日曜日、池袋まで足を運んでくださいました皆さまどうもありがとう。
この日は賀句さん率いるPEACOCK BABIESのレコ発記念という事で。
微力ながら、我々も絶望讃歌でお祝いして参りました。
池袋。今まで何度か色々なライブハウスに出演してきたけれど。鈴ん小屋というところは独特だった。
まず。履物を脱いで中にあがるというスタイルに驚いた。
他にないんじゃないかなぁ。。
靴脱いでリハーサルで「竹田の子守唄」唄ってたら・・日本ならではの・・なんと申しますか、少し身を清めた感覚になるっつうか。
唄いながら、色んな事考えてしまった。
あ。
本番はちゃんとブーツ履いたんですけどね。
ステージは土足厳禁ではなかったので。
まぁしかし、会場の至るところに和を感じさせる物が多く。
楽屋も畳が敷いてありました。
本番前そこでお化粧してますと・・なんだか宴会の余興に出ていくような心持ちになりました(笑)
演奏した曲は
1. 竹田の子守唄(赤い鳥)
2. 愛の亡霊
3. どうしようもなくブルース
4. 自己嫌悪
5. 夢みるシャンソン人形(セルジュ・ゲンスブール)
6. この世の果て
でした。
PEACOCK BABIESは流石に凄く心こもった良い演奏で、観ていてこちらも感情高まりました。
唄がしっかりと会場全体に届いており。あたしも。唄うからにはやっぱりそこにいらっしゃる全ての皆さんに何か届けて帰りたいものだなぁ・・なんて。真面目に思ったりしたのでした。
途中賀句さんが「この曲をお嬢と一緒に唄います」って事で。1曲「ママリンゴの唄」をね、恥ずかしながらあたくしもステージにあがってご一緒させて頂いたのだけど。
大好きな曲やからねー。
賀句さんと一緒にステージで好きな曲唄えて・・なんだかとっても幸せな気分になったよ
まさか!!夢中になってジョニー・サンダースの「IN COLD BLOOD」を読んでロックに憧れていた10代の頃の自分にしてみたら。ほんまに考えられない事です(笑)
ありがとうございました(>_<)
では、次回11月。
「この世の果て」をより多くの方に聴いて頂く為に。我々東京近郊でギグして参ります。
お時間ご都合つく方はぜひぜひ応援しにいらして下さい。
がんばるー
この日は賀句さん率いるPEACOCK BABIESのレコ発記念という事で。
微力ながら、我々も絶望讃歌でお祝いして参りました。
池袋。今まで何度か色々なライブハウスに出演してきたけれど。鈴ん小屋というところは独特だった。
まず。履物を脱いで中にあがるというスタイルに驚いた。
他にないんじゃないかなぁ。。
靴脱いでリハーサルで「竹田の子守唄」唄ってたら・・日本ならではの・・なんと申しますか、少し身を清めた感覚になるっつうか。
唄いながら、色んな事考えてしまった。
あ。
本番はちゃんとブーツ履いたんですけどね。
ステージは土足厳禁ではなかったので。
まぁしかし、会場の至るところに和を感じさせる物が多く。
楽屋も畳が敷いてありました。
本番前そこでお化粧してますと・・なんだか宴会の余興に出ていくような心持ちになりました(笑)
演奏した曲は
1. 竹田の子守唄(赤い鳥)
2. 愛の亡霊
3. どうしようもなくブルース
4. 自己嫌悪
5. 夢みるシャンソン人形(セルジュ・ゲンスブール)
6. この世の果て
でした。
PEACOCK BABIESは流石に凄く心こもった良い演奏で、観ていてこちらも感情高まりました。
唄がしっかりと会場全体に届いており。あたしも。唄うからにはやっぱりそこにいらっしゃる全ての皆さんに何か届けて帰りたいものだなぁ・・なんて。真面目に思ったりしたのでした。
途中賀句さんが「この曲をお嬢と一緒に唄います」って事で。1曲「ママリンゴの唄」をね、恥ずかしながらあたくしもステージにあがってご一緒させて頂いたのだけど。
大好きな曲やからねー。
賀句さんと一緒にステージで好きな曲唄えて・・なんだかとっても幸せな気分になったよ
まさか!!夢中になってジョニー・サンダースの「IN COLD BLOOD」を読んでロックに憧れていた10代の頃の自分にしてみたら。ほんまに考えられない事です(笑)
ありがとうございました(>_<)
では、次回11月。
「この世の果て」をより多くの方に聴いて頂く為に。我々東京近郊でギグして参ります。
お時間ご都合つく方はぜひぜひ応援しにいらして下さい。
がんばるー