なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

ポン酢作りと知らなかった日本ブランドの醤油

2017-02-28 18:22:23 | 今日のご飯
今年は雪が少ないな~

なんだかニュージャージーらしくない。

週後半は氷点下に戻るそうだけれど、雪もおしまいでこのまま春になっていくんだろうか?


真冬は見かけなかったのに、最近庭の木々に大型のタカの一種みたいなのをよく見かけるように。

このお方達は真冬どこか違う地方に行っているのかな?



リス達をはじめとする庭の小動物達も、捕まらないように用心しないとね。

**********************


先週は魚がマイブームで、サーモンやら色んなお刺身やらホッケの干物やらを嬉々として食卓に。

やっぱり魚って美味しいよね~♪

と喜んでいたけれど、さすがに続けて出し過ぎてしまい、肉料理が食べたい!と苦情が。

私はまだまだ食べ続けたかったけれど。


ということで、しばしお魚さんとサヨナラして、一口トンカツをジュージュー揚げてみた。



2日目は卵でとじて、カツ丼に(ワタシはもちろんご飯なし)。

ギトギトして味の濃いものって美味しいね。

そしてそのまま肉料理つながりじゃないけれど、大量の挽肉と野菜で餃子のストック作り。

昨夜はこれだけ焼いてみた。

焦げ目をしっかりつけて、お湯をジャーっと回しいれて蓋をする瞬間って、テンション上がるな~




お皿にひっくり返して盛り、羽餃子にするのを忘れた事に気づいた。

ちとガッカリ。





餃子に使った白菜を使い切りたかったので、ちょっとミスマッチ?かとも思ったけれど、白菜ピザ♪

白菜とケールを蒸し焼きにして、チーズとぺパロ二をのせて焼き、最後に底にオリープオイルをしいてカリッとさせるなんちゃってピザ。



こういうのって野菜嫌いの息子達も抵抗なく食べてくれるからヘビーローテーション。


*********************

手作りポン酢がとても美味しくて安心だと聞いたので、作ってみた。

市販のポン酢にはたくさんの添加物や化学調味料や砂糖が入っているし、ちゃんとした美味しいブランドのは高いし。

お気に入りの鎌田のポン酢でさえも、何やら怪しげな化学調味料の名前や砂糖がしっかり入っているし、ちょっとやってみるかと。。。。。


カボスや柚子等がなくても、アメリカで手に入るレモンやライムやオレンジで違う風味の手作りポン酢が楽しめるそう。

という事で、まずはレモンで第一弾。

結構な量のレモンをひたすら絞り。。。




レモンと同量の醤油、煮切ったみりんを混ぜて、昆布を入れた容器に注ぎ入れるだけ。

写真の昆布では足りないので、翌日更に足して冷蔵庫で1週間程寝かしたくらいから美味しくなるそう。



楽しみ~♪




ちなみに今回使った醤油は、現地スーパーで買った左端のたまり醤油。



普段自分用には醤油代用品の右端のものを使っているし、真ん中の家族用醤油は至って普通のもので、そんなに上質というわけでもなく。

美味しいポン酢作りの為に日系スーパーにグルメ醤油を買いに行こうかな~、遠くて面倒だな~と思っていたら知り合いにこれを勧められた。



そういやこれ良く見かけるけれど、San-J って何?

中国系の醤油ブランド?なんて無知な私は思ってしまったけれど、れっきとした日本の会社だとか。

ググってみると、文化元年、1804年創業の三重県のサンジルシ醸造(その名前も初めて聞いた)がアメリカのバージニア州リッチモンドで現地製造しているアメリカ用ブランド名なのね。

普通の醤油は大豆と小麦半々で作るけれど、たまり醤油は大豆100%で作り、完全オーガニック無添加にしてグルテンフリーなのがウリらしい。

知らなかった。

”KIKKOMAN ソイソース”だけがアメリカ市場のシェアでがんばっているのかと思っていたら、こんなメーカーもあったのね。

ポン酢の出来上がりが楽しみ♪


あ、最近の低糖質おやつはこんな感じ。

スーパーフードカカオニブをのせたチーズケーキ。




他に作ったおやつと共に義母に半分あげようと思ったけれど、カカオニブがとても固いからお年寄りの歯には無理かな?と心配していたら、翌日にはチーズケーキの水分を吸ってあんなにカチカチだったのが柔らかくなっていた。

チョコじゃないのに。ビックリ。





*******************************

ニャンコ達♪

ゲストルームのベッドの毛布はもはや、猫達と酔っぱらったおっちゃまが寝たりするせいで、猫毛と加齢臭まみれ。


夕方、ハドソン君が居ないな~と見に行くと、大体ここで寝ているよ。



あったか毛布の上で平和な坊やだね~♪




人間みたいな寝方にほっこり。

生まれて4週間過酷なお外でがんばったけれど、今は何の心配もなく足放り出して寝られるね。




ハドソン君もココ嬢も4月の半ばくらいに生まれたらしいから、あと2ケ月で1歳か。

大きくなったなあ。





トビ男君が旅立ってもう1ケ月。

会いたいな~、寂しいな~と思わない日はなく、いまだに涙したりするけれど、猫達のおかげで笑顔でいられている感じ。


少し前にカードが届いた。

最後の3ケ月間トビ男君を診てくれた3人の専門医ドクターから。

病院に対しては色々ドリ兄ぃと共に思う事はあるけれど、それでも保険に入っていたおかげで治療費の事は心配せずにしっかりケアして貰えたのが救い。





カードに花の種が添えられていた。

Forget Me Not 忘れなぐさ



病院の名前入りの袋、こんな事にお金かけないでもうちょっと治療費や入院費を安くしろよ。。。と思ったりもするけれど、やっぱりこういうカードをくれる事には感謝。

春になったら植えよう。


トビーのケージや布団やありとあらゆるものはそのままの状態で、沢山の薬さえも捨てることが出来ないまま。

ケージはたまにナイルたんが入っている。




ナイルが入るとココ嬢も必ず一緒に寝たりするし、ケージはまだまだこのままで良いか。




春が来るまで、このままの状態でゆ~っくり心のリハビリしようっと。







ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

今年の味噌作り

2017-02-22 10:40:04 | 保存食・健康食
先週今週と、日々の温度差が激しいニュージャージートビ男(たまに復活)地方。

氷点下の日があると思えば、20℃近くまで上がる日もあり、ジャケット脱いだり着たり忙しい。


先々週木曜日と、その数日後再度積もった雪がいまだ残っている我が家近辺。




これは昨日の我が家前だけれど、今日は朝から時折雨もパラついているから、残った雪もかなり溶けるかな?




猫用ごはんのお皿を並べると、アイランドに飛び乗って来るハドソン君。




お腹空いたね、朝ごはん食べようね~♪






今年は周りに味噌の仕込みをする人が結構いて、私も3年ぶりに手作り味噌を作ることにしてみた。

第一弾は米麹を使ったオーソドックス版。

大豆を水に戻していると、必ず猫達がやって来るよね~



自分用のお水飲んでくれないかしら?





今回はかなり重たいガラス瓶に仕込んでみた。

日系スーパーで米麹を買った時に一緒に北海道産の大豆をゲットして、米麹、大豆、塩の割合を1キロ:1キロ:500gにして。



表面に軽く塩を敷き詰めラップして、ジプロッグバッグに入れた塩を重し代わりにして熟成させると大体カビない。

今回も大丈夫でありますように~


そしてその数日後の第二弾。

以前作った麦との合わせ味噌が美味しかったので、今回もお取り寄せ。

左が玄米麹、右が麦麹、前回同様こちらの会社から注文したであります。

ここは納豆菌も扱っているので、アメリカで納豆作りをしてみたい方は是非お試しあれ。



大豆はお馴染みオーガニックスーパーのWhole Foods Marketでゲット。





ちゃんと猫用の新鮮なお水を2個用意しているのに、何故毎回これを飲みに来る。







ただ飲むんじゃなくて、猫は必ず手を入れて確かめるから困るな~

猫砂シャッ、シャッとしたそのお手手。。。

か、加熱消毒するから大丈夫だよね? 




この合わせ味噌は、大豆、麹、塩の割合を1キロ:2キロ(玄米麹と麦麹各1キロ):780gの割合で。




いつもは茹でて少し冷ました大豆をフードプロセッサーで数回に分けて潰すところを、この時はポテトマッシャ―使用。

どんどん潰れて行くのは面白いけれど、手が疲れて疲れて。。。

しまいには肘が痛くなってきちゃって、翌日テニスの試合だったのに朝になって肘がどんより痛んで大後悔。




容器はキムチを漬け込む用のこれを使用。

自分の手持ちと義母が作って持って来てくれたキムチの入っていたものとで、我が家には大小4個の容器があったけれど、臭いが沁みついて強烈なので、新品をゲット。

これは一番小さい10リットルサイズ。



米麹版と同じように、ジプロッグバッグに詰めた塩を重し代わりにして仕込み完成♪




今の時期作れば秋口には食べられるっていうけれど、我が家は地下部屋に置きっぱなしで低温熟成の為、1年くらいしないと美味しくならない。

今年の夏は1階に上げて、秋に食べ頃になるようにしてみようかな? どうしよ?

あともう一つ500gの麦麹が残っているので、それに米麹を500g加えて、大豆500g、塩600gくらいで小さ目のを作ってみるつもり。

家庭で気軽に作る分にはこれくらいの量が一番苦にならず、作りやすいんじゃないかな。

洋風料理用にひよこ豆の味噌も作ってみたいし、塩麹や醤油麹はいつも作っているし、もはや麹は一年中お友達♪


***********************

ゆで卵を冷ましている&ナイルたんがそのお水を飲んでいる風景。



我が家の料理は全て、猫菌にやられているんだろうか?!

だ、大丈夫、これもこの後加熱処理したので。


食べやすいように小さく切られた骨付きポークリブを見つけると良く作るのがこれ。

ショウガをたっぷり入れて、甘辛く煮込んだもの。



前日夜か朝煮てから冷蔵庫で冷まし、夜ご飯時に表面に固まった白い脂を取り除いて温め直すと、さっぱりと食べられる♪




お肉がホロホロ、甘くて柔らかくて、一緒に入っているケールの苦みと良くあいまする~♪




サラダ用に生食する時や、刻んで炒めたりハンバーグ内に紛れ込ませる時は左のタイプのケール、スープや煮込み料理に添える用には右の濃い色のケールが色褪せしなくてお気に入り。




サイドメニューは千切りしたズッキーニとチーズと卵のお焼き。



COSTCOで巨大きゅうり3本セットを買ったので毎日形を変えて消費しているんだけれど、今回はトマトときゅうりのディルマヨサラダ。



ご馳走様でした~♪








ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

Trader Joe'sの抹茶で抹茶ロール&雪溶けず

2017-02-14 18:07:25 | 日常あれこれ
先週まとまった雪が降ったニュージャージー

その後雨が降り続いたり強風吹き荒れたりして、かなりの雪も溶けたり飛ばされたりしたはずだけれど、何せ寒いので簡単には溶けきれない。



寒いとはいえ、雪と青空って気分がスカ~っとするね。




裏庭は今や雪がカチカチに氷化して、スケートリンク状態。

トビ男君が居た頃は歩きやすいように、あちこちシャベルで叩いて道を作ってたけれど、今はもうそんな事する必要ないか。。。



2月が一番寒いニュージャージー、冬はまだまだ終わりそうにないねぇ。





野鳥さん達の為の屋外なみ太郎カフェを再オープンしたので、毎日色んな鳥さん達がご飯を食べにデッキに来てくれる。

どれが新入りさんとかお馴染みさんとか分からないけれど、警戒心の強いブルージェイも、ワタシの姿が見えてもかなり近くまで来てくれる♪




そして全然警戒心のないリス達。こやつらが来ると鳥さん達が逃げちゃうわけよ。




ひっきりなしにやって来る野鳥やリスをガン見するニャンズ。





今週の分の低糖質おやつは昨日シフォンケーキをひとつ焼いただけで、後は何作るか考え中。

巻くのが苦手のロールも練習しないと。。。

抹茶ロールが一番好きなので焼く機会が多いけれど、先週の日記にも載せたこのロール。

発色が悪くてとてもガッカリしてしまった。




Trader Joe'sで抹茶が売られていて、おお!と喜び勇んで買ってみたのがこれ。

Made in Japanとは書かれているけれど、どこの産地のお茶かは明記されていない。

開けた感じは綺麗な緑だったので良い感じなのか?と思ったけれど、香りがしない?





この色の悪さ、なんなのよ。

右に淹れたお茶は勿論トレジョの抹茶ではありませぬ。



やっぱりアメリカのお店で売られるナンチャッテだからこんなもんなのかな?

せっかく今回はホイップクリームじゃなくて、美味しいバタークリームを作って巻いてみたのに、ガッカリ。

バタークリームとても気に入ったから、また違うの焼こうっと♪


甘いものは今回一つだけにして、昨日の晩御飯。

お味噌汁(奥の青いお鍋)を作った後は、何やら超メンドーになり、大きなフライパン2つ出して同時進行テケトー料理。



右側はマーボー豆腐。

昼間テニスの帰りに韓国スーパーに寄って、新しい豆板醤を買っておいて良かった。

挽肉はいつでも冷凍庫にあるし、豆腐は勿論常備しているし、困った時のマーボー豆腐♪




左側は何かというと、生のイタリアンソーセージを焼いて、その上にキャベツ、芽キャベツ、ケール、トマトをのっけたもの。

生の大ぶりなソーセージは火の通りに時間がかかるので、外側に焦げ目が付いたら野菜をのっけて、チキンストックを入れて蒸し焼き状態にするのがお気に入り。



しばらくしてざっくり混ぜ、野菜に蓋をされていたソーセージ登場。



火が通ったので取り出して、スライスして再びフライパンに戻して味を調えて完成~♪






和食にも洋食にも合うし、野菜もソーセージも味が沁み込んで登場機会多し。

トマトを増やすともっと濃い赤のソースが出来て、より洋食向きになる♪




今日は何作ろう? 昨日よりメンド―だからとうとうフライパン一つかな?



**********************

ボーっとしていて温和なので、誰とでも仲良の良いハドソン君。

ワイルドでやたらとアクティブなナイルの遊び相手になればと期待していたけれど、ハドソン君がやって来て一番喜んでいるのは案外ジャズちんかも。

ムチムチニャン相撲も追いかけっこも、ナイルだとワイルド過ぎてやられてばかりのジャズちん、ハドソン君だと丁度レベル的にも同じで、毎日絡んでいる(超無表情だけれど、あれで結構ウキウキしていると推測)。



仲良し寝♪



ナイルには、女の子なのに超アクティブなココ嬢がくっついたり飛びかかったりしているので、意外にもどちらも良いペアが出来て良かった♪


トビ男君が居なくなって、つくづく猫が4匹も居て良かったと思った。

存在感のあり過ぎるハスキーさんの穴は4ニャンでも埋める事は出来ないけれど、2匹では全然無理だろうと、ハドソン君とココ嬢が送り込まれてきたのかな。



先週の水曜日、トビ男君のお骨が帰って来たであります。

アメリカってこんな感じなのね。凄く重い。

ちゃんとトビたんの名前が入っていて感激。

トビたんおかえり。




まずは一番トビたんが落ち着く2階のケージに布団を敷いて寝かせてあげよう!と思っていたので、持っていくと。。。。。

新しいものにとても警戒心を抱くナイルが、置くのと同時にササ―ッと入って行ってビックリ。




トビーオジサンだと分かるのかな?




それから2時間くらい、ナイルはケージに入ったままぐっすり寝ていた。




ナイル、良かったね~♪

トビーオジサンと一緒にいつもいつも、寝たがっていたよね。

トビーが寝入った後にそーっと近づいて、横に行っていた頃が思い出されてジーンときた。





慌てて逃げられるのに、毎回嬉しそうに近づいて行っていたもんね。





それからしばらくしてナイルが起きて、ケージから出て来た。

隣の部屋で洗濯物を畳みながら見ていたら、ケージの方に再び近づいて行って外側からマジマジとお骨の入った箱を見ていた。

な、何だこの箱?! みたいな。。。。。

ナイルがケージに入って行った時はただの箱じゃなかったのかな?

トビーの魂が帰って来てくれてたのかな? 


ナイルの様子を見ていたら、そうじゃないのかな~? そうだったら良いな~と思ってしまった。



その夜はケージに置いて朝まで過ごしたけれど、ナイルはあれ以来全くケージに入ろうとしなかった。

ナイルたんはやっぱり分かっていたんだよね、きっと。






さてと、猫達も盛大に鳴いているし、ご飯の支度でもするか。

今週も笑顔で元気に行きませう♪







ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

いつもの食べ物満載日記&感謝

2017-02-07 15:01:16 | 日常あれこれ


冷たいみぞれが朝から降り続いているニュージャージートビ男地方。

○○トビ男地方はこれが最後かな。。。などと前回書いたくせに、他に思いつかないので取りあえず今回も使ってみる。

もともとこの町に引っ越してきたのは、犬を飼って走り回れる大きな庭のある家をと探してやって来たのが一番の理由。

ワタシにとってこの地方=トビ男君の為の地方なので、しばらくこのまま続けようかな。




ブログとインスタグラムへのトビーへの沢山のコメント、ありがとうございました。

トビーは会ったこともない沢山の人に長い間応援して貰って、幸せ者でした。

それから、物言わぬトビーに代わって、トビーが幸せだったと書いてくださった事、本当に救われるようで有難かったです。

コメントが届くたびに泣き過ぎて、毎日お岩さんのような顔で暮らしておりました。

いつまでも泣いていたらトビ男君が心配しちゃうし、せっかくお空で ”ふ~ヤレヤレ、暫くゆっくりしながらかー様達を見守るか” と思っているでありましょうハスキーさんの供養にならないので、ゆるりゆるりと復活しておりますです、ワタシ。



毎日トビ男君の元気な顔に出会えるように、お岩さん顔で写真立ても買いに行きまして。。。

高いところにトビ男君コーナーを作ったのに、キャツらが放っておくはずもなく。。。




入れ替わり立ち替わり、チェックしにくるぅ~




激怒して追い払われたにも関わらず、反対側に飛び乗って様子を伺うココ嬢。

この直後に気づいたのだけれど、ワタシ作エッグアートの一つが落とされて、ココ嬢の脚元に一つ転がっているよ。



ナイルたん、しっしっ!




ある日なんて、幼き頃の可愛いトビ男君が落とされているではありませぬかっ!



トビ男君に挨拶しようと近づくたびに、悲鳴を上げている最近。

もっと簡潔かつ猫達の興味を引かないコーナーにしなければ。。。。。



***************************

トビ男君のいない生活も明日で1週間。

トビ男君が旅立った日も、それからも、毎日料理やお菓子作りをせっせとしておりました。

自分にとって忙しい時やストレスの溜まった時、心配ごと等で一杯になった時程キッチンに籠る時間多し。

赤ちゃん抱えて仕事していた時も、毎晩寝る間を惜しんで夜中にオーブンを使ってお菓子作りしたりしていたし、キッチンは崩れそうな精神を安定させる大切な場所。


それに、前にゴールデンちゃんを亡くした友達が今回LINEで送ってくれた言葉の最後、「泣いていてもお腹は空く。大丈夫だよ。」っていうのが本当にそうだと思った。

お腹が空くって事は前向きに生きてる証拠。

そんなこんなの日々に作ったお菓子たち、半分くらい写真撮り忘れたけれど、いくつかはまた仰々しいセッティングしたりして撮りまして、こんな感じ~♪


これはドリ兄ぃの為に焼いたリコッタチーズケーキ。

ドリ兄ぃは11月以来ずっと病院との連絡等も手伝ってくれたり一緒に通院したりしてくれて、側に居た分精神的ショックも大きいみたい。

思い出してはこっそり涙しているようだし、昨日は ”もう二度と犬を飼わない事にする。。。なんてつぶやいていた。

本当に良く世話してくれたよ。ありがとね。






チビトビーたんも、有難うってよ(右奥にいます)♪

半分はドリ兄ぃに、半分は義母に。




それからいまだに糖質制限バージョンの配合が決まらず四苦八苦しているロールケーキ、ココアバージョン。




グアーガムを入れるとしっかりするけれど少し硬めに仕上がるので、これは無しで焼いたバニラバージョン。

フワフワだけれど、コシがないので割れやすい。




作ったお菓子のいくつかはパックして、いつものように糖尿病の義母へ。





こんな事書くとまるでワタシが義母思いの優しい嫁のようでありますが、実際のところ全然違う。


ワタシ以上にせっせとキムチやらチジムやらコチュジャンやらナムルやらを作ってくれる義母。

そんな美味しいものが入っていたカラ容器の数々をそのまま返せないので、ローカーボおやつを添えて。



ブツブツ交換の関係かね。


あ、パックの中に入っている緑のロールケーキは抹茶バージョンで、生クリームの代わりにバタークリームを入れたものだけれど、これは抹茶の質(非常に悪い)の事も書きたいので詳しくは次回。





日曜日はアメリカンフットボールの王者を決めるスーパーボウル。

この日はバッファローウィングやフライドチキン等、とにかくチキン関係を食べて盛り上がるアメリカ家庭がほとんど。

という事で、我が家もチキンだけれど午後に日系スーパーのミツワに行ってお刺身を買ったので、日本的唐揚げに。

ショウガの効いたカラッとした唐揚げが食べたかったので大満足。



節分用の各種太巻き特設店が週末一杯続いていたので、家族用にこれと鰻巻を買ってみた。




家族誰もフットボールに興味ない上に、前半の試合内容は一方的過ぎて全然面白くなかったので、ただただツマミをあてに酒を飲みまくり。

トビ男君の写真を見たり笑うような思い出話をしたりして、すっかり”トビ男君を偲ぶ会”の様相。






******************************

トビ男君が旅立った夜は、実はハドソン君が急に具合が悪くなって凄く心配してしまった。

あの日お昼からずっとワタシと一緒に地下部屋でトビ男君の側にいたハドソン君だけれど、夜ご飯前になって連続嘔吐。

暫くして良くなったので様子を見ようと思ったら、数時間して再び嘔吐。




救急に連れて行くかどうか迷ったけれど、落ち着いたようだったので取りあえず様子見に。

けれどもショックですっかり離れなくなったハドソン君、抱っこ抱っこ坊やになり、ず~っと膝に乗せたままトビ男君の側で最後の夜を過ごしお別れする羽目に。

あれから元気になったと思ったけれど、何やら今日も様子がおかしい。たのむよ、君。




トビ男君が具合が悪くなって地下部屋療養生活になってからというもの、なるべく早く家事や用事を終わらせて一緒に過ごすようにしていた空間。

猫達もワタシと一緒に地下部屋で過ごす日々だったので、いまだにしょっちゅう行こう~!と誘う。

何日間かは夜もずっとテレビを観たり本を読んだりして、トビ男君が寝ている姿を思い出しながら地下部屋でニャンズと過ごしたけれど、そろそろ匂いもしなくなってきちゃったねぇ。






トビ男君が使っていた布団2枚は、ゆっくり寛げるよう一緒にお空に持って行ってもらう事にして、これだけは洗濯せずに残しておいたのを広げてまだ置いている。

茶ハスのトビ男君に一番似合っていたオレンジカラーのハーネスも、悩んだ末に残した。

トビ男君が去って数日して、畳んでいた布団を最初に広げた時、ナイルたんがササ―ッとやって来て寝転んだ。

懐かしいトビーオジサンの匂いだね♪




ナイルは動かなくなったトビ男君を見てどう接するのかな?

別れを惜しんで側に居てくれるのかな?と思っていたけれど、実際はチラッと遠くから見たきり全く近づこうとしなかった。

それを見て、ああ、トビ男君の魂はもうここに居ないんだな~、これはトビ男君の魂が入っていた物質的な体というだけで、ナイルにはトビーおじさんは居ないというのがはっきりわかるんだな~と悟っってしまった。



トビーは家が懐かしくなって、暫くは時々帰って来てくれたりするのかな?

その時は必ず教えてねとナイルにしょっちゅう頼んでいる。








ワタシは霊感とか全くないし、トビーがもしチラッと遊びに来てくれても鈍感で何も感じられないだろうけれど。

ナイルたん、いつもみたいにスリスリ~ってして、オジサン来たよ、ここに来てるよ~って教えてくれるんじゃないかな。

ナイルたん宜しく頼むよ♪












ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

トビーたん今までありがとう。

2017-02-02 13:17:02 | ペット(ハスキー犬)
雪がまだ残る、寒い寒いニュージャージートビ男地方。。。

という”○○トビ男地方”のいつもの書き出しもこれが最後かな。



我が家の大切な大切なハスキーさんが、2月1日に旅立ちました。

かー様思いの優しいトビ男君らしく、かー様が望んでいたようにさりげなく旅立って行ったよ。



先週の土曜日に病院から帰って来て以来、体調の事で心配しない日はなかったけれど、それでも穏やかな数日間が過ごせて本当に良かった。

前回の日記にも数枚写真を載せたように、ヨチヨチ歩きでゆっくり散歩して電柱や草の匂いを嗅いだり、ダメだと止めるのに何度か道路を渡って結構遠くまで行ったりした。


月曜日もこんな感じで、何度か排便散歩に。



ヨチヨチ歩きの上に、もの凄く長い間匂いを嗅いだり、どっちに行くかボーっと考え込んだりとやたらと時間がかかるものの、自分の脚で歩いて自然の匂いを嗅いだりしている事を堪能しているようで見ていて和んだな~



トビたん♪と声をかけると、な~に?とカメラ目線もくれたりして。。。。。



尿管に出来た腫瘍を縮小させる非ステロイド系の薬が良く効いて、この頃には排尿障害はすっかり解消されていた。

ただ効きすぎているのも気になっていたし、余りにもたくさんの問題を抱えて多くの薬を飲んでいたので、いつか胃か他の内臓をやられるのじゃないか。。。と思い始めていたところ。

この薬の副作用に当てはまる症状が出始めて、トビ男君に合っていないような凄く嫌な予感。



翌日火曜日、朝から雪が降り始めたニュージャージー。




朝一に排便に出て、異常に疲れた感じで足元がふらついて様子がおかしかった。

朝ごはんも食べず。

その後何度か排便に外に出そうとするも、立ってみたは良いけれど歩けそうにない!と自分で悟ったらしくまた布団に戻るを繰り返す。

午後牛骨のスープを解凍して飲ませた後は晩御飯もおやつも口にせず。

なんとなくだけれど、もう長くないと思うよ、とドリ兄ぃに話していた。


水曜日、やっぱり立ちたくないみたいで食欲もなし。

ささ身や牛肉をあぶったものを見せてもイラナイ。。。

シートにシッコをしたりすると気持ち悪いらしく、その都度ふーんふーんと鳴いて知らせ、半日で何枚も取り替え。

でも顔つきはとてもしっかりしていて、どこか痛いとか苦しんでいるという感じじゃなかった。

ただ呼吸の仕方がちょっとしんどそう。



お昼頃のトビ男君。




しつこくスリスリ絡んでくるハドソン君に戸惑うハスキーさん。






この日は午後からほとんど地下部屋に居たけれど、ちょっと片付けの移動したりすると、かー様居る?と心配そうに確認していた。






様子がおかしい事と薬の副作用が心配なので代えて貰うために朝のうちに病院に電話したけれど、ドクターの予約が詰まっていて5時くらいに折り返すとのこと。

肝心な時に限って連絡が取れない。


3時頃におしっこシートがなくなってしまうので、ドリ兄ぃに目を離さないように伝えて買いに行く。

昨日まで多忙で連日夜遅くニューヨークから帰って来ていたドリ兄ぃが、丸一日一緒に居れて本当に良かった。


ショップで犬用の高カロリーの療養食用ゼリーが売っていたので一瞬買おうかと思ったものの、食べたくないトビ男君に無理やり与えてはいけないと思いとどまる。

外出していたのはほんの30分くらい。

戻ってトビ男君の息の仕方が大きくなっているのに気が付き、上に上がっていたドリ兄ぃを呼ぶ。

黒いタール状の便を2度。

ドリ兄ぃが救急に運んだ方が良いと慌てて病院に電話しようとしたけれど、繋がる前に切らせる。

トビ男君の様子を見たら病院に行くまで持たないとはっきりわかった。

ハーネスを外して、トビたん今までよーがんばったね~、本当にがんばったね~とず~っと撫でながら話しかけ、静かにゆっくりと呼吸が弱くなっていくのをドリ兄ぃと二人でしっかり見届ける事が出来た。

ほんの10分足らずの事だと思う。


静かな脱力系戦士らしく、本当にさりげなくサヨナラして行っちゃったよ。


癲癇持ちの犬の最期は、重積発作に陥ってしまうと何度も聞いたのでそれだけは心配していたけれど、最後の日は何度か後足に小さな痙攣が来たものの意識もはっきりしていて最後までしっかりコントロールしたまま息を引き取ってくれた。






この数年間、何度か死にかかりその都度復活してくれたトビ男君。

そんなトビ男君の静かながんばりを応援していただき、有難うございました。

最後までがんばったトビ男君を褒めてあげてください。

泣く暇があったらお世話、治す方法を探す!と突っ走って来たワタシですが、今は涙腺崩壊してボーっとしています。

泣いても泣いても涙が枯れるっていう事はないんだね。

出来るだけの事はしたつもり。もっと何か出来たんじゃ。。。とは今の時点では思えない。




この写真を撮った日から12年と5ケ月ちょっと。


安楽死のロクでなし発言をしたり、トビ男君にちょっと苦手に思われていたおっちゃまも、昨日は泣きました。

ピッツバーグで泣き過ぎて目を腫らしたケンつぁんは、皆にアレルギー反応の為とうそをついているそう。





トビ男君が幸せだったかどうか、本人(犬)に聞いたことはなかったので分からないけれど、ワタシは幸せな12年間だったな~





トビたん、今まで有難う。




トビたんと過ごした素晴らしき夢のような年月にバンザーイ!











ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村