先週は不完全燃焼だったので.....再度チャレンジ。
町田天満宮.....想像してたより賑やかで、大変おもしろかったデス♪
先週の苦い経験から(笑)、今朝は7:30分に出発......。

買いすぎたか? お雛様っぽく買ってしまってた.....。

かなり古い.....「刺身醤油用」くらいの小皿....一枚だけ。

これも古い......ガラス製の菓子型...。
寒天菓子でも作ってたんだろうか....小さい......1個だけ。

輸出用?だか逆輸入だかの、ティーカップ......。
すごく薄い......向うの梅の花が透けて見える、取っ手も細い。
・・・そして・・・

光に透かすと.....舞妓?さんが浮かび上がった.....怖いぞっ。
そして....やっぱりと言うか当然というか........
「のん兵衛」関係のラインナップ...........

とうとう買ってしまった.....錫の酒器.......500円まけてくれた。


絶対かってしまう.....盃・猪口の類...............。
後は、珍しく漆の台と小盆・蓋つき容器......
ボッテリと厚い、サンデー用?の足つきガラス、スプーン.....。
もひとつ.........
ガラス製の唐辛子の御守り?は、オットに「お礼」として進呈す(笑)。
ちと....買いすぎたかなぁ~(汗).......。
思いっきり~K点越え(我が家では1万円を越える事を指す)......。
あぁぁ~でも面白かったぁ~、満足まんぞく.......。