なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

朝の散歩とおうちご飯

2009-08-26 21:42:13 | おいしいもの
夏の間は暑いので、我が家のハスキー犬トビ男君の朝の散歩もちと早め傾向。
子供達の送迎予定によっては、7時半くらいから行ったり出来る。

トビ男さん、気配で「そろそろやな~」とわかるのか、廊下でストレッチを繰り返し、やたら私にプレッシャーを。。。
先にコーヒーとか飲んだら駄目ですかい?





夏の朝、全然車の通らない道路って空気も澄んでいて気持ち良い!




帰り際になるとさすがに日差しも強くなってくるけど、この辺は爽やか~

「母ちゃん、写真ばっかり撮ってないで、さっさと歩けよ~」



**********************

バナナが段々黒ずんできたので、昨日の朝はバナナ&プルーン入りヨーグルトケーキを焼いてみた。



水切りタイプのギリシャスタイルヨーグルトをたっぷり入れて、それだと普通のヨーグルトより水分が足りないので、AGAVE(リュウゼツラン)の蜜を多めに使用。
しっとり、程よい酸味で、バナナとプルーン入りのヨーグルトケーキ。




女性にすごく良さそうですな。

*****************


月・火と、今週は久々に本格的なテニスのレッスンをした。
さすがにもう、レッスンしないと秋のシーズン始まっちゃうからにゃ。

月曜ミミコーチはのりちゃん、恵子ちゃんと屋外レッスン! 
太陽の下、良い汗かいた!
な~んか、フォーメーション滅茶苦茶でコースも甘め。

火曜、久々橋を渡って知花コーチのセミプライベート。
ものすごい球数打てた! 
がんがんネットする私。それが終わったらアウトの繰り返し。恥
ますみさん、相変わらず上手かったにゃ~
ものすごく充実したレッスンで楽しかった♪



という事で、テニスでストレス発散して元気一杯になって作った昨晩のおうちご飯。

茹で豚(タレは醤油・昆布ダシ酢・ごま油・AGAVEの蜜・すりゴマを混ぜたもの)
たっぷり黒コショウをかけて食べるのが好き♪



しし唐の蒸し物



鯖の塩焼き。油がのっていて最高~!



後はごはん、ワカメと豆腐の味噌汁、どんぶり納豆に、キムチやら辛子明太子やら韓国海苔やらの副菜をごちゃごちゃ並べたて、偽豪華食卓の出来上がり。

ごちそうさまでした♪ 


ドリは体重が減り始めて、食欲がないと昨夜は心配していた。
ご飯2杯食べておいて食欲がないとはどういう事かと思うけど、3杯食べるのが普通らしい。若いって怖い。。。




補習校2学期スタート!やっふ~!

2009-08-22 23:32:04 | 家族
暑い日が続くけど、秋の気配は確実に来ている。

庭のヒイラギの実がだんだん赤く色づき始めたし、スーパーでは早くも10月のハロウィーン用お菓子コーナーが登場。





現地校はまだ夏休みだけど、日本人補習校の方は今日から2学期開始。
朝から嬉々としてお弁当を作り、二人を学校に送り届けたよ!

ヤッフ~! 2時半まで学校だよ~!
そう、子供っていうのは学校に居るのが一番良いのよ、ほんと。

ケンは一応夏休みの宿題は2つを残して早めに終了。
あと問題は読書感想文と歴史新聞作り。

おまけに授業初日の国語内容が「友達に本を紹介しよう」で、一番オススメの本を持っていかないといけない。

あらかじめ選んでおいた「野良犬ものがたり」、ケン一人じゃ全然進まないので、昨夜はとうとう私が後半100ページ余りを朗読する羽目に。。。
英語の本は大好きで月に何十冊も読むくせに、漢字が多い日本の本を読むのは相当苦痛らしい。

いやぁ、とても良い本だった。動物モノには弱い。
後は残る1冊、「ドリームギバー 夢紡ぐ精霊達」だけど、これは今週私が全部朗読してやるか。


***********************

昨日は子供達はやたらと炭水化物の多いご飯内容になってしまった。

チャーハンと冷やしうどん
ネギや紫蘇・ミョウガなどを上にのせるのが大嫌いな子供仕様なので、イマイチ冷やしうどんの色がないのが悲しいのぅ。。。
うどんの上には花がつお、のり、納豆のトッピング、この1時間後にチキンサンドも食べていた。




そんでもって、夕方家に戻る際にテイクアウトしたピザ。



帰りに電話でハワイアンピザ1枚、バッファローウィング、モツァレラスティックを注文して、お店に受け取りに。
まず清算を済ませてからピザが出てきてビックリ。

私「ちょっと、何でピザが2枚あるのよ。1枚しか注文してないけど」
バイト「えっ! 2枚でしたよ」
私「んなわけないでしょ、一体何のピザよこれ!」

新しく入ったばかりのバイトの女の子は、私が注文したバッファローウィング(揚げた手羽先)をバッファローウィングピザ(細切れの辛い手羽先が上に乗っているピザ)と勝手に勘違いしたらしい。
そんな変なもの注文するかぁ~!!!

でも、ま、向こうの方に居る店長にばれたら怒られるのか、「ソーリー」を連発して困り果てているバイトの子を見ると不憫になり、持って帰る事に。
子供達よ、手羽先なしでスマン!

こんな巨大なピザ2枚、どうすれば良いのか。。。
今だに冷蔵庫で寝ております。

夜は煮込みハンバーグとキムチチゲ。(私はピザで気分が悪くなり食べなかったけど)
もう、ごはんがやたらとすすむメニューで炭水化物感謝祭デーになってしまった。


*****************

昨日はほぼ1ヶ月ぶりにボゴタでダブルスゲーム!
全部で5コートあったのかな? 久しぶりに皆さんの顔が見れてわ~い♪
色んなクラブからたくさんの人達が参加して皆上手い!
夏ならではのこの企画。毎回楽しみ♪

しかし、思ったとおり内容は悲惨。恐ろしいほど下手だったにゃ~
日本に行く直前にストリング切って、自分で(ま、ドリにかなり手伝ってもらったけど)ちょっと冒険の新ストリングを張ったのが不味かったのか。。。

当たらない、感覚がなくって全然強く打てない、頭が働かない。ダサいコースばかりに打つ。ボレーがネットばっかり。

もうすぐウィンターシーズン始まるってのに、どぼじよ~

でも、ま、久々にゲーム出来て楽しかった♪
テニスは楽し





ミニひまわり咲いた。。。

2009-08-19 12:21:41 | 家族
色々悩み考え込んだり、気分が凹んでるのに身を任せている間に、日記もちょっと空いてしまった。

いつも思うけど、心が幸せじゃないとなかなか日記を書けない。
2年程前を振り返ってみると、心はどん底だったのに、なんか妙に明るい事書いて自分を保っていた月日が延々残っている。
もうそんな事出来ないなぁ。。。。。

ま、誰も助けてはくれないので、一人でいつものように“ザ・セルフ回復術”、早い話が自己啓発本読みまくる日々を送ってなんだかんだ思いながらも生活している。



..... なんか暗いこと書いてしまった。
そうそう、ひまわりの話よ!

初夏にケンと植えたミニひまわりがやっと咲いた~!






本当はもっと種を植えたんだけど、トビ男に苗を食べられたり大雨で流れたりして、結局これだけしか鉢に移せなかった。

鮮やかな黄色で、元気が出る。小さな太陽みたい
朝顔も一杯咲いているし、毎日庭に出ていろんな花やそれらに来る蜂や蝶を眺めるのが楽しみ(老人か、私。)♪

庭に持っていく飲み物はいつもこれ! 健康的♪



久しぶりに作ったブルーベリーのサワードリンク。
2年程前に「NHK今日の料理」で特集されていた健康お酢ドリンク。

他にもいちごやキウイ、オレンジなど、ほとんどの季節の果物を使って作れるけど、ブルーベリーが色が綺麗で一番好き♪
お酢をスプーン2杯程毎日取る習慣をつけるととても体に良いそう。
お店で売っているお酢ドリンクは結構高いけど、手作りするとものすごく安上がり♪
お水や炭酸水で割って飲む。

参考までに作り方は。。。


お酢(果物とだと、りんご酢が一番合う)500ml
フルーツ500g
砂糖500g

煮沸消毒したガラス瓶に入れて、冷蔵庫で保存。翌日くらいから飲める。

本によると1:1:1の割合が基本だけど、好みで砂糖の量を変えて良いそう。
私は酸っぱいのが苦手ではないので、砂糖は250、フルーツ300くらいで作るけど、これでも充分甘いと感じる。

ぜひお試しあれ♪


*****************


夏休みもあともう少し、飯炊きばーさん的生活にもそろそろ限界が。。。

子供達はスポーツしてるし育ち盛り、毎日4食しっかり食べる。
もうメニューが、ネタ切れじゃ~!

たまーにデリでサンドイッチを買ったりしているけど、基本的に毎食作るわけで、特に“お昼ごはん”と“お昼と夕方の間ごはん”の間隔が短くて四苦八苦。
必然的にどちらかはお弁当登場の機会多し。
適当にちょこちょこ詰めれば何とか形になるってものよ~

これは昨日のメニュー

お昼ごはん:照り焼きチキン弁当(ドリはこれにみそラーメン追加。)



お昼と夕方の間ご飯:納豆チャーハンとぶたまん(売っている冷蔵品をチンして焼いただけ)2個
お弁当を食べた2時間半後に「死ぬほどお腹空いた~!」状態になるのは何故?



おやつはメッチャ手抜き。
夏はフルーツ類かこの定番ミルク寒天さえ冷蔵庫にあれば文句が出ない。




最近は、夜ご飯の支度をする頃にはかなりグレてます、私。 
修行が足りないんでしょーか。。。


おまけ:

ケンの希望で、温泉に行く前に山口県秋吉台のアフリカンサファリに寄った時の写真。

生まれたばかりのライオンとトラの赤ちゃんが無造作に箱に入って置かれていた。



ひたすら寝る赤ちゃん達。
可愛いね~
なーんにも考えないで、真っ白な世界。 羨ましい。。。。。






時差ぼけ終わり、夏後半スタート♪

2009-08-11 12:12:16 | 和皿・洋皿・器、カップ全般
先週水曜日に戻ってきて以来、なかなか時差ボケが治らず。
特にドリは朝昼逆転が激しく夕方近くまで寝ていた。

なかなか手こずったけど、今日からそれぞれ別の後半プログラムが始まり、朝早く起きて一気に好転♪

また自分の時間がほとんど持てない生活に戻ったけど、一応めでたし、めでたし。
後半もがんばろ~!

留守の間にベランダの家庭菜園がジャングル化していて、びっくり!
居ない間に大きくなった茄子やピーマンはNYの義母に持って行って貰ったけど、それでもどんどんまた大きくなるし、紫蘇もバジルももっさもっさと茂りまくり。

摘まずに伸び続けたので、すでにミント、バジルなどの花が咲いていて大焦り。

初めてみたコリアンダー(パクチー)の花。
すごく可憐で可愛い♪



紫蘇は毎日料理に使って消化作戦。
パスタ、押し寿司、サラダ、熱いお蕎麦。。。結構利用出来る♪

和風トマト。大根おろしのドレッシングとぴったり。



プチトマトも少しずつ赤くなり始めて、毎日パクパク。 甘~い!
夏の太陽の力って素晴らしいね~!


**************************


夏休み思い出記録その2


「小石原焼窯元へ」


九州地方には大小たくさんの陶磁器の窯元が存在。
今回は父と母が比較的近場の窯元へ連れて行ってくれるという事に。

器全般なんでも好きな私に、「洋皿も和モノもどちらも好きとは節操がない」と妹はからかうけど、良いの♪
服なんていらないからお皿♪
宝石なんていらないからお皿♪

最初の予定は華やかな色使いが特徴の有田焼だったけど、豪雨の影響でそっち方面は長期の通行止めに。

代わりに、色目を抑えた素朴な陶器が魅力の小石原焼の窯元へ行く事に決定。

母・ドリ・ケンは留守番で、何度も通った経験がある父と、私・妹トリオでレッツラゴー!

福岡県朝倉郡小石原村まで車で1時間半程。
途中からクネクネ曲がった山道を登っては降りて、昇っては降りて、を繰り返す事数回、ものすご~い大自然の中に小石原の里が。

村にはおよそ60あまりの小さな窯元があり、時間の都合上一つ一つ見ていくわけには行かず、父の勧めで効率的な中央共同展示場に行く事に。

10の窯元が共同で展示。
数百円の豆皿から数百万円の大皿まで豊富な取り揃えぶり。









小石原焼の伝統的な柄がこれ。くすんだ白地にこげ茶系の放射線状の細かい模様。
私も大き目の盛り皿を長年愛用。





種類がありすぎて目移りする~!!!



あれこれ悩み、結局大き目の湯飲み数点や深皿、マグカップなどを購入。

これがそのマグカップ(2個買った)。もう大のお気に入り!
かなり大きいのに、ものすごく手に馴染んで持ちやすい。



和にも洋のお菓子にも合う





バケーション終了。楽しかった~!

2009-08-08 02:52:04 | 家族
実家での楽しい日々はあっという間に過ぎてしまった(泣)。
たった12日間の帰国だったけど、今年も本当に密度の濃い日々を過ごせて超満足!

連日食べて、飲んで、大勢でバーベキューパーティー、温泉を始めあちこち遠出して、走って泳いで、ショッピング三昧出来て、アッ、そうそう、映画も観れた!
「ルーキーズ」大人気のお陰でまだ上映してた。ラッキー!

なんと一度も料理しなかった私。
これを食べ逃げと言わず、なんと言うのでしょうか。。。
おかーたま、有り難う♪
本当に充電出来た♪
これでまた、心新たにこちらでがんばります。


お留守番だったトビ男君。



何やら帰った当日はご機嫌斜め。
晩御飯も「いらん!」とばかりに食べず、置いていかれた事への抗議でしょうか。。。

翌日は「散歩、散歩♪」と元気一杯。

トビ男、すまん! ちゃんとお土産あるよ~!





***************

楽しかった日本での思い出記録その1


「ドリとおじーちゃんの大冒険」


こちらに戻る2、3日程前、父がとっておきの秘密(?)の場所を見せると言って、ドリを連れてお出かけ。

なんでも車一台やっと通れるくらいのクネクネ曲がった山道を上りつめると、それはそれは美しい、息を呑むような景色が見れるそう。

車一台通れるくらいの細道、というだけでも引っかかるのに、九州地方は豪雨であちこち土砂崩れが発生し、近くの地域で死者も出ている程の危険さ。
私はひたすら「危ない」を口にし、心配なのに、ドリ達は行ってしまった。

ケンはもちろんお留守番。

数時間して無事に戻ってきたけど、想像していた通りとても危ない道のりだっ様子。
父は私が心配するといけないので、写真を撮らないようにドリに言ったようだけど、ドリはしっかりデジカメで激写していたよ。


途中、道を塞ぐ大きな石のせいで登頂を断念しかかったものの、諦めきれないドリは一人でも石を押し続けていたらしい。
ドリの熱意に動かされ、父が最後にもう一度石を動かそうと決意。
最後の挑戦で男3人(全員でかくて良かったね)、石をなんとか動かす事が出来たそう。



いやもう、これはヤバイでしょう
普通あきらめない?この状況。




かなり上まできてこの有様。
もう土砂崩れの極み。
ここで車を乗り捨て、歩いて頂上まで行ったらしい。
先等きって元気に進むおとーたま(176センチのドリよりでかい)。
若いね~
若い両親を持つと、娘の私は老化現象遅らせるのに苦労するよ。




あいにく霧が出ていて、この日は遠くの方があまり見えなかったよう。



それでも写真では到底写しきれない程、息を呑む景色だったようで、ドリはとても感動して帰って来た。
父はどうしてもこの景色を見せたかったんだろうな。

男3人汗ビッショリ、お疲れ様でした。
この思い出、ドリの中でいつまでも忘れることなく残る事でしょう。