うぉんばっとな毎日

大用、現前するとき、軌則を存せず

アンケート

2005-07-01 21:08:15 | 日記
peer review journalに論文を載せたことのある人を対象とした
サーベイをしているから協力してくれというメールが来ました。
先週もメールを送ったらしく(記憶なし)、文面的に協力して欲しそうに読めたので、
しかたなくアンケートに答えました。
15分ぐらいで終わると書いてありましたが、英語のアンケートなので、
もうちょっと時間がかかりました。

私はメールアドレスを、名のスペル+姓のイニシャル@・・・に
しているのですが、
その所為か、姓と名を逆に勘違いしたメールが多いです。
欧米人には日本人の名前はよく分からんのでしょうねえ。
それを考えると、日本人は欧米人の名前の構造をある程度知っているし、
中国人、韓国人の名前もある程度理解しているし、
がんばっているほうなんじゃないでしょうか。

栽培植物起源学者の中尾佐助が日本のメリットを著書中で指摘していました。
欧米の情報は世界のどこでも手に入るが、
欧米人にとってアジアの情報(特に古い文献など)は入手、解読が難しい。
日本人は中国語は何となく読めるから、その点有利である
(中国人には日本語を何となく読むことは無理)。
ってな感じだったと思います。

アメリカにおいて、外国語の習得率が低いことが最近になってようやく
問題視されるようになりました。
英語能力と言う面では日本人は大きなコンプレックスを持っていますが、
日本には有利な面もあるのです。