goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ナスの味噌汁・朝餉

2011-08-01 | 朝ごはん・昼ごはん

お弁当が休みなので(日帰り出張のため)


◆しょうが御飯(七分・白・新生姜・塩)
◆ナスの味噌汁(手前みそ・八丁みそ)
◆目玉の土鍋焼き(バター・醤油)
◆アスパラガスの炒りびたし(冷たい)
◆納豆(青葱・からし・醤油)
◆自家製の柴漬け(まだ浅漬け)


ま~何時ものものなんですけど

1ヶ月前に写した画像を発見

・・・おなじくナス味噌汁の日・・・


メニューが今朝と似たりよったり

◆ごはん(白米)
◆ナスの味噌汁
◆納豆とろろ(スプラウト・醤油)
◆スクランブルエッグ
◆青とうの油炒め
◆茗荷の梅酢あえ

だと思う

同じ人間が拵えるのだから、当然か


最近は、こんな朝も多い

・・・おにぎりの日・・・


◆梅おにぎり
◆小松菜の味噌汁
◆甘い玉子焼き
◆きゅうり糠漬け

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先々週の台風通過から、すっかり「戻り梅雨」の関東

適度に涼しくて、っていうか肌寒い朝もあったりして
ところどころ「蒸し暑く」もなるけど................

そんな「梅雨もどき」のお陰で、かなり過ごしやすくなっている

だから「お勝手しごと」もカナリ楽なはずなんだけど
気抜けしたのか怠けなのか、かえって猛暑中よりサボッている

つまりこれが本物の「アタシ」なのだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする