goo blog サービス終了のお知らせ 

修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

土橋のしだれ桜・北広島町

2017-05-01 14:01:03 | 広島の桜

  地久院のしだれ桜から更に山に入り雲月山の麓の土橋(つちはし)にあるしだれの一本桜を訪ねました。今は訪れる人も少ない孤高の桜ですが、静謐な環境の中で独り満開の時を迎えていました。(4月22日(土))

谷間の奥で今年も立派に咲いていてくれた孤高の”土橋のしだれ桜”です。

 天頂部は真っ白な花弁が密集して見事な咲きっぷりでしたが、下に枝垂れる程に花弁が少なくなって行き、ちょっと迫力不足を感じさせる今年の出来でした。

 森と畑に囲まれた土橋最奥の民家の庭先に立つ樹です。

 西に傾いた陽光に庭先の満開の桜が白く輝きます。

 民家の後背の斜面のヤマザクラも咲いて、奥山の里も春爛漫の時を迎えていました。

 逆光の中に枝垂れる姿は優美です。枝垂れた枝先に花弁がもっと付いておれば、もっと華麗な輝きを放ったのでしょうが・・・・!

 見事に咲いた天頂部が青空をバックに良く映えていました。

 静寂に満ちた奥山の里は孤高の桜に相応しい環境のようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。