マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

上深川八柱神社風祈祷

2007年09月17日 08時58分22秒 | 奈良市(旧都祁村)へ
夏の暑い盛り、台風がこんようにと祈願する風の祈祷が行われる奈良市都祁上深川の八柱神社。

同神社は秋祭りの題目立が有名だ。

昼食を家で済ませた男性たちは13時半ころに境内に集まってくる。

同神社で参拝すると境内に用意した箱から竹札を三十三本手にもって歩き出す。

境内にはサカキの木が二本立てられている。

ここをお百度参りのようにぐるぐると左回りに回っていく。

一周して箱の前までくると一本を箱に収め戻す。

手にもった竹が全てなくなると三十三べん回ったとする風祈祷は一度に集まらなくとも始まる。

既に終えた者は参籠所などの前で一服の休息談義。

すると一同は竹札を持たずに輪になってぐるぐるとサカキの周りを歩き出す。

三べん回って終わる垢離取りとも呼ばれる風の祈祷。

最後に神社に向かって拝礼で終える。

昔しは五十人ぐらいもの大勢が集まってきて、直会の参籠所がいっぱいで溢れるほどやったが今は淋しくなったこぼされる。

(H19. 8.18 Kiss Digtal N撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。