ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

606       ガーデンフィールズで昼食

2007-03-02 22:54:07 | Weblog
※かなり前から気になっているケロケロ長靴、もちろん大人用。
きょうは20%offで売っていた。
可愛いんだけど・・・・なかなか履く人いないだろうな。
クリック♪


きょうはNの対局日。
朝8時半に送り出したあと、しばらくネットを楽しむ。
トビオとクロはイビキをかいて寝ているし、源さんもNが居ないと全く鳴こうとしない。
けだるい朝のひととき・・・PCのキーの音だけがカチャカチャと響く。

しばらくしてテーブルの上の汚れ物を片付けながら床を見ると、Nの詰め将棋用の盤から駒がこぼれ落ちていた。
無くなったら大変と、拾い集めた小さな駒をカチャリと盤の上に置く。
するとその瞬間、静かだった部屋にとつぜん源さんの鳴き声が響き渡った。

ボボォ~ ボボォ~ ボボォ~ ボボォ~・・・・・・・・・

驚いてチェストの上の源さんを見上げると、ゲージの柵にピタッとはりつき体を揺さぶって鳴いている。
普段、私の呼びかけや行動に対しては一切反応しない源さんだが、駒音を聞いた瞬間Nを思い出したのだろう。
(源さん・・・)  胸が熱くなった。

「主無き部屋に響きしハトの声」


あっという間に11時が回った。
お腹が空いてきたので、ミニコープで何か買おうと思い外へ出る。
青空に太陽はサンサンと輝き絶好のお天気だ。
ちょっと考えて、宝塚ガーデンフィールズまで散歩する事に決めた。

例の 「目玉オヤジの木」 の前へさしかかると、真っ白なハンカチのようなモクレンの花が青空に向かって開いている。
目玉オヤジのほうも、細い葉っぱをピュンピュン伸ばして元気そうだ。

川面神社の前へ出ると、そばのオセンベイ工場から炭酸せんべいを焼く甘い香りが漂ってきた。
花の香りもいいものだけど、お菓子の香りも捨てがたい。

ガーデンフィールズに到着。
元大温室だった 「グリーンデコ」 に入る。
お腹が空いていたので喫茶の入り口へ行くと、持ち出しで食べることの出来る 『バスケットランチ』 というのがあった。
早速サンドイッチとオレンジジュースとポテチの入ったカゴを受け取り外へ出る。
ドッグランそばの白いテーブルセットに腰掛けて食べることにした。

平日のせいかグランドに出ている犬は少ない。
チワワ、ミニチュアダックス、ゴールデン、パグ、柴・・
犬も、走り回るよりは飼い主のそばをウロウロしているものがほとんどであまり面白くない。
(ここにトビオを放したらどうだろう・・多分女の人のそばばっかり行って全然走らないだろうな) などとボンヤリ考えながらパンをかじる。

グリーンデコにバスケットを返しに行き、店内 (植物園) をちょっと散策。
いつも置いてあるカエル長靴や舶来物のお菓子などを見る。
きょうはイギリスの 「ウォーカー・ストロベリー&クリームビスケット」 というのを買った。
(夜、Nが感動しながら食べていた)

帰りがけミニコープに立ち寄ると、去年飼い犬のバズちゃんを亡くした近所のKさんとバッタリ会う。
色々話を聞いているうちにツラくて泣いてしまった。
途中Nからケータイが入る。
もう家に帰っているとの事だったので、アワテテ買い物を済ませて帰宅する。

Nは昨夜からソネットの状態がおかしいのでPCの前に張りつきっ放しだ。
その足元で源さんが安心したように佇んでいる。

きょうはA級順位戦の最終日。
大勢の将棋ファンが夜更かしをしている事だろう。


※ Nが持って帰ってきた 「将棋世界4月号」 を見ると、山崎七段の表紙だった。
なんだか赤ちゃんのような顔に見えた♪


おわり
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 605      ○レンドリ... | トップ | 607      蓋山西と... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
osakiさま (ルン)
2007-03-04 01:48:23
そこへosakiトラがやってきて
「こらルンルン、お前を食べちゃうぞ!」

「osakiトラさんosakiトラさん、ボクを食べないで! その代わりにこのキレイなケロケロ長靴をあげますから」

「そうか、それなら今度だけはオマエを食べないでおいてやる」

osakiトラはケロケロ長靴をシッポに履くと、よろこんで行ってしまいました。


オシマイ
返信する
Unknown (osaki)
2007-03-03 18:08:04
>ケロケロ長靴・・・

ルン様の前足にピッタリだと思います

「ゲロゲーロ、ゲロゲーロ」

返信する
A.Hさま (ルン)
2007-03-03 12:34:40
臨場感あふれる解説をありがとうございました。

>ルンルンさんには理解できるかな?

はい、全く理解不能です
多分N六段に聞いてもムリでしょう。
でも毎年この日は、テレビの画面だけは見ております。
羽生三冠が対局を終え、感想戦の部屋へ移動するときの表情がコワかったです。

あと、○○×段の解説、ちょっとシンドかったです
返信する
文章訂正 (A.H)
2007-03-03 11:26:19
 検討室の人たちが「?」という手があり
           ↓
 検討室の人たちに「?」と思わせる手があり、
返信する
順位戦 (A.H)
2007-03-03 11:23:23
 >A級順位戦の最終日。
 >大勢の将棋ファンが夜更かしをしている事だろう。

 私もテレビで夜更かしした一人です。今日は九時半おき。(二度寝がある)
 少しだけ要点をいいます。(長文になりそうです)

 佐藤棋聖対久保八段戦はまさに緊張の連続。見逃すと、後悔するので、前のめりになってみる。
 成駒二枚と銀と歩で勝つとは思いませんでした。(後に久保八段が佐藤棋聖の飛車を活用して、佐藤棋聖のミス(時間切迫による)があり、久保八段の勝ち)

 羽生三冠と三浦八段戦は最後に羽生三冠の8八角成が詰めろ馬取り(3一飛から龍と飛車の詰みあり→必死を作ったら、馬を取られる。詰みもあり)があり、羽生三冠の勝ち(三浦八段の飛車切りがいけなかったらしい)

 谷川九段対藤井九段戦は相穴熊で藤井九段に小さなミスが重なり、藤井九段も時間稼ぎをするが、谷川九段の快勝。

 丸山九段対郷田九段は唯一の相居飛車で、角換わりの腰掛銀になった。
 郷田九段が検討室の人たちが「?」という手があり、丸山九段のきれいな差し回しに郷田九段も太刀打ち(たちうち)できず。郷田九段が入王アンド紛れをはかったが、、最後は丸山九段が下に王を下がらせて、丸山九段の独壇場となり、丸山九段の勝ち。

 深浦八段対阿部八段戦は一番早く終了。深浦八段が居飛車穴熊を用いて、三間飛車をめずらしく用いた阿部八段の攻めを完全に封じ込めて、圧勝。しかし、勝った深浦八段は久保八段と丸山九段の勝利により、順位差で惜しくも陥落。まさに順位戦である。

(備考:四勝五敗が五人になる接戦になりました。勝ち越しは羽生三冠と谷川九段、名人挑戦を最終戦前に決まった郷田九段のみ)

 ルンルンさんには理解できるかな?分からなかったら、森六段に聞けばよろしいかと思います。

 
返信する

コメントを投稿