goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ロメインレタスとチキンのサラダ

2023-07-11 | サラダ
小林農園のロメインレタス

洋皿にもりもりと盛りつけて
黙々とぱりぱりしゃくしゃく咀嚼した

◆ロメインレタス
◆トマト
◆きゅうり
◆ラディッシュと紫たまねぎの甘酢漬け
◆鶏むね肉の茹でたの(薄塩味)





ドレッシングは、美味しいオリーブ油と
お塩とレモンを銘々で、味変にラーメン
サラダの胡麻だれ・・・・・

おいしかった~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コールスロー※マヨネーズ編

2023-03-18 | サラダ
いつものはマヨは使わないんだけど
ケンタッキーに合わせるんだったら
こっちのほうがイイ気がして・・・

美味しくできた

どんなコールスローもだと思うけど
拵えて3時間以上、できれば前日から
冷蔵庫で休ませたほうが、美味しいと
思う、そのためには水分を適度に
絞っとかないと、馴染んだとき味が
薄くボヤけるし、べちゃべちゃになる

今回は入ってないけど、胡瓜を使う
なら、種はくりぬいたほうが失敗ない

りんごを使ってみた、シャクシャク
して甘酸っぱく、なぜか懐かしい味

なんだろ~?と考えたら給食だった
マカロニサラダに、キャベツやりんご
缶詰のみかんや赤いチェリーなんか
入ってた記憶がある・・・


ちょっとだけ太めに千切りした
キャベツと、薄切りの玉ねぎに
甘塩をあて、軽く全体を混ぜる

玉ねぎは風味づけ程度の量にした

小皿を置いて、しばらく休ませ
しんなりしたら、少しづつ手にとり
優しく絞る(漬けすぎずキャベツの
生っぽさは残すようにする)

ミックスベジタブルはサッと茹で
笊にあげて水をきり、冷ます

ボウルに、キャベツ、玉ねぎ
ミックスベジタブルを合わせ

マヨネーズ、白バルサミコ酢
きび砂糖、テーブルコショウで
調味したら、味見をして整える

りんごは、皮に粗塩をまぶし
両手で磨くようにして擦り
塩を洗い流す・・・
銀杏切りにして加え、混ぜる

冷蔵庫で休ませる

次の日も食べた




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚バラのっけサラダ

2023-03-16 | サラダ
下記事とおなじ豚バラ肉をつかったサラダ

下記事から数日後、おっとの酒肴で拵えた



◆レタス
◆きゅうり
◆わかめ
◆白髪ねぎ
◆プチトマト・レモン

レタスは冷水でパリッとさせてから
水気は「完璧の完璧」に処理すること




油を熱し・・・・
香ばしく焼いてから、焼肉のタレを
絡めた、タレはちょっと多めに使う

野菜にタラ~ッとかけて
ドレッシングがわりにするから

はじめそのまま食べてもらって
途中からレモンを絞ってもらった

あたしも食べたけど、おいしかった

焼きそばもだったけど、ボリュームが
ありそうでサッパリしてる、気長に
煮込んで脂を処理した豚バラだから
食べてもぜんぜんモタレなかった

これでぜんぶ食べきった


この夜は、ミスドのドーナッツも堪能
あたしのベスト3は、シュガーレイズド
ハニーディップ、エンジェルクリーム


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参サラダ※野菜ドレッシング

2023-02-21 | サラダ
人参はスライサーで千切りにして
ごく微量の塩を和えておく

しんなりしたら、器に盛りつける

ドレッシングは下記事の・・・

高山さんの玉ねぎドレッシングを
ベースに、すりおろした人参やセロリを
混ぜたもので、たぶん拵えてから10日
くらい経ってると思う、おいしかった



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きブロッコリー

2023-02-20 | サラダ
いつも茹でてるけど、たまには焼いてみる



少しだけ油をひいて、ブロッコリーを
並べて、何度かひっくり返しながら焼き
最後に蓋をして、かるく蒸し焼きにする

火を止めて(鉄のフライパンなので)
お醤油をぱぱっとふって混ぜ、できあがり

熱いうちに・・・

房の部分はホロホロと柔らかいのに
茎部分は歯ごたえが残っていて
焦げめも香ばしく、とってもおいしかった



気まぐれで、レンチンしたブロッコリーを
お弁当に詰めたら、青臭かったと不評
だよね(笑)あたしもそう思う・・・
たぶん灰汁が残るんだと思うけど

でも、焼いたのはおいしかった、不思議



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーと卵と海老のマヨサラダ

2023-02-15 | サラダ
これも下記事の、手亡豆のカレーライスに
添えたサラダ、海老は冷凍食品ののこりで
下記事のグラタンに使ったやつ・・・

小えびの冷凍食品、便利でいいけど
サラダに使うときは背ワタがじゃま
解凍して処理してから茹でた

湯をわかし、順番に茹でる
卵、ブロッコリー、小えび



◆マヨネーズ
◆生クリーム
◆ガーリックP
◆塩・コショウ

だったと思う



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロリと胡瓜の甘レモン

2023-02-15 | サラダ


下記事の、手亡豆のカレーライスに
添えたもの、薄味なのでサラダ感覚

胡瓜は寒さにやられ、種の部分が
黄色く変色していたから、こそげ取る
セロリと一緒に塩少々、しばし置く

※まな板の上のセロリは
カレーライス用・・・※

汁けを捨て、グラニュー糖をかけて
レモン汁を絞る・・・

かるく重石をかけて冷蔵庫へ

おいしかった



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで豚のサラダ*野菜ドレッシング

2023-02-15 | サラダ
下記事の、おっと焼きそばと
一緒に供したもの・・・

下記事のゆで豚は、温かいうちに
適当にほぐし、野菜と盛りつけ
野菜ドレッシングをタラリと
そんで黒こしょうを挽く

・野菜ドレッシング・


ベースは、高山さんのレシピで
そこにセロリと人参をすりおろした
もんを加えたと思うんだけど・・・
なんか他にも入れたかなぁ~

・高山さんの玉ねぎドレッシング・

玉葱のすりおろし・小1/4個分
練りがらし・小さじ1/2
フレンチマスタード・小さじ1
塩・小さじ1
酢・大さじ3
サラダオイル・大さじ7

なんだけど、うちは玉ねぎ多め
フレンチ粒マスタード、白バルサミコ酢
オイルは確か、太白ごま油と少し
のこってたオリーブ油だったと思う

セロリは、葉の下の茎をおろした

これは先週の様子で、このあと
ほうれん草にかけて食べた以外は
登場せず、冷蔵庫のなかで眠ってます

きっと玉ねぎが甘くなって、もっと
マイルド味になってると思う



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスサラダ*あまいヨーグルト

2023-01-30 | サラダ
自分用に買ってある、ブルガリアの
甘味のついたヨーグルトで・・・
ドレッシングを拵えるのがマイブーム

いい塩梅に、ちょっと甘めのができる

今回のは・・・

◆マヨネーズ
◆あまいヨーグルト

同量かヨーグルトのほうが多いくらい

◆白バルサミコ酢(酢は必須)
◆ケチャップ
◆タバスコ
◆テーブルコショウ



◆レタス
◆きゅうり・プチトマト

レタスは冷水にさらし、パリッとしたら
完璧に水気をふきとり、手でちぎる



かわいい

枝なりプチトマト、甘くて美味しかった

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根サラダ*マヨドレッシング

2023-01-28 | サラダ
焼き鳥を買ってくると言うので
この夜も甘えることにした

でも、サラダくらいは拵えとくか~と
野菜室を開けたけど、めぼしいもんは
大根くらいしかないので、大根サラダ

ドレッシングは、びっくりドンキーを
思い出しつつ、あそこまでは甘くなくで

スーパーで売ってるんだけど
食べ飽きるんだよねぇ、甘すぎて


で、自分ら好みに拵えてみたら
おっとが凄く美味しがったので

よっしゃっと(笑)



味見し~し~だから、分量はわかんない

◆マヨネーズ
◆甘いヨーグルト(ブルガリア甘みつき)
◆白バルサミコ酢
◆テーブルコショウ

これだけで、けっこ~美味しかった
甘めでアッサリならこれで充分かも
お酢が重要、ぜったい使ったほうがいい
ヨーグルトは思いきって多めで・・・

◆ガーリックパウダー
◆はちみつ
◆すり白ごま
◆粒マスタード
◆塩

だったかなぁ?

たぶん(笑)こんな感じだったと思う

時間があって休ませとくなら
おろし玉葱なんかイイかもしらん

どっちにしても、適度に甘いのが美味しい
だから「お酢」を使わないと、味が
しまらず、ただ甘ったるいかんじに

白バルサミコは、甘味があって酸味も
とがらず、美味しくて使いやすいお酢

スーパーで手に入らなくなったので
今はAmazon買い、安価なもんでも美味
それ以外のお酢は、千鳥酢を使っている
こっちはスーパー買い出来るので嬉しい



焼き鳥、しお味とたれ味
魚グリルで軽く温めて

おっとはお酒、あたしは豆ごはん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎いりのグリーンサラダ

2022-12-29 | サラダ
青菜はイブのサラダの残りだったけど
保存がうまくいって、まだ美味しかった

◆ベビーリーフ
◆レタス
◆林檎

◆白バルサミコ酢
◆オリーブ油
◆はつみつ
◆塩
◆粒マスタード
◆黒コショウ(カンポット)

林檎の甘酸っぱさが美味しかった


ベビーリーフとレタスは........
パリッとしてるうちに、底にペーパーを
敷いたジップロックにふんわりと入れて
野菜室に保存してあった




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmasサラダ

2022-12-26 | サラダ
半日前から、プチトマトをマリネしといた




ボウルに..........

◆白バルサミコ酢
◆粒マスタード
◆オリーブ油
◆塩・コショウ

攪拌して........

◆プチトマト

半分に切って混ぜあわせ
冷蔵庫で、半日ほどマリネする




◆柿(かため)
◆モッツァレラチーズ(チェリー)
◆ベビーリーフ
◆レタス



柿の甘さが、すごく美味しかった♪
もっと加えてもよかったなぁ~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしトマト

2022-07-31 | サラダ
水曜日あたりから夏らしい日々
今日は札幌も30°c超え・・・

冷やしトマトがおいしい

そんなにカラッとは晴れてないが
ずっとグズグズ天気だったから
やっと夏らしく?なって嬉しい

でもその晴れも今日までで
明日っからまた雨降りみたい
だから気温もまた下がる

あんまり暑いのも困るけど
こうボンヤリした夏もねぇ

その貴重な晴れまで土用干し
出窓干しだし暑くないしで
太陽より風仕事ってかんじ

夜風にもあてたから
思ってたよりイイ塩梅に干せた

春に買った焼酎のカメに詰める

・・・・・

ノートパソのバッテリーが死んだ
でも新しいのを買った後で、本当に
死んでたのはアダプターだと判明する

アダプターも買う・・・
ま~バッテリーも寿命だったけど

それにしても、つい先日
買ったばかりのスマホも壊れ
えらい面倒な思いをして修理した

持ち主本人はガタガタだし
やな予感がする

もう何も壊れませんように(祈)

そういえば、2台目のダイソンの
電源が切れるようになり、とうとう
バッテリー交換か?と注文する前に
おっとが何気に調べたら・・・

フィルターが汚いだけだった
洗うの忘れてたわ、げへへ

だらしないと、物って早く
傷むよね、恥ずかしい

・・・・・

あしたっから8月かぁ

今年こそ里帰りしようと
思ってたけど、また感染拡大

ん~でも実家へ行けないのは
もっと他に理由があるけどね

数ヵ月前、母にそろそろ顔を
見に行かないとね、と言ったら
遠回しに迷惑げな反応をされた

理由はわかっている
今、実家はそれどころではない
からで、娘とはいえ客など迎え
入れられる状況ではないのだ

あの家が、常時ドタバタと問題を
抱えているのは何時ものことで
本人達はけっして認めないが
その原因を作っているのは本人達

たがら何十年も似たような事で
飽きもせずドタバタやっている

はんかくさっ

心配することも助言もとうに諦め
いっさい関わらないようにしてる

今回の主人公は、30すぎの姪だ
数年前から悪化の一途をたどり
それはあきらかに身から出た錆で
真摯に改心して軌道修正すれば
今頃ましな日々だっと思うけど

現実を見ず見当違いを認めず
おまけにソックリな肉親、つまり
彼女にとっては母親と祖母だけど
そんなところに救いを求めても
3人、愚か者が集まるだけだから
ますます悲惨の坂道を転がって

とうとう

のっぴきならないとこまで落ちる
もはや幸せなど求めてる場合では
なく、これからマトモに生きて
いかれるのか?ってレベルになった

おかしいくらい、予想どおり

可哀想だと思う反面、腹立たしい
気持ちもある、母や妹の嫌いな
部分を姪は完璧うけ継いでいるし
ダメなもの同士依存しあって
ますます状況を悪化させるのも
何時ものことだしで、げんなり

そんな妹(姪)を哀れに思った姉が
ダメ母のかわりに奔走し、心を
痛めているけれど、おそらくは
ほとんど報われないだろう
・・というのがあたしの予想だ

そんなことより、自分の家庭に
専念して欲しいと願ってるんだけど
彼女の年齢では、まだ親兄弟との
距離が近いのかな、そろそろ実家
離れしたほうがイイんだけどな
とくに、毒にしかならないのなら

見捨てられない、という気持ちは
自分もそちらに依存してるからだ

お互い子供じゃない、大人だ
自分の始末は自分でするべきだし
甘やかしは百害あって一利なし

なにがあったって、責任なぞ
感じる必要なんかない

それに

肉親であっても、人の人生を
操作なんかできない、しかも
自分で動こうともしない人間を
相手に何ができる?

なぁ~んにもないんだよ
なにもしないほうが得策だよ

なんて言っても、とことんまで
傷つかなきゃ分からんだろうな


夏後半、内外ともにこれ以上
何事もありませんようにっ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵とブロッコリーのサラダ

2022-07-30 | サラダ
◆ゆで卵
◆マヨネーズ
◆からし・コショウ

・茹でて、ほんのり暖かいうちに
おおざっぱに潰し、調味する

◆固ゆでブロッコリー(冷たい)

・卵ペーストが冷めたら
ブロッコリーをザックリと和える



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジ夕餉

2022-07-22 | サラダ
いつもの豆もやしに......
ブロッコリーと茄子の油焼き

それに、おっとには明宝ハム
あたしには、わかめを追加した

たれは

◆醤油
◆根昆布だし
◆味の母
◆大蒜じょうゆドレッシング


ほかのひ



お盆のなかは「おっと用」

◆ゆで卵(塩)
◆インゲンマヨ(温かい)
◆冷奴

カフェオレボウルは「きばな用」

◆豆もやし
◆インゲン
◆ゆで卵

作り置きの............
◆大蒜じょうゆドレッシング


・・・


あたしはこれに、納豆も追加して食べた
無理してるんじゃなく、夜は野菜のほうが
食べられるってかんじなので、続けられそう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする