マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

桃香野八幡神社風の祈祷

2009年09月22日 08時15分15秒 | 奈良市(旧月ヶ瀬村)へ
山間部で数多く行われている風の祈祷。

奈良市月ヶ瀬の桃香野に鎮座する八幡神社では長老のおとな衆が集まって祭礼を営んでいる。

末社などをお参りした羽織姿の長老は、暑い日差しを避けて軒下の陰を求めて待っている。

神事を営むのは総代の三人。

村神主となって並ぶ。



任期は三年で、ようやく役目を終えることになったという総代が祝詞を奏上する。

祓えの儀、神饌の献饌のあとは大祓詞を全員が唱和する。

元々が八月三十日だった風の祈祷は月初めに営む月並祭の中に組み込まれた。

所作はなくとも、風が吹いて荒れないよう、災害が起きないようにと祈る。



神事を終えれば、献じた洗米、マメ、四角く切ったトロロコンブにジャコをお下がりして直会で饗される。



(H21. 9. 1 Kiss Digtal N撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。