むらいむらいとです。 

「らいむらいと」「CARO」所属 お嬢の 日々反省日記。

1月18日、

2010年01月23日 23時09分36秒 | 戯言
浅川マキさんが亡くなったのを、ぼくは仕事場で賀句さんからのメールで知った。

それから、ぼくなりの思いを日記にすべきかどうか・・・正直ためらっていた。
しかし、今回少しゆっくり綴ってみる事にしました。

浅川マキがレコードデビューした60年代後半。
それから10数年。
恐らく同じ舞台にも立ったであろう、60年代~70年代を唄い抜いたその当時のフォーク・シンガー、ロック・グループ。
ぼくはその当時の人達の奏でる、その当時の音楽がやはり好きで。

でもね、ごめんなさい、今だけはこう言わせて下さい。。
過ぎゆく時代とともに、大半の人達はスタイルを変え、次第に演奏する側ではなくプロデューサー、コンポーザーとして名をあげるようになり。
中には俳優として富も名声も得て、所謂国民的大スターになった方も大勢いらっしゃって。
で、人々がその人達の唄を忘れかけた時期を見計らったかのように、まさかの再結成、活動再開。
大掛かりなコンサートや何十年振りの新譜発表で、またお金をがっぽり稼ぐという。

そんな中で浅川マキはそれこそ40年以上、本当に自分の気に入った場所だけで、自分の気に入ってるミュージシャンと、お気に入りの服を着て、ブーツを履いて、自分のうたを唄い続けた。
そのペースはゆっくりとしたものにせよ、40年以上まったく変わらずにだ。

あこがれといった、そんなものではない。
支持している、というのとも違う。
ましてや、影響を受けたなどと、そんな・・・とんでもない、そんな言葉、恐れ多い。
ぼくにとって浅川マキの唄というのは・・・
大好きだった女に裏切られた夜。
日々暮らして行く上で、仕事や人間関係のしがらみから、どうしようもなく心が疲れ果てた夜。
そんな夜にひとり部屋で灯りを暗くして、レコード聴きながらお酒をちびちびとやる。
すると心が休まるのだ。
・・・ただ、そんな存在なのかもしれない。

死に際の状況を知った時、たいへん不謹慎かもしれないが、ぼくは「あぁ。良かった。。」と思った。
だって、前日も自分の気に入った場所で、自分の気に入ったミュージシャンと、お気に入りの服着て唄ってたんやもん。

うん。。
これからもぼくは、レコード屋さんに入ると真っ先に浅川マキのレコード探すんやろなぁ。
それは、ずっと変わらないと思う。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 渋谷 屋根裏

2010年01月15日 22時16分42秒 | 舞台日記
1月も、もう15日っすよ。

10日。朝、車を車検に出して・・・夕方、最鋭輝のワンマンを観に銀座へ。
この日はモッキーの40歳のバースデー記念って事で、お祝いムード溢れるライブでした。
そうそう、モッキーにね。この日皆でお祝いのバースデーカードを贈ったんだけど。
最終バンド関係者、お客さま合わせて総勢400枚近くのカードが集められたみたいで。
素晴らしいです!!
いやー、これもひとえにモッキーの人柄によるところなんやろなぁ・・・と、なんとも微笑ましく思いました。
もちろん我々らいむ3人も参加させて頂いて。
いやぁ、イベント自体も凄くあったかくてね。
観ている方もなんだか前向きになるような、非常に良いバースデーコンサートでした!!

明けて11日はね。
結局予定変更して(笑)近場の川崎大師へ初詣に行って参りました。
近場って言っても、ぼくの住んでる川崎からは電車で小一時間程度かかるんですけど。。
で、お参りして一応おみくじも引きました。
「凶」でしたけど(笑)
いやね、そう言えばここ3年、いや4年?ぼくね、おみくじ、凶しか引いてないんだよねー。
自分としてはそれがどうって事はないんねんけどね。
一年振り返った時に「今年はついてない年やったなぁ。。」とか今まで思った事もないし。
だ、第一、これから一年暮らして行く上で、事ある毎に「あぁ、、、今年のおみくじ凶やったからここはひとつ慎重に。。」とかいちいち警戒して生きて行かんやろー。
・・・って言ってると、逆になんか自分がむちゃくちゃ気にしてる人のように思えて来た(笑)
大丈夫。
ご心配なく。
今年もマイペースに自分らしく逞しく生きて行きます(笑)

12日はらいむ今年初リハーサル。

で、13日車検から車が戻って来て。

14日、屋根裏ギグ。

屋根裏、久し振りやったなぁ。
以前、よく出演させてもらってたんだけど。
本年一発目だったんですけど、気持ちよくやらせて頂きました。
そうそう、この日車もね。
車検に出した直後やから、エンジンオイルの交換とかきれいにすべき所してるからね。
なんとも快適な走りを見せてくれてね(笑)
うん、気持ち良かった。
ではでは皆さま、本年もらいむらいと、何卒よろしくお願い致します!!!

1月14日 渋谷 屋根裏
1. 黒い涙
2. 愛の花園
3. 桜吹雪
4. 不眠症の羊
5. 夜明けのうた
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ

2010年01月10日 00時57分19秒 | 戯言
私の住んでいるアパートから、最寄りの駅まで歩く間にコインランドリーがある。
そこではいつもラジオからAM放送が流れており、毎朝そこを通る度に懐かしい歌謡曲や独特の淡々とした口調にふと、足を止めてしまうのだ。
本日もその前を通ったわけだが。
すると。
今朝も聴き馴染みのあるメロディーが流れて来て、「わたくし~生まれも育ちもー葛飾柴又です・・・」と始まった。
いやー、もう・・日本人であるがゆえの、この時期に聴く「男はつらいよ」に、何とも言えぬ情緒を感じずにはいられないぼくは、またしてもそこで足を止めてしまい、危うく仕事に間に合わす為の電車に乗り遅れそうになって駅まで猛ダッシュという、朝から息切れを起こしてしまう有様なのでありました。

寅さん、好きだったなぁ。
父ちゃんが好きで。
子供の頃、毎年正月と盆は恒例行事のように寅さんの映画観に連れて行ってもらってた。
所謂、毎回ゲスト女優である「マドンナ」に恋をして最後にはふられてしまうというお決まりの筋書きに始まって、毎度ふらっと柴又に寅さんが戻って来て、ようやくとらやに全員顔が揃ったという事で和やかな空気が流れる中、タコ社長とのひょんな会話の流れから口喧嘩が始まり大騒動というお約束のシーンであるとか。
わかっていても毎度それに大笑いして、またほろっと人情味に涙するっていうね。
いや、もうぼくは今まで寅さんの映画からは本当に笑いと涙をいっぱい頂戴致しました。

そういえば正月って、夜中にテレビで寅さんや東宝の森繁久彌の喜劇駅前シリーズ、それに東映のトラック野郎であるとか。
あとはGS映画とかゴジラとかもやってたなぁ。
立て続けに放送したりしてたでしょ。
今はどうなんでしょう。。
今でもそういうの放送してるんかな???
子供の頃、正月に夜更かししてそれ観るのがほんと好きでねー。
ぼくの中で正月と言えば、深夜の日本映画っていう印象強いなぁ(笑)

・・・と、気がつけば1月ももう10日を過ぎようとしているではないか。
今年の正月は、個人的にぼくは一歩も外に出ずに部屋に閉じ籠りっぱなしやったなぁ。
実は2月5日に発売されるアルバムのジャケット・データの入稿の期日が、5日だったのであります。
で、ぎりぎりまでデザイナーさんといろいろやりとりをしておりまして。
無事入稿完了致しました。
今回、ぼくジャケット及びブックレットのイラストを描いたのでありますが。。
調子こいて「描きますー♪」とは言ったものの、何年か振りに筆を握ったぼくにとってやはりそれは大変な作業になりまして(笑)
デザイナーさんから構成等で最初の段階からアイデアをたくさん頂いて、それこそ何度も何度もやりとりをして。
本当にお世話になりました。
先日デザイナーさんから製本して頂いた物を改めて見てみたのですが、結果、苦労はあったもののぼくにとって物凄く愛着のわくものとなりました。

・・・終わってみて、今回のCD製作において我々メンバー以外のいろんな方の協力って本当に大きかった事を思い知らされました。
多くの方に本当に心から感謝しております。
あとは・・・頑張って売らなきゃ(笑)

で。
ようやくこの連休がぼくにとってのお正月となりまする。
帝釈天に初詣行こうかな?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けました。

2010年01月02日 14時42分46秒 | 舞台日記
昨日元旦は、流石に身体が「ちょいと休ませて」と言ってるような気がして一日家でぼけーっとしてました。
珍しくテレビつけっぱなしにしてたり。
で、まったく久し振りにフジテレビのかくし芸大会とかぼーっと観ていたら、あれ、今年で終わってしまうんやな。。
近年視聴率とれなくなって来てたんやろなぁ。。
しかし子供の頃好きやったなぁ。
あれ観ないと正月と違う!!くらいに思ってた(笑)
なんか淋しいなぁ。
普段ほっとんどテレビ観ないぼくが言うのもなんなんやけど。。

大晦日は高田馬場フェイズでのカウントダウン・ライブに参加させて頂き・・・
CAROで5曲唄って来ました♪

いやーご来場下さいました皆さま本当にありがとうございます。
イベント自体最後まで大盛況って感じで、出演者の方やお客さんともいろいろお話出来て楽しかった♡
で、先程のかくし芸の話の流れやないけど。
この日のセッション大会のどのバンドも、選曲やスーテジング、お喋りなどむっちゃ凝っていて。
普段とは違うステージにおいも演奏力や観せ方がしっかり備わっているのは流石やなぁ。。と思いました。

なんだかいい年の始まりになって、ぼく自身「今年も頑張ろ」とか心に決めたりして。
誘って頂いた最鋭輝くん、ガーゴイルの皆さまに本当にお世話になりました。
どうもありがとうございました!!!

うん、帰りもね。ちゃんとアルコール抜けてるの確認してから安全運転で帰って来ましたよ(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする