マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

加茂町井平尾の勧請縄

2024年06月26日 07時19分23秒 | もっと遠くへ(京都編)
午前中に立ち寄り、取材していた加茂町銭司(ぜず)のオニの竿立て。

同行の写真家Kさんとともに撮影に魅入っていた。

初めて見た銭司のオニ。

その鬼は、立てた竿の先。

ひらひら風に泳ぐ様は、まるで凧揚げの足のように見える。

火点けは、午後の時間帯なために、一旦は離れるが銭司により近い集落に、勧請縄がある。

その縄を拝見しに移動した行先は、同町の加茂町井平尾(いひらお)。

実は、令和2年の1月10日に拝見していた。

だから、その場所は、鮮明に覚えている


コロナ禍の時代に、勧請縄は架けられているのか。



それを確かめたくて、立ち寄った加茂町井平尾に勧請縄があった。

どなたか、おられたら話を伺いたいと思っていた。

が、通りがかりの人には遭遇しなかった。



上空は、透き通るような青空。

白い雲が浮かぶ天に向けた矢が今にも射られるようだ。

(R4. 1. 8 SB805SH 撮影)