷凍したので、各自好きな時にチンして食べられる。




そして前回の日記にも書いたお気に入りの韓国紫大根。

ずん胴の立派な2本セットで売られているので、1本はすぐ消費出来てももう1本はあれこれ加工というか、姿を変えて対処しないと固さが消えて新鮮さを失ってしまう。

という事で、今回は紫大根で発酵野菜にトライ。

日系書店でこの手の雑誌や本を目にするとすぐ買ってしまう。 豆好き、発酵もの好き♪



ネットで何度か見て気になっていた発酵野菜の作り方も、この雑誌に載っていた。



何でもテキトー且つ目分量料理が好きな自分にピッタリな、塩だけで発酵させる発酵野菜、早速開始。


紫大根1本分と、色味追加の為韓国青唐辛子を5%の塩でまぶして容器にイン。



しばらく置いたら水と2%の塩(テキトーに大さじ2杯入れた)を入れて準備終了。

準備しながら、これってちょっとの白菜とかにんにくとか入れたら水キムチそのものじゃないの?と気づいたけれど、まあ今回はこれだけでやることに。

日の当たらない場所に置いて常温で3~5日放置。




3日経過した状態。




ジョワワ~! と泡が出ていて、これが発酵している状態。



味見して見ると、期待していたほど美味しくなく、汁も旨みは感じられずただ塩辛いだけ。

塩もみしただけの方がよっぽど美味しいくらい。ちとガッカリ。


大量に作ったのでかなり落胆しながらも、容器に移し替えて地下の冷蔵庫へ。

水キムチだったら、これから数日すると汁がまろやかになって旨みが増すはずなので、やや期待。




1週間近く忘れ去られ、地下冷蔵庫に卵を取りに行った時にしぶしぶ持ってきた分を一応味見。



色も濃くなって綺麗だし、汁がとても美味しくなっていて、大匙でゴックンゴックン飲んでしまった。

大根はパリッパリッ!




喉ごし爽やかで、これは夏の間何度もリピしそうな予感。

ガッカリしてゴメンよ。




** 猫達 **

腫瘍疑惑で声が出なかったジャズちん、手術後呼吸困難が改善だけでなく、やっと、やっと先週くらいから高い声で鳴けるようになり始めた。

声の出し方は前と少し違うけれど、鳴けるのが嬉しいのかな? 甘えて何度も何度も鳴きながらスリスリしてくれる。



可愛いツンデレジャズちん、どうかこのまま元気でありますように。


もう一方のツンデレお嬢ちゃん、ココ嬢。

”ココちゃ~ん♪”と呼ぶと途端に筋目の不機嫌そうな顔をするけれど、お腹が減っている時とじゃらしで遊んでほしい時だけは可愛い声で鳴きながら近づいてくる。




デレデレ直球甘えん坊のボーイズと違って、ガールズは扱いが難しいわ。


甘えん坊その1、ハドソン君。



甘えん坊その2、ナイルたん。





我が家は今日も平和也。












ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村



ちと遅いけれどまた味噌仕込み&生ソーセージは旨し

2017-04-24 21:45:40 | 保存食・健康食
まだ日中も肌寒い日が続くけれど、季節は確実に動いているニュージャージー。

先月の今頃はこんなだった裏庭も。。。



今や芽吹いて芽吹いて、なんもかんもが成長中です~♪、な感じ。



もう4月も最終週だもんねぇ、月日の経つのは早いもんだ。


昨日日曜日の午後の猫達はこんな感じ。

一応ゲストルームなんだけれど、イビキの酷いおっちゃまが隔離されて寝ているベッド、日中は猫達が占領中。

特にハドソン君とジャズちんはお気に入り。加齢臭が好みなんだろうか?



相変わらずハドソン君は凄い寝相だなぁ。



マスターベッドルームでは思った通りナイルたんが寝る準備してた。




夜はおかーたん(ワタシ)と一緒に寝て、日中はおかーたんのベッドでおネンネ。

起きている時はいつも近くにいてじーっっと顔を見てくれる。

おかーたん、なんか心配事とか話したい事ない?僕聞くよ、みたいな…

一番身近に居てくれて、いつも飼い主の愚痴や心配ごとを聞いてくれたハスキートビ男君の役目を引き継いでくれたのかな?

トビ男君が旅立つ前に、引継ぎ頼んでくれたのかな?っていつも思ってしまう。




ココ嬢はというと、猫達の中でも一番昼寝時間が少ないので、皆が寝ている間もコチョコチョ常に動いている。

一年であっという間に貫禄豊満ボディになっちゃったジャズちんと違って、ちっちゃくてスリムなのは昼寝時間の差でありましょうか?




そんな猫達の平和~な姿を見ていた昨日日曜日の午後は、今年3回目且つ最後の味噌仕込みをせっせとやっておりました。

2週に渡って味噌作りをしたのは既に2月のこと(その時の日記はこちら)。

あの時麦麹500gのパックが一袋余ったので、それに米麹500gを足してもう一度作りやすい量のお味噌を仕込もうと書いて、早や1ケ月以上(2ケ月か)が経過してしまった。

週末やっと米麹を買いに行き、味噌作りにこぎつけた~。


大豆を煮終わって、落ち着かせる為に1時間放置しているところ。



2月に作った分は、最初がガラスの容器、2回目がキムチを漬け込む用の容器を使い、今回はテキトーに地下部屋の棚をゴソゴソして見つけたこの透明容器に。



3回目ともなるともう段々いい加減に。


寒い時期の ”寒仕込み”が味噌には一番適しているとはいえ、我が家の地下部屋はつねにひんやりしているし、熟成もかなりゆ~っくりなので4月の終わりでも大丈夫だと思う。

数年前に作った時は真夏だったし。

1年後が楽しみ♪


余分に買った米麹で、塩麹も準備。

塩麹はもはや、我が家のご飯作りに欠かせないものに。

少ないかなという量だけれど、乾燥麹なのですぐ水分を吸って丁度良い感じになる。



この塩麹と醤油麹、それから三升漬けがあれば、料理や肉類のマリネ準備も楽チン♪



週後半には使い始める事が出来るかな? 楽しみ~♪




週末作った生ソーセージのご飯。

テニスの試合で行った相手チームのクラブの近くに、美味しくて安いチーズやお惣菜で有名なマーケットがあると聞いていたので、メンバーの何人かで寄ってみた。

チーズも3種類買ったのに、写真撮り忘れた!


その時一緒に買ったブロッコリーレーブ入りの生ソーセージ。

30センチのフライパンに入れてもこの存在感!



しっかり焼き目がついたら、大量の野菜を入れまして、



味付けをして白ワインを足して蒸したらこんな感じに。

ソーセージだけ取り出して適当な大きさに切って戻したら出来上がり。



大皿に半量だけ盛ってみたけれど、ボリューム満点。




これに合わせる料理は当然洋風が良いはずなのに、料理を始める直前にこんなもの到着。

義母の手作りキムチ。




作りたてのまだ味が馴染んでいないフレッシュキムチはドリ兄ぃの大好物。

これはもう、キムチに合う献立も考えなければということで。。。



翌日食べるはずだったホッケを焼きまして~、





韓国味噌汁デンジャンチゲをグツグツ煮る、煮る♪

十分煮立てた所に固い木綿豆腐を大きく平べったく切って投入し、再度しっかり煮立てて完成(写真は豆腐を入れる前)。

お味噌汁の豆腐の様に、煮たてるとスが立ってしまうなどというデリケートな心配は無用。



ソーセージ料理とのバランスはどうなの?って感じになったけれど、どれも美味しかった。

ご馳走様でした♪



あ、最近の低糖質おやつはこんな感じ。

至って普通の粉なしチーズケーキ。



代えたてのテーブルクロスが大好きなジャズちんが友情出演。




あとは久しぶりに作ったロールケーキ。

いつものアーモンドプードル100%ではなく、オート麦ファイバーを2割入れると小麦粉っぽい普通のケーキの味がより出るんじゃないかと思ったけれど、あんまり分からなかった。



なかなか満足のいく低糖質ロールケーキ出来ないなぁ。

食べ終わったらまたトライしようっと。



**********************

ドリ兄ぃは大変な読書家で毎月かなりの数の本を買う。

気になる箇所にびっしりとラインを引いたり付箋を付ける人なので、必ず買わないと気が済まない人。

ワタシそっくり。

読むだけじゃなく、オーディオ版で耳から聞くのも好きらしく(ここは似ていない)、よくイヤホンをして自己啓発ものとか聞いているんだけれど、最近熱心に聞いているモノが判明して笑ってしまった。

「凄く斬新な掃除の方法を詳しく説明している人がいるんだよ! モノを捨てる前に必ず ”長い間有難う”って言って処分するの、やってる? やった方が良いよぉ。 コンマリっていう人知ってる?」

オイオイ。

これだろ?とおもむろに棚から本を取りだして、見せてやったアル。

当然母も読んだわいな。



貸してあげようか?と勧めたけれど、漢字が一杯で頭が痛くなる。オーディオで聴いてる方が良いと焦って辞退されてしまった。

それに、

去年ワタシが読んだにもかかわらず、家が全くスッキリ綺麗になっていないという事実に、コンマリさん効果への疑惑も芽生えさせてしまったみたい。

も、もう一度母も読み直そうかな。









ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

今年の味噌作り

2017-02-22 10:40:04 | 保存食・健康食
先週今週と、日々の温度差が激しいニュージャージートビ男(たまに復活)地方。

氷点下の日があると思えば、20℃近くまで上がる日もあり、ジャケット脱いだり着たり忙しい。


先々週木曜日と、その数日後再度積もった雪がいまだ残っている我が家近辺。




これは昨日の我が家前だけれど、今日は朝から時折雨もパラついているから、残った雪もかなり溶けるかな?




猫用ごはんのお皿を並べると、アイランドに飛び乗って来るハドソン君。




お腹空いたね、朝ごはん食べようね~♪






今年は周りに味噌の仕込みをする人が結構いて、私も3年ぶりに手作り味噌を作ることにしてみた。

第一弾は米麹を使ったオーソドックス版。

大豆を水に戻していると、必ず猫達がやって来るよね~



自分用のお水飲んでくれないかしら?





今回はかなり重たいガラス瓶に仕込んでみた。

日系スーパーで米麹を買った時に一緒に北海道産の大豆をゲットして、米麹、大豆、塩の割合を1キロ:1キロ:500gにして。



表面に軽く塩を敷き詰めラップして、ジプロッグバッグに入れた塩を重し代わりにして熟成させると大体カビない。

今回も大丈夫でありますように~


そしてその数日後の第二弾。

以前作った麦との合わせ味噌が美味しかったので、今回もお取り寄せ。

左が玄米麹、右が麦麹、前回同様こちらの会社から注文したであります。

ここは納豆菌も扱っているので、アメリカで納豆作りをしてみたい方は是非お試しあれ。



大豆はお馴染みオーガニックスーパーのWhole Foods Marketでゲット。





ちゃんと猫用の新鮮なお水を2個用意しているのに、何故毎回これを飲みに来る。







ただ飲むんじゃなくて、猫は必ず手を入れて確かめるから困るな~

猫砂シャッ、シャッとしたそのお手手。。。

か、加熱消毒するから大丈夫だよね? 




この合わせ味噌は、大豆、麹、塩の割合を1キロ:2キロ(玄米麹と麦麹各1キロ):780gの割合で。




いつもは茹でて少し冷ました大豆をフードプロセッサーで数回に分けて潰すところを、この時はポテトマッシャ―使用。

どんどん潰れて行くのは面白いけれど、手が疲れて疲れて。。。

しまいには肘が痛くなってきちゃって、翌日テニスの試合だったのに朝になって肘がどんより痛んで大後悔。




容器はキムチを漬け込む用のこれを使用。

自分の手持ちと義母が作って持って来てくれたキムチの入っていたものとで、我が家には大小4個の容器があったけれど、臭いが沁みついて強烈なので、新品をゲット。

これは一番小さい10リットルサイズ。



米麹版と同じように、ジプロッグバッグに詰めた塩を重し代わりにして仕込み完成♪




今の時期作れば秋口には食べられるっていうけれど、我が家は地下部屋に置きっぱなしで低温熟成の為、1年くらいしないと美味しくならない。

今年の夏は1階に上げて、秋に食べ頃になるようにしてみようかな? どうしよ?

あともう一つ500gの麦麹が残っているので、それに米麹を500g加えて、大豆500g、塩600gくらいで小さ目のを作ってみるつもり。

家庭で気軽に作る分にはこれくらいの量が一番苦にならず、作りやすいんじゃないかな。

洋風料理用にひよこ豆の味噌も作ってみたいし、塩麹や醤油麹はいつも作っているし、もはや麹は一年中お友達♪


***********************

ゆで卵を冷ましている&ナイルたんがそのお水を飲んでいる風景。



我が家の料理は全て、猫菌にやられているんだろうか?!

だ、大丈夫、これもこの後加熱処理したので。


食べやすいように小さく切られた骨付きポークリブを見つけると良く作るのがこれ。

ショウガをたっぷり入れて、甘辛く煮込んだもの。



前日夜か朝煮てから冷蔵庫で冷まし、夜ご飯時に表面に固まった白い脂を取り除いて温め直すと、さっぱりと食べられる♪




お肉がホロホロ、甘くて柔らかくて、一緒に入っているケールの苦みと良くあいまする~♪




サラダ用に生食する時や、刻んで炒めたりハンバーグ内に紛れ込ませる時は左のタイプのケール、スープや煮込み料理に添える用には右の濃い色のケールが色褪せしなくてお気に入り。




サイドメニューは千切りしたズッキーニとチーズと卵のお焼き。



COSTCOで巨大きゅうり3本セットを買ったので毎日形を変えて消費しているんだけれど、今回はトマトときゅうりのディルマヨサラダ。



ご馳走様でした~♪








ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

さわやか果実酢&和風低糖質おやつ

2016-09-13 17:33:20 | 保存食・健康食
今週に入り急に涼しくなり、朝晩肌寒い!

昨日朝なんて余りの寒さに目が覚め、冷房の温度調節間違えたのかと思って確認しに行ってしまった。

あちこちの店に行くと、商品はすでに10月末のハロウィーンや11月末のサンクスギビングホリデーを意識したものに。



ソープ類やコーヒーもパンプキンフレーバーや秋用独特の香りが一杯。



バラの花束まで秋色カラーの組み合わせ。

オレンジのバラなんてあるんだ、知らなかった。



これ、初めて見たけれど、凄く味のある色使いの鉢植えもので、良い感じ♪




蕾が一斉に開いたらもっとオレンジが多くなって、秋っぽくなるのかな?



ルビー・エチェヴェリア? エケヴェリア?

検索したら日本のサイトでエケベリア・レッドルビーという多肉植物を見つけたけれど、とても小さくていかにも多肉系の見た目と全然違うような? これは別物なのかな? 

欲しかったけれど、1シーズンで枯らしちゃいそうで断念。




そしてこれも、これからの季節にとてもピッタリ♪




最新モード服のバイヤーとして、商談や買い付けで世界中を飛び回っているハイジが、フィリピンに里帰りした際にお土産に買って来てくれた。

手編みの一色使いなのにとてもオシャレ。嬉し♪


***************************

朝晩肌寒いと言っても、日中は30℃近くまで上がってそれなりに暑ぅ~!となる。

甘酸っぱい夏の定番飲み物、果実酢が久々に我が家に登場。

これを飲むと、満足してお酒を飲まなくても良いので、休肝日を増やしたい平日によく飲んでいる♪

ブルーベリーが一番作る機会が多いけれど、バナナ以外は基本的になんでもOK。

今までのブログにも何度も登場しているので、過去の写真を見てみますと、これは苺酢。



これは左がキィウィ酢、右は玄米酢と三温糖を使ったので少し色が濃いけれど、ブルーベリー酢。

オレンジは香りも味も薄すぎてイマイチだったと何年か前に書いた記憶が。




これは先週新しく作ったブルーベリー酢。

糖質を制限しだしてからは、砂糖の代わりに植物から抽出されるステビアを使っていたけれど、今回初めて粉糖タイプのエリスリトールで。

サワードリンクとして熟したら冷蔵庫保存なので、再結晶化しないようにグラニュー糖タイプではなくこの粉糖タイプにしたのに、そのせいで最初水が真っ白に。

ま、まぁ数日で溶けちゃうので良いか。。。




数年前のNHK今日の料理のレシピを参考に作りだして、リンゴ酢・果物・砂糖の比率は一応1:1:1だけれど、砂糖は果物の甘さや好みで半分量まで減らせるそうだし、酢もとにかく瓶を満たせばオッケーって感じ。

1週間程常温で放置して、時々砂糖が溶けるようにかき混ぜまして、出来上がり。



これは1週間経って良い感じに熟したので、昨夜冷蔵庫に入れて今日取り出したところ。

色はしっかり澄んだ濃い色になっているけれど、冷蔵庫で冷やしたら再結晶化というか、エリスリトールが下に沈んじゃったよ!

わざわざ粉糖タイプにした意味なし。なんでかな~

ヤッパリステビアか、液状タイプの方が良いのかな?



ま、使う時にかき混ぜてスプーンで取り出せば問題ないので今回はこれで良し。

大匙2、3杯くらいを水に混ぜて飲むと爽やか♪



上の写真は色がかなり綺麗に出ているけれど、これはブラックベリーソースを小さじ半程混ぜているから。

少し前に載せたパンナコッタ用に作った低糖質ブラックベリーソース。

これをほんのちょっと混ぜるとおいしさ倍増!



これは冷蔵保存しているのに、エリスリトールが再結晶化していない。

煮詰めたから? 酢は加熱せずに使っているから? 

でも焼きチーズケーキに粉糖タイプじゃないエリスリトール使うと、冷蔵庫で再結晶化してジャリジャリになっちゃうけれど。。。分からない~




とにかく果実酢、健康的かつ美味しいアルよ♪


*************************

今週の低糖質おやつは、いつものオート麦ファイバーマフィン、和風バージョンペア。

中にこれまたヘビロテの低糖質小豆餡入り。



左がごま油に黒ゴマ入り、右が抹茶に白ごま入り。





そして昨日、低糖質抹茶シフォンを焼いたので、またまた仰々しく写真を撮ろうと窓際に行ったところ。。。



またですか。


テーブル周りをフニフニ言いながらココ嬢がうろついているけれど、こやつが犯人なんだろうか?

もっと前に他の猫がやったんだろうか? どちらにしてもけしからん。




とにかくテーブル上を片付けて、抹茶シフォン~♪

全然切れなくなった小さなナイフで型抜きしたら、やっぱり内側ボロボロに。




敷いている布、凄く気に入って3メートル分くらい買ってから早や半年以上経過。

テーブルクロスにしようと思ったけれど、やっぱりこんなに可愛いのにソースやキムチで汚れるのはもったいないし、クッション?

何せワタシ、直線縫いしかしたくない人なので、選択肢が狭いわ~ 






抹茶シフォンを食べ終わる頃にはすっかり熟睡していたココ。

天真爛漫だけれど、ジャズおねー様の厳しい指導は続いていてハラハラする。あちこち傷もあるし。




なんでこうもココを目の敵にして攻撃するかね? 

でもそういうジャズちんも、ナイルからやられて頭や背中に結構傷。




我が家の猫界で一番強いのは勿論ナイルだけれど、一番病弱なのもナイルで、本当に心配の種がなくならなくて困る!




子猫時代からどうやっても中々駆除出来ないパラサイト問題で、下痢と嘔吐を繰り返し病院通い。

今年ももうすでに何度もあれやこれやで病院行き、、ついこの前の検査でパラサイトが検出されずこの問題は完治したと言われたけれど。。。

下痢はないものの、頻繁に嘔吐を繰り返し、その様子も尋常ならざるホラーぶり。

ネットで検索すると怖い事ばかり書いているし、来月の病院で聞いた方が良いのかな?




我が家でトビ男君だけがペット保険入っているけれど、猫はひとまずナイルだけ大病起こしそうな雰囲気満載だから加入しておこうかな?

とりあえず、今週子猫ズが我が家に来てからの初病院訪問予定~

皆異常なしでおねがいニャ。







ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

獅子唐と青唐辛子いっぱい♪

2016-09-06 11:41:06 | 保存食・健康食

ハリケーンハーミンさん。

予想よりもかなり東に進み、ニュージャージーは海岸線の波が高くなるくらいの影響で済んだ。

ハリケーンの影響を受けているのか、朝からかなりの強風で、大木が密集している裏庭はザザーッザザーッと凄い音。


それでも晴れ間が見えて来た今朝の散歩時。



風が強くて朝は空気もかなり冷たいので、トビ男君も機嫌よく歩いていた。

でもすぐ帰りたがるからほんと困る! もうちょっと歩いて足腰弱まらないようにして欲しいのに!




2週間ほど前サンダーストームの時に倒れて処理された木々がまだあちこちに放置されている。

この辺は強風のサンダーストームやハリケーンの度に木々がバッタバッタと倒れて停電になるから、本当に毎回心配だ~




前庭のヒイラギも実が真っ赤になり始めた♪

今週後半はまた熱波がやってくるそうだけれど、どんぐりもあちこちで落ちているし、確実に秋の気配のニュージャージー。




******************************

韓国スーパーマーケットに行くと、アジアな野菜が沢山売られていて毎回嬉しくなる♪

獅子唐と青唐辛子が袋で大量に売られていたので、久々にゲット。

獅子唐は蒸して韓国和え物にするのと、ただ焼いて鰹節をかけてポン酢で食べるのが一番好きだけれど、そればっかりでは消費出来ないので、きんぴらに。

作り方はきんぴらだけれど、これってそう呼んでいいのかな?

甘辛くて美味♪ 




それから洋風に、ベーコンとトマトと炒め煮にしたもの。

トマトから出る汁とベーコンがダブルの出汁汁効果になって、スクランブルエッグと合わせたりすると、とても美味しい。




でも今回は、これに蒸した(というかレンジでチンした)カリフラワーを混ぜまして、



グラタンにしたアルよ。アツアツ、フーフー!




何故か使用した獅子唐辛い当たりばかりだったらしく、辛い~!美味しい!でも辛い~!

獅子唐はチーズとも良く合うね♪




ドリアには生クリームと手作り豆乳を混ぜて使用。

久々におから作り。




おからは好きだけれど、副産物の豆乳(普通は逆扱いかな?)はそんなに飲めなくて、いつもダメにしてしまう。

他は何に使おう?

なんちゃって豆腐(ゼラチンで固めるだけ)とかお菓子作りとか。。。もうネタ切れ。





獅子唐と一緒に買った、韓国青唐辛子。

韓国味噌汁デンジャンチゲに入れる、もっと大ぶりで辛みも柔らかめでシワが多いタイプと違って、これは辛みが強い。




炒め物等のアクセントにする為に、我が家では手軽に使えるように、スライスしていつも冷凍保存されている。


今年初の三升漬け~♪

何度も日記に登場しているけれど、醤油・麹・青唐辛子が1:1:1の旨み調味料。




作って1日くらいで乾燥麹が膨らんで来て水分を吸ってしまうので、上に余裕を持ってスペースを開けて置き、2、3日して様子を見ながら醤油と青唐辛子をいつも追加。




他にも青唐辛子でこんなもの作りましたぜ。

左二つが三升漬け、3番目が青唐辛子と焼きにんにくの醤油漬け、右端が青唐辛子の甘酢漬け。

甘酢漬けはタイやシンガポールで食べられるらしく、ずっと気になっていたので今回初挑戦。

どれも美味しくな~れ♪




*********************************


猫達~♪

ジャズ姫がお昼寝している所に行って、自分もちゃっかり寝ちゃうハドソン君。

ジャズちんはすぐに気が付いてマジマジと見ていたけれど、眠たいのかそのまま放置。




ココ嬢はジャズちんの事がまだまだ怖いみたいだけれど、ナイルは守ってくれるので安心して一緒に。

サバトラ兄妹だね~♪





おまけ

ジャズちんの困った行為。

キッチン棚の上のものを取る為にスト―ルを出すと、いつもすぐに乗るお方。



調理中じゃなかったから良かったけれど、調理中でも良く食べ物チェックしにくる。

最近ハドソンも真似するようになったから、出すとすぐしまわないと。

ここで美味しいささ身が茹でられると知っているから、困ってしまうわい。













ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

おから作りと豆乳プリン

2014-04-11 11:26:40 | 保存食・健康食

冷凍保存のおからが残り少なくなってきたので、久しぶりに大豆をふやかしておからを作った。

スーパーで手に入る環境だと絶対に作ったりしないけれど、アメリカに住んでいるとなんでも作れるようになるなぁ。



粗熱が取れてからギューっと絞って出来たおからと豆乳。

出来立て豆乳~♪



そのまま飲んだり、豆乳チゲやラーメンに使用したりと重宝するけれど、新鮮豆乳を少し使ってデザートを作る事に。




豆乳紅茶プリン(冷蔵庫に運ぶ際乱暴に揺らしたので、グラス際の仕上がりが汚い。ま、いっか。)♪

5個作ったけれど、すでに2個食べちゃったよ。




濃~く淹れた紅茶と豆乳を混ぜて甘みを足し、カップ1/3の生クリームでコクをつけた。

更に、隠し味の秘密兵器を足して一気に濃厚さアップ!



スプーン一杯のこれを熱湯で溶かして入れ、混ぜ混ぜして完成。



アメリカの低糖質レシピにはよくピーナッツバターが登場する。

ほんの少し足すだけでコクが出るので、満足感が得られる♪

美味、美味♪




昨日の晩御飯に作った一品。

ほぼ毎日使う塩麹&醤油麹だけれど、醤油麹がほぼなくなりかけていたので、使い切るマリネレシピに。

醤油麹と酒とはちみつに漬けて焼いただけ。




カスピヨーグルトとか食べるラー油とか、流行りの食材ってしばらくすると飽きちゃうんだけれど、麹ものだけはすっかり我が家に定着してしまった。

麹に出会えて良かった~♪





****************************

朝から元気なトビやん。



夕方は涼しいパティオで日光浴ねんね。




気持ち良さそうだな~

癒されるな~






昨日は散歩に行こうと思った時間に、予定外のケンの連続送迎が重なってしまい、時間短縮版に。

戻る時に、立ち止まってプチ抵抗しながらじ~っと顔を見られて、ちょっと罪悪感。

夜また連れて行こうかなぁ、でも面倒だなぁ。


ケンを待っている間に行ったスーパーを出る時に見た空。



何やら自分に大きなバツじるしをつけられているよう。




テニスレッスンから帰って来て、温めるだけの晩御飯を食卓に慌ててのせて、10時。

”トビたん、散歩行くぅ~?” と声をかけると、だら~んと横になっていたのに凄い素早さで立ち上がって玄関に走って行った。

尻尾ブンブンぶりが、ハンパないざんす。

や、やっぱり不満だったのね。すまんかったね。 

静かな暗い夜道を練り歩きながら、星空の散歩も悪くないね~♪と、犬に熱心に話しかけ続ける、人間(多分)のワタシでありました。









よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

玄米麹の手前味噌開封&未熟すぎる親で泣ける。

2014-01-19 20:40:07 | 保存食・健康食

しばらく過ごしやすい気温だったニュージャージだけれど、今日からまた冷えはじめた。

明日あさっては-13℃くらいまで下がるそうだし、風も強いから体感温度はもっと低めか。。。


早く春来てぇ。

さてさて、寒い時期に仕込むものと言えば、自家製味噌。

今年もそろそろ準備しないと。。。と、麹だけは買っているけれど、無駄に忙しくてなんか億劫で。


とりあえず、以前作った味噌を開けてみようと、地下の倉庫の方から1個持って来た。


大豆500に米麹500g、玄米麹500gで2012年10月20日に仕込んだもの。

蓋を開けるまでドキドキだけれど、今回はカビもなく上出来♪



前まではペットボトルに水をいれたりして重し代わりにしていたけれど、今回は塩をジプログバッグ何枚かに入れて、ぴったり重しが出来るようにしてみた。

おかげでカビもなく、良い感じ♪



米麹と玄米麹半々で作った今回の味噌、味見してみると、とても深い味わいで甘みが強い。


1月~3月に仕込んだ味噌は秋口から食べられると言われているけれど、我が家では夏もひんやりの地下倉庫に保存するせいか、半年ではそれ程熟成しない。

前回2種類作ってみて、普通に美味しいけれど、市販のものでももっと美味しいものがあるし、正直がっかりした。

今回思い切って1年以上寝かせてみて、やっと満足する味になったという感じ。

やっぱり、あれこれ技術なくても、時間が解決する味というのがあるんだな~

4パック詰めて、冷蔵庫保存。

もう一つ麦麹と半々で同時期に作った味噌があるけれど、それは来週くらいに開封することにしよう。




それでは今晩のご飯。

塩・コショウした鶏むね肉を片栗粉で揚げ焼きしまして、




チキン南蛮プレート完成。

ロメイネレタス&ルッコラをオリーブ油・ヴァルサミックヴィネガー・パルメザンチーズ・ホワイトヴァルサミックヴィネガーと砂糖を煮詰めたシロップで和えた緑サラダに、パスタとローストハム・塩をしたキャベツをマヨネーズで和えたものを添えて。



適当に作った濃くて甘めの出汁にしっかり浸した。

タルタルソースには、最近勿体ないから黄身も混ぜ込んでいるけれど、そっちの方がリッチな味で良い感じ♪



そして開封したての手前味噌を使ったお味噌汁。

日曜なので買い物にも行かず作ったので、ネギがないのが悲しいけれど、仕方あるまい(涙)。

わかめ・大根・玉ねぎが具であります。



お味噌汁、滅茶苦茶美味しかった。

なんか、手作り味噌に疑問を抱いていたけれど、今回初めて美味しいと思った。






******************************


今週末も良く運転した。

金曜日の自分の試合も外していただいて、息子ケンつぁんの試合運転手に徹したわけだよ。

初日金曜日から、もう少しで負けそうになる、胃が痛い展開。

1セット目も2セット目もリードしていて、その後追い上げられるという、ジェットコースターの展開で、スーパータイブレークでやっとこさ勝って翌日に繋げられた。

ただいまフォアハンドもサーブも改良中で、不安定な事この上なく、とてもじゃないけれど安心して見ていられない。

今週末は同じアカデミーの皆、10歳以下から18歳以下まで万遍なく、SUPER 6のナショナル(といってもセクショナルとほぼ同じ顔触れだけれど)で活躍しているっていうのに、一番上のクラスでケンだけL1に出ているんだから初日に負けるのは勘弁してくれ~!

土曜日朝、雪が降り始めた中、Oコーチに軌道修正してもらうためにフォートリーラケットクラブへ。



週末のフォートリーラケットクラブに来るのって久しぶりだけれど、無料べーグル等出されていて、相変わらずのどかな雰囲気。



とはいえ、SUPER6 2日目に行く前に調整している選手もいたりして、分かる人にはわかるピリピリ感。



レッスン後、一旦家に戻り、試合の為に再度出発支度。

ジョージワシントンブリッジを通過して、



ソローネックブリッジをを通過して、クイーンズまでダダダ~!




肝心の試合は、第五シードのGrossman君相手に、1セット目6-4でゲット、2セット目も4-1でリードしていて、やれやれこれで一安心。。。と思っていたら、突如ダブルフォルトを連発し始めて、信じられないような大乱調ぶり。

完全自滅パターンでまくられ、5-7で落とす。

その後のスーパータイブレークは、サーブが全く入らずダブルフォルトの連続。

タイブレークでサーブが入らないという事がどんだけ致命的か、誰でもわかっている。。。。。

9-11で負け。




相手にやられて敗れるならまだしも、サーブが入らず自滅で負けるって事に頭に来て、血が上った未熟母。

ふてくされた態度のケンにすっかりムカついて、「どんだけダブルフォルトしとるんじゃ、このどアホ~!」と怒鳴ってしもうた。

「うるさいっ! 黙れっ! 知るか~!」と怒鳴り返すケンに、運転しながら前の車に突っ込んでやろうかと思うくらい頭にきた。

昨夜は帰宅しても一言もしゃべらず。

空気読まないおっちゃまが、「そんな事もあるさ~アハ、アハ。。。。。(汗)」と笑って、ますますムカつく。


しかしながら、自己嫌悪で中々眠られず。

完全な素人母ならまだしも、自分もテニスやっていて、試合で何度もリードしていてまくられて負けるっつー、情けない経験何度もしていて、ケンの気持ちが分かるはずなのに、なんであんな事言ってしまったか。

なんで「あともうちょっとだったのに、惜しかったね~! 次がんばろっ!」と励ましてやれなかったのか。

落ち込んでいる人間の傷口更に広げて、どんするっつーのか!


味方になってやらないといけない立場なのに、子供追い込んでどーするんじゃ!

人の事どアホなんて言って、アホはてめーじゃ、このあほんだら!

情けなくて泣いた。。。



今日昼前に起きた様子のケンに、「ケンつぁ~ん、ご飯だよ~!」と呼んだら黙って降りてきて、黙って食べた。

そんでもって黙って2階に上がって行った。


そのあと、雪のまだ残る道をトビ男と散歩しながらあれこれ考えた。



元気なトビ男を見ていたら、自然と笑みがこぼれる。




犬のトビ男には、ただただ健康で居てくれるだけで有難い、と思えるのに、なんでこーも人間の子供にはあれこれ一方的に期待してしまうのか。

他人と比較しない。

本人の中での進歩を評価する、といつもいつも肝に銘じているはずなのに。。。






夜ご飯作って、「晩ご飯だよ~」と呼んだら、「へ~い」と答えて降りてきた。

長男ドリが、「試合どーだった?」とメールしてきて、あれこれ報告しているうちにすっかり気も落ち着いた。

けんつぁん、ゴメンよ。

母はいつも、子供達の味方でいるからね。 情けない母で、本当にゴメンよ。








 

よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

青唐辛子の麹漬け&胡麻は日々大量消費

2013-09-26 00:07:34 | 保存食・健康食

韓国スーパーで青唐辛子を袋ごと買った。

青唐辛子は鮮度が早く落ちやすい。
味噌(デンジャン)チゲ等に使う分は毎回3、4本ずつバラで買っているけれど、袋ごと買う時はすぐにまとめて使い切る目的がある時。

因みに味噌チゲを作る時は、ひとまわり大きいサイズで全体にしわが寄ったややマイルドタイプを使う。

ツルツルのこれは辛みの強いタイプで、熟成させることで辛みが徐々にマイルドになる保存料理に適している。



8本を選んで種を大雑把に取り除き、フードプロセッサーで短く何回かガーッとして、醤油と麹と一緒に漬け込んで後は熟すのを待つだけ~♪

瓶の上の方にずいぶんと余白があるけれど、乾燥麹を使っているので、水分を吸って結果的にぼよよ~んと上まで上がってくる。



漬け込んですぐは唐辛子・麹・醤油が ”私達バラバラに生活してます、仲あまり良くないです。” 状態だけれど、3週間程経つと段々馴染んで来る。

色んな料理に調味料として使えて、お気に入り♪




醤油麹を作る時に、玉ねぎやら唐辛子やらニンニクやら紫蘇やらを一緒に漬け込む事を適当に続けていたけれど、この青唐辛子漬けは古くからあるものである事を料理ブログで発見!

主に東北で作られていて、醤油・麹・青唐辛子を同量ずつ漬け込むもので、三升漬けや南蛮漬けと呼ばれているそうな。

知らなかった!



更に4本種を取った青唐辛子を刻んで、塩をして水抜きした大根の甘酢漬けと共に漬け込み。



オーガニックのりんご酢を使用したので、ほんのり色がついている。

これは翌日くらいから食べる事が出来る。

甘酸っぱい中にピリッと辛みがあって、クセになる味。

最近あちこちの韓国料理店でミッパンチャン(付け出し)として出されるようになった、流行りもの。







青唐辛子購入時に、なくなりかけていた胡麻も買い。

うっかり在庫を切らしてしまい、「胡麻がない台所では何も韓国料理が作れません!」と若い頃注意されたことがあるので、常にたっぷり用意していないと。

第一美味しいし、毎日大量消費♪




早速すり鉢でゴリゴリ擂って、冷奴に~♪



一応一回目は写真にきれいに写るように控えめにふりかけて、再度胡麻足し。^m^




麹といい胡麻と言い、健康に良いものをとるのってなんとなく自己満足で気分が良くなるけれど、美味しいというのが食べ続ける一番の魅力。

小さな巨人とは君たちの事であるよ♪




******************************

毎週水曜日にはタウンのトラックが庭関係の廃棄物を引き取りに来てくれる日なので、数か月ぶりに横庭に落ちている枝等を集めてみた(どんだけサボっているんだ)。

庭木バサミやのこぎりで1メートル以内に切りそろえなければならず、意外に重労働なのだよ、これ。



切っては運び、切っては運びを繰り返してジーンズも汚れはじめ、すっかり嫌気がさす怠け者人間一人。

これくらいの枝でも、えらい重いんですけど!




作業があまりはかどらないもう一つの理由はこのお方。

しょっちゅう様子を見にやってくる。



そして無視をされている事に凄~く不満そうな、つまんなさそう~な顔でウロウロ視界に入ってくる。



はいはい、遊びに行きましょうね。



ボールを投げてあげたり、ガオーガオーと両手を挙げて叫びながら追いかけると、喜んで逃げ回る(お隣さんが見ていたらどうしよう)。




とりあえずコンテナー2杯分まとめて出すことが出来た。

まだまだ落ちているから、来週も気が向いたらやってみようっと。









よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

手前味噌とお助け&手抜き一皿メニュー達

2013-05-19 22:52:42 | 保存食・健康食
使っていたお味噌がなくなったので、地下の冷蔵庫に行って新しいパックを取って来た。

ムフフ、今回は麦米合わせ味噌を使ってみよう。



昨年2月か3月に米味噌と合わせ味噌をそれぞれ仕込んで、夏を越した9月に容器に小分けして冷蔵庫保存を始めたけれど、今年くらいからやっと味が馴染んで美味しくなりだした。

9月に味見した時は、買った方が美味しいんじゃないかと思ったけれど、うちは保存している地下が常にひんやり冷たいから、熟成により時間がかかるのかもしれない。

やっぱり麦が入っている方が、甘みがあって美味しい♪



9月に仕込んだものも熟成中だから、出来上がりが楽しみ!


***************


久しぶりに変わったものが食べたくなって、お手軽且つ簡単な一皿メニュー作り開始。

暖かいご飯の上に、塩・コショウ・カイエンペッパー・パプリカ・ケイジャンスパイスブレンドで炒めた牛ひき肉をのせまして、その上に4種ブレンドのメキシカンチーズをたっぷりかけまして~、



サワークリームを数か所にボトッ、ボトッと落としまして~、



レタス・トマトの切ったもの、卵焼きを乗せて、さらにチーズそしてサルサソースをたら~りとかけて、タコライスの出来上がり♪



ライムを絞って頂きま~す♪




余った具材は翌日のお昼ご飯に再利用。 カレー粉とクミンとともに炒めたカレーチャーハンに変身~♪




一皿メニューは今日日曜日のお昼ご飯にも登場。 急に言われたので慌てて揃えた簡単バージョンだけれど。。。



コチュジャン・いりこだし汁・醤油・ゴマ油・蜂蜜を混ぜたソースを好みの量入れて混ぜ混ぜ。



お子様ケンはあんまり赤くなっていないな。大人は真っ赤っ赤。



野菜をたっぷり取れるから健康で最高~!なんて思っていたら、ケンのお皿の隣によけた野菜がっ! 

ごらあ~! ズルするんじゃね~!





*************


ケンの高校テニスの試合はホームでも滅多に見に行かないけれど、数日前はとても重要な大一番の試合だったので、ドリ兄ぃと一緒に見に行った。

ステートセクショナルのセミファイナル、相手校は1時間程離れたCedar Glove とかいうところから来た強豪校。

5つのポジションのうち3つ勝たないとチームの勝ちにはならないけれど、相手のファーストシングルはUSTA18歳以下の選手で、16歳以下に上がったばかりのケンはとても勝てそうにない。

シーズン終盤に来てまとまって来たチーム、いつもケンに頼ってばかりだから、今回は他のポジションでなんとか勝ってファイナルに行こう~!と気合入っていたんだけれど。。。

ダブルス2つ取れたけれど、シングルスは全負け。

コーチングは各校のコーチしか出来ないので、ドリがコーチに逐一話して、それをケンに伝えに行くという面白い図式。

何を言っていたのか聞かなかったけれど、確かにドリのアドバイスの後は連続ゲームを取っていた。

ま、巨人みたいに大きくて雄叫び挙げながら強打する17歳の少年相手に良くやったよ、ケンつぁん(赤ちゃん赤ちゃんしているが一応15歳)! 

よっぽどファイナルに行きたかったようで、ずっと悔しい悔しいと言っていた。 

青春だねぇ! 年寄の母はそんな君が羨ましいよ。帰らぬ日々よ~♪トゥルルルルルル~♪

誰もいなくなったコートで、ケンとドリと3人、しばらく居た。




しかしこの高校、緑豊かで本当に気持ちいい。

リスとかウサギとかグラウンドホグとかがのどか~に歩き回っている様子も和む。




あ、この季節ならではの光景。 カナディアンギースのファミリーだよ!



可愛いねぇ。



フワフワのファファでアルか。




赤ちゃんっていうのは、存在そのものが暖かいね。


こんな可愛い写真も見つけましてよ。^m^




君達に心配ごとはないのか。。。







よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

おからのお菓子はエライ!と チキンサラダ研究中♪

2013-03-07 23:56:32 | 保存食・健康食

“3日間連続の雪と雨と強風のストームが来ます! 停電の可能性も大ですっ!”

などと天気予報で散々言われ続けたここ数日間、スーパーでも非常時に備えて買い込んでいる人が多かったり、自分も万一に備えて非常灯用の電池を買い足したりしていたけれど。。。

一昨日と昨日は強風吹き荒れていたものの、雨も雪もたいして降らず。
なんか拍子抜け。

今日は朝から雪になったり雨になったり。

夜になって積もり始めたけれど、予報ではそれ程の積雪量にはならなさそう。
強風はぴたりと止まってとても静かに穏やかに降り続けている。




トビ男は喉が渇くと外に出て、雪で水分補強。



それ程の雨量・積雪量ではない、ここニュージャージー北東部だけれど、11月のハリケーンサンディで被害を受けたニュージャージー及びニューヨークの沿岸部では今回も洪水被害が出始めているよう。

これ以上酷くなりませんように。




****************


手作り豆乳とおから作り、すっかりハマってしまって、せっせと続行中。

まぁ、豆乳はおまけの産物で、消費が追いつかなくて困りモノだけれど。


家族の糖尿病対策として大豆粉でお菓子を作っていたけれど、当然の事ながらおからを使用するとしっとり度がグッと増し、とても美味しい♪

美味しいし栄養分が豊富だしで、こんな優れた食品ないわいな!

不足しがちな食物繊維が豊富だし、女性ホルモンに似た作用を持つ大豆イソフラボンは、更年期障害や乳がん予防にも役立つという事だし、女性には特にお勧めですわよ。^m^


という事で、おから&美容と老化防止に良いオイルを含むナッツのコラボケーキ。

超しっとり。おからって美味しい♪ 





こちらはアーモンド粉を足して、アーモンドケーキみたいなちょいリッチな感じにしたいな~と思い焼いたもの。

かなり手を加えたけれど、こちらの 小麦粉不要!超簡単おからのパウンドケーキ by ミドリンリンさん レシピを参考にさせて頂きました。 とてもウマウマ。

 




しっとりとしてとても美味しく、好評だったけれど、一つだけマイナーな失敗が。。。




豆乳を絞った後のおからさん、面倒なので再度フードプロセッサーにかけるのを省いたら、さすがにブツブツ感がありすぎた。

これもまたおから好きに取っては良い感じではあるけれど、万人ウケする為にはやっぱり一手間かけたほうが良さそう。





ハマっているものがもう一つ。

まぁ、これは年がら年中試行錯誤している大好きなサラダなんだけれど、最近家族もお気に入りで良く食べるので、週に何度もあれこれ具や味付けを代えて作っている。


アメリカ人の大好きなチキンサラダ。




カレー味にしたり、フルーツをたくさん入れたり、色々なバージョンが売られているけれど、チキンサラダ好きの私は新しいそうなものを発見したらつい買ってしまって、家で再現を試みることの繰り返し。

どんなバージョンでも必ず入れなければいけないもの、それは縦割りしたグレープ(アメリカ特有の皮ごと食べられるシャキシャキしたレッドグレープ)とアーモンド。

これなしにチキンサラダは語れませぬぞ。


最近のお気に入りはチキンよりも野菜をたくさん入れて、ギリシャスタイルの濃厚ヨーグルトとマヨネーズを半々にしてハニーマスタードを少し入れ、ホワイトヴァルサミックビネガーで酸味をつけたもの。

ほろ苦いラディッキオを入れるのがマイブーム。



生野菜が嫌いな子供達もおっちゃまも、これは喜んで食べるから助かる♪




さてと、もう寝よう。

今日は放課後から忙しく、とうとうトビ男を散歩に連れて行ってあげられなかった。

夜は雪が降り続けているし。。。

明日は起きたら雪掻きして、雪に喜ぶトビ男と歩こうっと。

お休みなさい。










よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村