goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

濃厚ミートソース*冬の黄昏

2021-12-10 | ゴハン・パン・メン
ロキソのんで湯たんぽ抱えて布団から出ないもんだから
夕餉の支度はアラジンまかせ........たのんまっせって感じ


冷凍庫にあるもんで、濃厚ミートソースを煮てみた

おいしく煮える




◆冷凍してた中玉トマト(秋の、7~8個)

 ・熱湯をかけて皮をむき、ヘタをとる

◆冷凍あいびき肉(100gくらい)
◆冷凍セロリ葉(使う分だけザクッと包丁で切って)
◆冷凍トマトペースト(大さじ5~6くらい)

◆大蒜(半分に切る)
◆玉葱(1/4個・残りもんをすりおろす)
◆ベイリーフ・乾燥オレガノ
◆塩・コショウ
◆きび砂糖(1つまみ)
◆タバスコ(多め)
◆固形ブイヨン・鶏がらスープの素
◆オリーブ油

◆湯(100mlくらい・焦げ付き防止で)


すき間をあけて蓋をし、アラジンにのっける

寝る

※ころ合いで、セロリ葉は取り除く
※ウトウトなので、目覚めたときにかき混ぜる

仕上げはガス火で..............................

◆塩・コショウ・醤油・オリーブ油

味をととのえ、すこし煮て火を止める

◆無塩バター



食べる直前に温めなおし、バターを落として火を止める

※チーズがなかったので、バターでコクを加えた

茹でたてパスタにかけ、茹でたかいわれ大根を添えた


炒め作業はいっさいなしで、ひき肉も少しだったけど
トマトペーストのおかげで、濃厚なトマトソースになった



・夕暮れ・


眼福、朝や夕の雄大な美しさ、この色味は北海道でしか見られないんだろうな


ボ~ッと夕焼けを鑑賞してたら、すこし灯りが欲しくなった




手持ちの懐中電灯やミニ電球を、ガラス瓶に詰めただけ
それだけだけど、けっこ~きれい............................



昨年も今年も、ツリーを飾るって気分にはなれないけど(飽きたし)
ちょっとだけでもライトアップすると、あ~クリスマスだ~って気分になるから不思議だ

今朝のカムエブは泣いたな、ここんとこ泣いてばっかりだな、切ないな~
そうだよね、クリスマスはお祭りじゃない、心静かに祈る日なんだよね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さつま芋の甘煮*しっとり | トップ | 東雲*朝餉とお弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。