goo blog サービス終了のお知らせ 

むらいむらいとです。 

「らいむらいと」「CARO」所属 お嬢の 日々反省日記。

5月6日 町田 プレイハウス、5月7日 五反田 ロッキー

2023年07月29日 09時24分51秒 | 舞台日記

5月前半の舞台日記書きます。
今回は 6日町田でのらいむらいと、明けてゴールデンウィーク最終日である7日五反田でのCAROの事 思い出して綴ります。このところなんだかんだと忙しく、日記 つい滞ってしまっていた。自分の活動のお知らせといった部分は、らいむらいと公式サイトの公演予定 随時更新する事に重きを置くようにしているのだが。こうしたブログなどは(大袈裟に聞こえるかもしれぬが)「自分の生きた証」をとにかく残しておきたい といった心持ちであたしは続けている。要は。誰かに向けて発信するでなく、只 自分の勝手気ままな独り言といったところなのですが。しかし それもなかなか手付かずである現状、子供の頃の宿題である絵日記がすっかり溜まってしまっていて「どうしよう・・」と 若干焦るような気持ちにもなっています。なんか、それも夏休みっぽくっていい。


◎5月6日 The Play House
5月6日、町田にて らいむらいとだった。普段プレハへは あたくし車で向かう事が多い。この日 さあ車出そうとしてキー差し込んだらば、ん??エンジンがかからない。どうやらバッテリーが完全に上がってしまっているみたい。ここ数年 日常で車出す機会が極端に減ってしまった事が原因で、どうやら交換時期が思ったよりも早くにきてしまったようだ。JAFを呼んでいる時間はないので、電車で向かうよう移動手段を変更させた。まぁ、これで今日は 終演後気兼ねなくお酒が飲める。

1. 唇かみしめて
2. 不眠症の羊
3. 赤い青春
4. 青春の日々
5. 希望の花



この夜 青春の日々 心込めて唄う事ができてよかった。らいむらいと結成してすぐに作り上げたから、20年近く この曲5月に必ず演奏している事になる。今年も無事 彼の元へと届ける事できただろうか。一緒にバンドやってた頃 20歳そこそこだった俺たち。あれから30年近く経った2023年 相も変わらずお化粧をして舞台に立っているのがなんだか不思議で、可笑しくて、そして素敵な事なのかもなぁと いま素直に思えます。お付き合い下さいました皆さん、配信ご覧になった皆さん どうもありがとう。

Dollsが前回のLa.mamaに続き 残念ながら今回も出演キャンセルとなってしまったのだが。普段から色々な場所でお世話になっているオノチンさん、以前La.mamaでよくご一緒させてもらったアポロンくん(昨年末のLONDON BOOTS NIGHTではホストバンドの一員として大活躍だった)、それからLOVE MISSILEのベーシストであった大谷さんがこの日の共演者。近況報告がてら、皆さんと楽屋でわいわい談笑させていただき 非常に楽しい時間を過ごせた。お酒も沢山いただきました。The Play House オープン40周年記念の「Maximum Machida Magic」我々も参加できてとても光栄でした。いつか、またDollsの皆さんとも ここでご一緒させていただきたい。その日を心待ちにしています。


◎5月7日 Rocky
続いて7日、五反田にて「CAROとうたおう!」だった。
3月10日に予定していたイベントが中止となり 4月もお休みだったので、およそ3ヶ月振りのCARO。マークさんとの思い出沢山詰まったこの場所で、マークさんが残された名曲の数々 また皆さんと共有できて嬉しかった。マスター、チーフもお元気そうでよかったです。

<一部>
1. 一人で行くさ
2. 涙はいらない
3. 幸福
4. ピクニック
5. 遠い春
6. たんぽぽ
7. 愛のない世界
8. ロージー
9. 地球はメリーゴーランド
10. 吟遊詩人

<二部>
1. 蒼いハイウェイ
2. 君の誕生日
3. 美しすぎて
4. 鳥のように
5. 木馬
6. ロマンス
7. 風にのって
8. 忘れていたもの
9. 散歩
10. 暗い部屋
11. Find The Cost Of Freedom

3〜5月生まれの方のお誕生日まとめてお祝いしましょうと、3ヶ月分の 君の誕生日 心込めて演奏した。この3ヶ月にお誕生日を迎えられた方、やはり多くいらっしゃいました。用意していたバースデーカード 無事行き渡ってよかった。やさしくてあたたかなひととき、皆さんとまた共にできた事 とても嬉しく思っています。五反田Rocky。マークさんが我々に残してくれた大切な場所なんだなぁ といま改めて実感している。お集まり下さいました皆さん どうもありがとうございます。


イベント終演後、いつものようにモッキーと2人 天一で乾杯した。
30年前 青春の日々 の主人公である美歪くんと一緒にバンドやっていた頃 自分は京都のアパートに暮らす大学生で、堀川丸太町の喫茶店でアルバイトをしていました。0時にお店を閉め それから後片付けし、西大路九条のアパートに戻ってくるのはいつも夜中2時近くになっており。お腹ぺこぺこのあたしは アルバイト仲間と一緒に毎回のように天下一品 西大路九条店でこってりラーメンをすすった。先日 横浜のイベント観に来てくれたHIMEくんと「そういえば 1番最初にデモテープをレコーディングした帰り、天一で打ち上げしなかった?」「そうや!憶えてる!」のような会話をしました・・正に 天一はあたしにとって青春の味なのでしょう。こうして現在もモッキーと五反田の帰り こってりラーメンすするの、自分にはこの上ない幸せな事なのだ。いつまでもこの青春が続きますように。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月29日 六本木 リアルディ... | トップ | 5月11日 池袋 手刀、5月14日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。