今日は安佐大橋近くの太田川の左岸を散策した。こちら岸は川の流れが緩いようで野鳥の姿が多い。ただ野鳥は警戒心が強く、「もうこんな距離で!」と人間の感覚では十分に離れた距離と思う所に近付くと飛び立たれてしまう。この日は草むらに隠れて出来るだけ近付いてみた。〔12月10日(日)〕
太田川左岸の水の淀みは快適な環境なのか多くの鳥たちが集まっていた。
水面から出た岩の上で獲物を見張る2羽の鵜。川漁師には嫌われものの鳥である。
平穏な水面を滑るように泳ぐのはマガモのようだ。
鵜とマガモのコラボレーション!双方の利益は相反しないようだ。
当方の気配に飛び立ったコサギ! なかなかに警戒心は敏感だ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます