goo blog サービス終了のお知らせ 

修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

三段峡の紅葉

2009-11-06 21:04:28 | 風物詩

11月6日(金)  明日からの週末は山行ではない巡業の旅に出る予定なので、今日は午後に時間を空けて三段峡を少しばかり歩いてきました。餅ノ木口から三段滝の間の静かな遊歩道をピストンしましたが、この辺りの紅葉はもう終盤を迎え、この週末が三段峡の紅葉を楽しむラストチャンスといったところでした。

【写真↓】三段峡の上流部の紅葉はもう終盤を迎えていました。20091106_035_2

【写真↓】峡谷の遊歩道を覆う紅葉20091106_073 

【写真↓】紅葉した樹と三段滝20091106_147

【写真↓】滝壺から見た三段滝20091106_1251

【写真↓】紅葉の終焉は間近20091106_214_2


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
土曜日に行きましたが、臥竜山で痛ましい事件があ... (スローなマサ君)
2009-11-10 00:48:48
土曜日に行きましたが、臥竜山で痛ましい事件があり規制のため、入口を少しだけ歩いてみましたが、あと一週間後が見頃のようでした。
筒賀の大銀杏も。
返信する
「スローなマサ君」さん、ようこそ! (修行僧)
2009-11-10 20:12:49
「スローなマサ君」さん、ようこそ!
この日の帰路に臥龍山の現場に急ぐ警察の車両に遭いました。
実に悲惨な事件で、犠牲者やご家族のことを考えると心が塞いでしまいそうです。
それにあの美しい峰が穢されようで、悔しくてたまりません。
犠牲になられ平岡都さんのご冥福と、犯人の早期の逮捕を祈ります。

三段峡の上流部はもう樹々も大分葉を落としていましたが、入口近くの下流部はまだ一週間持ちますか!
長く紅葉を楽しめて幸いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。